マガジンのカバー画像

読むかぷりコンサル

質問箱に来た質問を起点に、色々書くものです。 有料部分には普段書きたくても書けないことを盛り込んだりもします。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

おもしれー女とおもしれー男の生存戦略

【はじめに】 この質問、忌憚なく言えば「コイツこれ聞いてどうするん??」という言葉が思…

二鼓和之
13時間前
10

それはさながらパペットマペット

【はじめに】 よくある話であると言えばよくある話ですし、あんまりない話と言えばあんまり…

二鼓和之
7日前
13

師を持つということ。それは。

【はじめに】 タイムリーすぎるやろぉ…!!! と、思わず声に出ました。 昨年末、誰より…

二鼓和之
2週間前
20

俺、こういう人間だから(免罪符)

【はじめに】 なーかなか!難しい問題を!持ってこられましたね! 会話が出来る方 という…

二鼓和之
3週間前
22

2025 どう過ごすか

【はじめに】一年の計は元旦にあり、とは言いますが実際のところ、マジでそこをちゃんとやる人…

二鼓和之
4週間前
18

育成法の思考様式としての水見式

【はじめに】 ハンターハンターという作品があります。 この作品の中にはあるファンタジー…

二鼓和之
1か月前
27

本人が思ってないとこに問題がある。

【はじめに】 何を迷っているのか正直よくわかんねえぞ??? というのが最初の感想です。 結局、【自分をより良くしたい】という希望がそこにあるけど、その手法に於いて迷ってるて話です??? >リスクを負って挑戦するか >今やれる範囲の質を上げるか …??? 両方同時にやれば済む話じゃないですか???? ここで「かぷさんは器用だからそう思うんですよ!」みたいな怒られが発生してほしくないのと、その挑戦や質を上げるって話をもう少し具体性を上げて話すので、どうかお付き合いく

清く正しく美しくもないぼくらの。

【はじめに】 因果応報…ですか。 あるっちゃあるけど、ないといえばない、という玉虫色の回…

二鼓和之
2か月前
13

さよならノブレスオブリージュ

【はじめに】 正直なところ、僕の嫌いなタイプの人かなあ…質問者さんは。 少なくとも苦手っ…

二鼓和之
2か月前
13

厄病神と呼ばれて。

【はじめに】 むずかしい、実にむずかしい問いです。 わりと人生、幸をもたらすタイプの福福…

二鼓和之
2か月前
14

あんな、集中ってn種類あんねん。

【はじめに】 質問文を拝見するに、得意な集中のタイプが外界との交流にあまり向いてないぽい…

二鼓和之
2か月前
12

画面の向こうの狂人(くるんちゅ)

【はじめに】 今週もモンドで良い質問は頂いてたんです。 でも、僕自身に思わぬ出来事が降り…

二鼓和之
3か月前
24

人間、手段と目的をゴチャりがち。

【はじめに】 なるほどなるほど…。 まず僕の感想としては、ご主人がクソだなぁ…ですね。 …

二鼓和之
3か月前
22

現実という苦界の中に一筋の光

【はじめに】 質問箱を始めて結構な年数が経つ僕ですが、こんなにも心打つ言葉があるのか、という驚きと共に言葉を受け止めています。 「今が一番若いから頑張りましょうね!」 みたいな、そういう安いありがちな言葉ではどうしようもないタイプの、ご自身の人生に向き合ってきた末に出てきた苦悩の叫びに何が出来るか。 めちゃくちゃ考えました。 そのうえで、購読されてない前提で僕なりの回答を先に書きます。 ・信仰の対象を持つ or ・なんらかの道を始める この2つ、です。 後者