![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36971308/rectangle_large_type_2_fb51eff078bc67a802ccd77961f5da7f.png?width=1200)
高血圧を回避する方法(塩分は大敵ですよ。)
こんにちは、奥pです。
プロフィールはこちらからどうぞ!⭐️
あなたは高血圧を気にしたことがありますか?
実は私も、もともと太っていたので、健康診断の結果で高血圧と診断されていました。
高血圧が進むと、動脈硬化になりやすくなり、健康を害することが分かっています。
今回私は、高血圧になっている方、もしくは高血圧を気にされている方に向けて、
高血圧を回避する方法について、発信していきます!
塩分の取りすぎ
高血圧の原因として多いのは
塩分の過剰摂取です。
現代では、塩分が含まれている食べ物が多過ぎます。
フライドチキンやカレー、ラーメンや唐揚げ
美味しいものには、必ずといっていいほど、高い塩分が含まれています。
これに加えて、上記のような食べ物は
油分が多すぎます。
※油分がダイエットの大敵という内容は以下の記事を参考にして下さい。
油分と塩分の掛け合わせにより、より太りやすくそして、高血圧になるリスクが高まります。
これらの食べ物を排除するのが、高血圧を避けるポイントになります。
特に塩分が多い食べ物
特にこの食べ物だけは避けてほしいと思います。
寿司と焼肉です。
塩分が高いのもそうなのですが、動物性油脂と塩の食べ合わせが、1番高血圧を引き起こす原因となります。
他にも、唐揚げやラーメン、ハンバーグにハンバーガーなど、高血圧の原因となる食べ物は徹底して排除していきましょう!
排除することで、高血圧を避けることにつながります。
実践していきましょう!
関連記事⬇️
✅そもそも揚げ物以前に、ダイエットに挫折してしまう!という方にオススメの記事☟
✅ダイエットで運動せずに痩せる方法が知りたい!という方にオススメの記事☟
いかがだったでしょうか?
最後までお読み頂き、ありがとうございました⭐️
また、貴重なお時間まで頂きまして、
ありがとうございました⭐️
今後もがんばっていきますので
スキ・コメント・フォローなど
頂けますと、とても嬉しいです。
今後とも有益な情報発信していきますので
応援よろしくお願いします⭐️
#奥p #note #毎日投稿 #日常 #note記録 #挑戦 #いま私にできること #学び #note初心者 #Twitter #連携 #楽しく #コツコツ #勉強 #自分 #やる気 #モチベ #スキしてみて #ダイエット #運動 #食事 #継続 #ありがとう #幸せ