![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134959224/5c0a50e2f5ce1a509e0a9e67a5c8baf6.jpg?width=800)
2023.12.13脳梗塞を発症して急性期病院に緊急搬送され左片麻痺に。
12.29に回復期リハビリ病院へ転院。
約3ヶ月後の2024.3.22退院しました。
左片麻痺の状態は…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
脳梗塞1年後の血管の検査で
脳梗塞になって1年が経ち、この1年間の投薬や日々の生活で改善されたであろう血管の状態を見る検査を年末と今日の2回にわけて受けました。
年末に受けた検査は、両手首と両足首の血圧を同時に測って血管の柔らかさを診る検査。
結果はぎり正常値で、血管年齢としては69歳。実年齢に対してプラス10歳。
今日は頸動脈エコー検査。
乳がん検診の時にするような器具で、ジェルを塗って左右の首筋を順に。実際の画像画面