Naoki Ono

生涯英語学習者。本業はアプリケーションエンジニア。ドイツ語も始めました。筋肉がすごいと…

Naoki Ono

生涯英語学習者。本業はアプリケーションエンジニア。ドイツ語も始めました。筋肉がすごいと言われますがこれは単なるハト胸です。

最近の記事

皆んな知らずにかかってる呪いを解くには

言葉は全て呪いです。 今まで出会って人たちの色んな言葉によって、知らず知らずの内に私という存在を作ってきた。 親の呪い、親戚の呪い、友達の呪い、教師の呪い。 子供は呪いにかかりやすい。色んな人の何気ない一言で人生が大きくぶれてしまったりする。でもどんな呪いが掛かるのかは、運です。 自分ではどうにも出来ない領域に呪いは存在します。自分にはコントロール出来ないところから呪いは飛んできます。それが大人になるまで続きます。そこはもう仕方がない。やりようがない。受け止めるしかな

    • 紀元前て英語でなんて言う?

      今日英語のニュースサイト見ていてふと気になったんだけど、紀元前と紀元を表す文字が何だか変わってる??? 僕が昔学校で習ったのはこうでした。 B.C. : Before Christ(紀元前) A.D. : anno Domino(紀元) 今思えば片や英語で片やラテン語なのも何で?って感じするけど、とにかくこんな感じだった。 で、最近のニュースサイトや本の中で使われてるのは B.C.E.: Before Common Era(紀元前) C.E. : Common Er

      • スピーキングの練習には怪しい独り言

        日本国内で英語やろうとすると圧倒的に足りないのが英語を喋る場所です。Skype英会話とか英会話の練習をするカフェの集まりだったり、色々と場所はありますが、それでも時間たりネーゼの人には独り言がお勧めです。 何しろいつでもどこでも出来ます。ちょっとした空き時間ができたら何も準備がいらずに始められます。そしてお金もかかりません。 って言うのはどこのサイトでも書いてあるけど、何喋ったらいいんでしょうかね。と思ったらまず見たものそのまま喋ってもOK。 I'm walking o

        • 圧倒的にお勧めする英語のPodcastたち

          Podcastがとにかく好きなんだよね最初は英語の学習で聴き始めたんだけど、動画と比べると音だけに集中できて良いなと思う。あと個人的に画面見てるのは面倒臭いんで、イヤホンぶっ刺して終わりなのが良いですわ。脳内で画面作った方がリアルだしね。 と言うわけでずっとpodcast漁ってたわけですが、今日はその中から何個か紹介してみたいと思います。 あ、ちなみに僕はAndroidユーザーでPodcast Addictってアプリ使ってます。頻繁にアップデートされててやる気に満ちてるア

        皆んな知らずにかかってる呪いを解くには

          学歴ないほど英語はお勧め

          私の学歴・・・無さすぎ・・・!まぁ事あるごとに公言してますが僕は学歴ありません。中卒です。あと中学卒業してからは10年くらいバンドやったり引きこもったりしてて高卒認定とかも取ってないです。なんなら家族以外とほぼ会わない生活してた時期もありました。 そして今は一部上場企業でアプリケーションエンジニアをやっています。業務の半分程度は英語を使ってます。なんでこんなキャリアパスになったのか今でもよくわかりません。多分、運と決意だけ。 英語はROIが高いここで言う英語は、日本企業で

          学歴ないほど英語はお勧め

          日本人の英語が聞き返される、その理由

          まず、二人の日本人を用意します。 この二人に半年間同じ英語学習をしてもらい、半年後にネイティブの人と話してもらいました。一人は片言ながらも何とか会話が成立しましたが、もう一方の日本人は何回喋っても聞き取ってもらえず、最終的に黙り込んでしまいました。ちなみに英語の発音は二人とも同じくらいのレベルでした。 さて、この二人の間の決定的な違いとは何だったのでしょうか? 秘密は発声にあり二人の違いはほぼ間違いなく「音量の違い」です。 日本人は大きな声で話しません。日本語が大きな

          日本人の英語が聞き返される、その理由

          英語習得に一番向いているのは役者なのでは仮説

          体験イコールボキャブラリーであるまず、言葉のボキャブラリーは経験を通じて増やしていくもの、なんじゃないかと考えます。 わかりやすく言うと、英語しか喋れない人と一緒に料理を作ったと考えてみよう。その一回の料理でどれくらいの単語が覚えられるでしょう? knife, cut board, boil/saute/fry, pot/panあたりから始まり、料理を作って食べてる頃にはかなりの単語が身につくはずなんです。 と言うのも、それらの言葉は今まさに自分が体験していることと、直接関わ

          英語習得に一番向いているのは役者なのでは仮説

          英語の多読にKindle Unlimitedは向いているか?

          Amazon unlimited を知っとりますでしょうか。 アマゾンのサービスで月額800円くらいで対象の本が読み放題になるサービスです。うろ覚えでごめんなさい。うまく使えばかなりお得なんですが、このサービスめっちゃくちゃ使い勝手が悪いです。 まず、検索に絞り込みが出来ない。カテゴリーは分けてあるらしいけどどうやってそれぞれのカテゴリに遷移できるかわからない。見た感じ洋書はもう「洋書」って言うカテゴリに全てぶっ込まれてるようなインターフェイスになっちゃってます。成体にな

          英語の多読にKindle Unlimitedは向いているか?

          リーディング素材ならPocketをどうぞ

          何度でも書きますが・・・音読は英語の基礎力をじわりじわりと高める効果がある基礎練習です。 しかし・・・音読用の素材を集めるのに本を買いまくるとお金がかかってしょうが無い。長期間この練習を続けることになるし、なるべく無料で揃えたいですよね。 と言うわけで、僕一押しの音読用のアプリを紹介します。 Pocket自分の気に入った記事をセーブしておけば、モバイルからでもPCからでも「後で読む」が出来るようになるアプリです。他のことをやっている最中にきになる記事があればPocket

          リーディング素材ならPocketをどうぞ

          英語学習道のりMAP

          物事をスタートするには順番があります。ピアノを習い始めて最初の課題曲がリストのラ・カンパネラだったらみんな辞めちゃいますよね。英語でこれに当たるのは、いきなりネイティブの人と話そうとしたり、映画を字幕なしで観たりすることです。どう考えたって効率悪いです。まず左右の指がちゃんと動かないと話にならないと思いませんか?? というわけでこれから英語をやろうとしてる人や、勉強を始めたばっかりの人向けに大まかな道筋を示してみたいと思います。まぁ、人それぞれ多少違うところはあるだろうけど

          英語学習道のりMAP

          英語を始める!という選択

          こんにちは!大野と申します。 多国籍コングロマリット企業でアプリケーションエンジニアしてます。 仕事では英語と日本語を半々くらいで進めるんですが、英語って言っても色んな国の色んな発音があるんで、相手側の担当者によっては発音が聞き取れなくてめちゃくちゃ苦労します。いまだに。(フランスとかインドのストロングスタイルに勝てません) それでも、英語の勉強を始めた頃のフラストレーションに比べたら全然大したことないと思う。始めた頃は、まずは何から手をつけていいかわからない。何か始め

          英語を始める!という選択