マガジンのカバー画像

顔と身体は若返る☆ 若返りループに入るヒント

43
運営しているクリエイター

#面長

すんなり空を見上げられる身体は顔の悩みを一掃する

すんなり空を見上げられる身体は顔の悩みを一掃する

こんにちは、戸賀志都子です。

一日に何回ぐらい空を見上げますか?

空を見上げる効果はいろいろ謳われていますよね。

私は、顔と身体のバランスが整うので
一日に5回は空を見上げたりしています。

スーッと顔を上げるだけで
顔って変えられるんですよ。

空を見上げる=顔を上げる、
現代ではこの動きがなかなか難しくなっている…

原因の一つが、スマホを見る時間が長いこと。

スマホを見る姿勢にもより

もっとみる
〇〇さえ動き始めたら、ずっと顔が短いまま。あなたもできる、長くなった顔は短くなる。

〇〇さえ動き始めたら、ずっと顔が短いまま。あなたもできる、長くなった顔は短くなる。

こんにちは、戸賀志都子です。

こんなに顔長かったかなぁ…
顔が長くなった気がする…
昔は短かったのに…

昔の顔に戻したい!!
と思っている方いませんか?

私も同じ悩みを抱えていた一人です。
大丈夫ですよ、顔は短く戻せます。

私は以前、
みんなと並んで撮った写真を眺めているとき、
自分の全身のバランスがおかしいことに
気づきました。

全身に対して顔のボリュームがありすぎること。

頭と顔が

もっとみる
ご参加ありがとうございました!

ご参加ありがとうございました!

昨日は

体幹部骨格が柔軟になるレッスン(2回コース)の
2回目の日。

ご参加ありがとうございました。

1回目のレッスンはちょうど一週間前。

この一週間での変化、効果を教えてくださいました。

全文はこちら

左右非対称、歪みのある顔・身体をどうにかしたい。

左右非対称、歪みのある顔・身体をどうにかしたい。


「顔や身体の左右非対称、歪みをどうにかしたい」
一番多く相談される内容です。

特に ”顔 ”に関する悩みは切実です。

目の高さが違う

目の位置がずれている

眉毛の高さが違う

メガネが傾く

鼻が曲がっている

顔の輪郭が非対称

右頬はシャープで、左頬は肉付きがいい

頬がコケて見える

写真で見ると左右非対称がさらに目立つ

口が歪んでいる

片方の口角が上げづらい

どんどん顔が長

もっとみる
もっと小顔になるポイントはこれ!

もっと小顔になるポイントはこれ!

小顔になった!と
実感する時ってどんな時でしょうか。

鏡で見たとき、
両手で顔を包んだときの感触でわかりますよね。

両手で顔を包んだときに感じる小顔感は

骨格バランスが本来のバランスに戻った

顔の緊張か抜けて厚みがなくなった

顔のコリがなくなって柔らかくフワッとしている

顔の面積が小さくなった

から感じられる。

この小顔感をいっときのものじゃなく
ずっと維持できたら嬉しいですよね 

もっとみる
面長や絶壁頭がずっと気になっている方へ

面長や絶壁頭がずっと気になっている方へ

キュッとした小顔に憧れるけど、
両親が面長だから・・・
と諦めていませんか?

実は、面長や絶壁頭の原因は…

全文はこちら↓

********

ただ今、キャンペーン中です。
対象メニューはこちらからチェック✔できます。
有効に活かしていただけますように。

*******

頭に角が生えたみたいに『ハチ』が張る。その角をどうにかしたい。

頭に角が生えたみたいに『ハチ』が張る。その角をどうにかしたい。

先日、こんな質問をいただきました。

美容整形する前に
ハチ張りを無くして頭の形を良くすること、
頬の出っ張りをおさめるために
やれることはまだまだあります。

頭のハチが張るのも、
頬が出っ張ってしまうのも、、、

全文はこちら⬇

顔の左右差や歪みは、身体の前後差が取れると解消される

顔の左右差や歪みは、身体の前後差が取れると解消される

顔の左右差が気になる方がけっこう
いらっしゃいますが、みなさんはどうでしょうか。

顔を正面から見ると、
右が下がっていて、左が上がっているように
見えると左右の差があると感じてしまいますが
実は。。。

全文はこちら⬇

若々しさや美しさ、健康がすんなり手に入る方法

若々しさや美しさ、健康がすんなり手に入る方法

いろんなものを駆使すれば
若々しさや健康を保てるんじゃないか、
美しくなれるんじゃないかと
たくさんプラスしたくなる気持ち、わかります。

私も以前はそうでした。

私の場合は…

全文はこちら⬇

崩れた顔を元通りにするには?

崩れた顔を元通りにするには?

痛い小顔矯正を受けまくっていた30歳。
顔がへんてこりんです(笑)

45歳の今、ほぼ本来の顔に戻っています。

何をしたのかというと、とことん身体をゆるめて、緊張して固まっているところをとことん消してきました。

でも、それだけではBEFORE&AFTERの顔の変化は出ません。

あと何をしたかというと、身体をゆるめつつ、体幹部が運動される状態までもってきた。

動くたびに体幹部も正常に連動して

もっとみる
歯科で治療したら、顔が伸びた。なので「顔」が短くなるように整えました。

歯科で治療したら、顔が伸びた。なので「顔」が短くなるように整えました。

歯の治療中って、
けっこう長い時間、口を開けていますね。

椅子は、背もたれが倒れて、
上を向いて口を開ける、
けっこう無理のある体勢です。

この日の治療は
けっこう長い時間、口を開けっぱなしで
顎関節まわりやアゴとか首が やけに疲れました。

治療後、鏡はまだ見てない段階でしたが、
顔が変わった感覚がありました。

口がとても開けずらくなりました、
顎関節の動きが、治療前と変わっていました。

もっとみる