![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81664383/rectangle_large_type_2_9bdc38c0d0de9d96667b2a4fc49f7597.jpeg?width=1200)
オクラとじゃがいものサブジ【今日の一品】
サブジとはインド料理の事で、野菜を作った蒸し煮とか炒め煮のことです。
キーマカレーの付け合わせによく食べられます。
ベジタリアンの多い地域で一般的に食べられているメニューです。
材料(2人前)
オクラ→10本
じゃがいも→150g
玉ねぎ→50g
しょうが→1片
カレー粉→小さじ2杯
水→100cc
塩→少々
コショウ→少々
しょう油→小さじ1杯
サラダ油→大さじ1杯
![](https://assets.st-note.com/img/1656495680921-7RWWCQuOnJ.jpg?width=1200)
作り方
①オクラは塩をまぶし、まな板の上で板ずりをして表面の産毛を取り除きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495705230-1LABBErYVx.jpg?width=1200)
②洗ったオクラを1cm幅の輪切りにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495725903-d7pneqoD6k.jpg?width=1200)
③じゃがいもはオクラよりも少し大きめの、さいの目に切ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495745564-vyx59lWlFw.jpg?width=1200)
④玉ねぎは1cm幅に切り、それを半分に切ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495765148-7JBmH56pxd.jpg?width=1200)
⑤しょうがはみじん切りにしておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495781585-RXhKgDaOJs.jpg?width=1200)
⑥フライパンに油をひいてしょうがを入れて、火をつけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495801545-RZSNi9Lwma.jpg?width=1200)
⑦しょうがの香りが立ってきましたら玉ねぎを炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495826979-FRXRyzyG4s.jpg?width=1200)
⑧玉ねぎがしんなりしてきたら、じゃがいもを入れてさらに炒めフタをして弱火で4分蒸し焼きにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495860104-2VYOc3ullB.jpg?width=1200)
⑨じゃがいもに火が通ったらオクラを加えて、炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495879595-bPZ6Swe8Dr.jpg?width=1200)
⑩イイ感じに炒め合ってきたら、塩とカレー粉を加えて炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495904311-m9aZPfeuT7.jpg?width=1200)
⑪水を入れてしばらく煮ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495959364-2aeV7Czc66.jpg?width=1200)
⑫クツクツとにて水分が半分ほどになってきましたら、しょう油とコショウを加えてさらに煮ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656495984726-Q4ucOAYK6P.jpg?width=1200)
⑬フライパン内の水気が無くなったら完成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1656496001606-T86OlCKtWH.jpg?width=1200)
じゃがいもオクラ玉ねぎと野菜も採れてスパイスが効いてるので、食べるほどに食欲がわいてきます。
他にもキャベツやかぼちゃ、きのこ類を入れても美味しいのでまた機会があればそれらを使ったレシピをご紹介させていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらをクリック>>マンネリ料理0宣言! ワンコイン献立会議