見出し画像

定期検診ではわからない!あなたも糖尿病予備軍かも?!

✅ 毎年、健康診断してるから安心!
血液検査に問題ないから大丈夫

そう安心していませんか?

じつは、健康診断がOKでも
病気がじわじわと進行している
という場合もけっこうあります💦


定期検診だけでは見つけられない

糖尿病予備軍について

解説します!


私は、糖尿病の食事療法について
大学院で研究し論文も書いているので
けっこう詳しいほうです!

自分自身でも
血糖値の測定をしています。


✅ 糖尿病が怖い方
✅ 糖尿病を予防したい方
✅ 健康で長生きしたい方

ぜひ最後までご覧ください。



血糖値の3つのタイプ「糖尿病型」「境界型」「正常型」

画像10

血糖値のタイプは、大きく分けて
3つあります。

✅ 糖尿病型
✅ 境界型
✅ 正常型

です。


血糖値を測定して、

✅ 空腹時血糖値:126mg/dL以上
✅ OGTT2時間後血糖値:200mg/dL以上

両方に当てはまれば
「糖尿病型」の血糖値とされます。


OGTT(75g経口ブドウ糖負荷試験)とは
一定量のブドウ糖を摂取したあと
血糖値の変動をみる試験のことです。

OGTTは、
食後の血糖値の指標にもなるので
今回は「食後の血糖値」を示すもの
として取り扱います。


※「糖尿病型」=「糖尿病」ではありません。糖尿病の診断は、もう少し複雑で、血糖値以外にもHbA1cが診断基準に含まれます。



血糖値のタイプには

血糖値が高い「糖尿病型」以外にも
少し血糖値が高めの「境界型」
血糖値に問題がない「正常型」があります。


「境界型」

✅ 空腹時血糖値:110~125mg/dL
✅ OGTT2時間後血糖値:140~199mg/dL


「正常型」

✅ 空腹時血糖値:110mg/dL未満(100~109は正常高値)
✅ OGTT2時間後血糖値:140mg/dL未満

です。


グラフで見るとこんな感じです👇

画像1

※糖尿病診療ガイドライン2019より抜粋


このように、血糖値のタイプは
大きく分けて3つがあるんです。

みなさんはどれでしょうか(^^)?



糖尿病予備軍は定期検診では分かりにくい

画像10

定期健診では正常であっても、
糖尿病予備軍の人はいらっしゃいます。

糖尿病予備軍とは、
「境界型」の血糖値の人です。

つまり、

✅ 空腹時血糖値:110~125mg/dL
✅ OGTT2時間後血糖値:140~199mg/dL

どちらかに当てはまる人ですね。


定期健診で「大丈夫」と言われても
油断は禁物!

なぜなら、
定期検診では見つからないタイプの
糖尿病予備軍がいる
からです。


定期検診では「空腹時血糖値」を
計ることが多いのですが、

そうすると、

空腹時血糖値は正常でも
食後血糖値が高い境界型の人

は見逃されてしまうんです。


しかし、じつは

空腹時血糖値が高いより
食後血糖値が高いほうが
動脈硬化のリスクが高い

と言われており、
空腹時血糖値だけでなく
食後の高血糖も改善すべきなのです。


「境界型」のうち、どちらが高くても
このままの生活を続けると

将来、「糖尿病型」になる可能性が高い

ので、

定期健診では分かりにくい
食後の高血糖にも注意が必要なのです!



食後の血糖値はどうやって知る?

画像11

食後高血糖タイプを発見するには、

病院でOGTT(75g経口ブドウ糖負荷試験)

をする必要があります。


しかし、この検査は
境界型の疑いのある人にしか
してくれないことが多いです。


そこで、

自分で血糖値を計ること

をオススメします。


画像2

と思った方もいるかもしれませんが…


一家に一台は、血糖測定器をもっておく

ことをオススメします。


✅ この食事を食べたら、血糖値がこんなに上がった!
✅ 自分は糖質を〇〇gにしたほうが良いな。
✅ この種類の糖質なら上がりにくい!

そんなことがわかります。


世の中の情報には、

✅ ごはんは〇〇gまで
✅ 白米を食べると血糖値が急上昇する
✅ 野菜から食べると血糖値が上がりにくい

などの情報がありますが…

「自分の体で本当にそうなるのか?」

実際の体の反応を知らないことが
多いのではないでしょうか?


どの食品が血糖値が上がりやすいかは
人によって、けっこう違います。

ある人は、ジュースを飲むと、ものすごく血糖値が上がるのに対し、ある人はそんなに上がらない
ある人は、血糖値が緩やかに上がるはずの「そば」で血糖値が急上昇する

そんなことはよくあります。


今はネットで血糖値測定器
買うことができます。
(※センサーは薬局で購入する必要あり)

私も、気になる食事の前後には
血糖値を計るようにしています。


色々な情報を調べることも大切ですが
自分の体の反応を確かめることも
してみませんか(^^)?


食後の高血糖は、
食べ方を変えるだけで改善可能です!

一度、自分自身の血糖値を調べて、
血糖値の上がりにくい食べ方を
みつけてみてください。


【参考文献】
※糖尿病診療ガイドライン2019
※糖尿病治療ガイド2020-2021



関連記事



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

Twitterでは栄養の知識を
YouTubeではレシピ動画を配信中^^

★ Twitter(@okana_2020)
インスタ(okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットや健康に
役立つ情報をお届けします!


では、また!


画像3

スポニチ新聞で
オーダーメイド献立が紹介されました!

画像8

🍳 献立サービスはこちらから 🍳

画像4

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング2位👑にランクインしました🙇✨✨
リバウンドしないダイエット方法、瘦せ体質をつくる腸活、食の安全についてのお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像5

🍎 おかなのサイトマップ 🍎

画像6

📚 マガジン 📚

 健康的に痩せる!ダイエット知識大全
生活習慣病の予防大全

食のかたち・食の安全について
管理栄養士の料理レシピ
Vlog・マッチョ旦那のマッスルお弁当
【指導者向け】コーチング・ダイエット指導のノウハウ
26歳で独立した管理栄養士のnoteとビジネスの記録

画像7

🏂 自己紹介 🏂




いいなと思ったら応援しよう!