![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61257356/rectangle_large_type_2_bc4fe8f1e966cad7d8f48521ff36fbd1.jpg?width=1200)
野菜たっぷり!ミックスビーンズのミネストローネ【今日の一品】
今日は市販のミックスビーンズとトマト缶を使って、ミネストローネスープを作ってみます。
たくさんの野菜も一緒に採れるので、とてもお勧めです。
冬は当然身体が温まりますが、夏は夏でトマトベースなのでさっぱりと食べられますよ。
材料(2~3人前)
玉ねぎ→1個(110g)
にんじん→1/2本(90g)
じゃがいも→小2個(55g)
ベーコン→20g
ミックスビーンズ→1袋
トマト缶(カット)→1缶
水→トマト缶1缶分
コンソメ顆粒→小さじ2杯
オリーブオイル→大さじ1杯
塩→少々
コショウ→少々
粉パセリ→少々
![](https://assets.st-note.com/img/1657256660047-d7KFMN8CFQ.jpg?width=1200)
作り方
野菜やベーコンは1cm角に切ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1657256688527-SC4mhHmTSW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657256793270-lHlPuwzLTj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657256803285-kPOpw5ekNw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657256813745-T1ACZgYt84.jpg?width=1200)
鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンを入れて炒めます。そこに野菜を入れて炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657256831369-zBOXPFjDfD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657256845807-IJMFuwFUEV.jpg?width=1200)
野菜に火が通ったらトマト缶全部を入れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657256864961-c8FhJT6a0W.jpg?width=1200)
そして水とコンソメを入れて、20分ほど煮込みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657256884719-zs8lClz95W.jpg?width=1200)
ミックスビーンズを加えて、さらに5分ほど煮込みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657256898559-uji003dI2h.jpg?width=1200)
あとは塩こしょうをして、味の微調整をします。
![](https://assets.st-note.com/img/1657256913805-9VkDjzrBWc.jpg?width=1200)
器に盛り、パセリを散らします。
※好みでブラックペッパーをかけてもいいと思います。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61257443/picture_pc_4ad5ac19f63c7fd6fb4753db2e9143a5.jpg?width=1200)
材料のところで2~3人前って書きましたが、たぶんそれよりも多いと思います。
我が家では残ったら次の日改造をして、パスタソースにして全部食べ切っちゃいます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらをクリック>>マンネリ料理0宣言! ワンコイン献立会議