
今日も今日とて治療院
今日も今日とて治療院へ。
昨年初夏の2回目コロナ罹患後から始まった謎の腰痛。
私はとあるスポーツを長年やっていて10代の頃から腰痛持ちではあった。
毎回痛くなる場所は一緒で、だからどこの筋肉をどうすればその痛みが緩和されるかもよく分かっていた。
しかしコロナきっかけで始まったその腰痛は人生を共にしてきた腰痛とはまるで違っていた。
なんていうか、まず場所が全然違う。そしていつものストレッチやほぐし技が全然効かない。いつもの腰痛はトリガーになる動きがあるのだが、それをしようがしまいがずーーっと常に安定して痛かった。
それでそのうち腰が全然起きなくなっちゃって、しまいには腰が90度折れ曲がったまま家の中を右往左往する程までに悪化した。
せっかく折り曲がってるのだから、と座る時間を多くしたらもっと痛くなった。もう身の置き所がない。とにかくずっと痛い。もう何にもわからん。とにかく変なのである。
秋になる頃、ようやく整形外科へかかった。
目の前にいる医者にきっかけを聞かれ「コロナの後から…」というと一瞬ギュッと目が合った後、戸惑いの仕草をしたのでその後からそれは言わないようにした。わかる。私もわからんのよ。なにコロナの後って?だけどそれしかきっかけがなかった。
その日すぐにレントゲンを撮り、エコーもかけた。そしてその場で紹介状をもらいMRIまで撮った。人生初めてのMRIである。急に大ごとになった気がしてビビり散らかした。その時のポストがこちらです。
人生初のMRIやって来た。なんだあれ、あんなに爆音だなんて聞いてない😭大袈裟本当に本当にびっくりしちゃった😭入る前に今パニック症で治療中です、って言っておいて良かった...言わなかったら言わなかった不安でパニック起こすところだった...
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) October 24, 2023
この時の結果を持って、再び整形外科へ。
結果、腰椎椎間板症とのことだった。なんか椎間板がちょろっと出かけてて「ちょろっと出かけてますね」って言われた。なんだそれ、可愛いな。ヘルニアではないらしい。良かった。
というわけで、診断がついたため早速治療が始まった。
薬は主にロキソニンが出されたのだが高熱が出ても飲まない私が飲むわけもなくただただロキソニンの束を見て過ごした。
同時にその整形外科でリハビリも始まった。電気治療の後にマッサージと筋トレ。これがワンセット。まずは毎日、最低でも3日に一回来てね、とのこと。
本当に痛くて困っていたので初めの何回かは律儀に通っていたのだが、この頃の私はパニック発作が酷くて常に下記のポストの有り様だった。
大好きな整形外科行ってきた!今現在、唯一の癒しスポットであり毎回行くの楽しみなんだけどなんと今日プチパニックが出てしまった...施術中に急に気持ち悪くなってきて吐き気がして頭痺れてくる。ここまでものの15秒位。まじでいきなりくる。変なタイミングで一度トイレに行かせてもらい、
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) November 1, 2023
最初は頑張ってた。
大袈裟、整形外科チャレンジ大成功!!!実際、プチパニック出ましたが上手く自分をいなして乗り越え大優勝です🏆
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) November 24, 2023
しかしそのうちこうなった。
パニック出るのが嫌で楽しみだった整形外科も結局行かなくなってしまった。その代わり家で電気治療やりたいのにオムロン種類多すぎる、、どれが良いんや、、
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) December 28, 2023
またそれで勝手に膀胱がギュウーーんってなってトイレに駆け込む。
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) January 18, 2024
先日までは病院や知らない室内(飲食店とか電車とか)へ行くと本当にもう5分置きとかにトイレ行ってしまっててもうそれが気恥ずかしいのとうんざりで。
結局そのパニックが出ちゃうから腰痛の整形外科からも足が遠のいてしまっていた→
まぁ、そりゃそうだ。無理に決まってる。
整形外科から足が遠のいていたある日、私に転機が訪れる。なんと首を寝違えたのだ。
なんと、とか大袈裟に言ってるけど実は私は昔からしょっちゅう首を寝違える癖がある。特に冬は酷い。もうほぼずっと寝違えている。
この日、いつもより大きめに首を寝違えてしまった私。これは流石にダメだ…となりいつも緊急時に行っていた鍼灸院のHPを開く。しかしなんとこの日はお休みであった。おーまいがー。どうしよう。まじで動けん。
その時、ふと脳裏に浮かんだのは以前ご近所友達がさらっと教えてくれた「あそこの接骨院良いよ」という一言。そうだ、そこ行ってみようか。寝違えてたら保険効くし(!)
とりあえず応急処置してもらえればいいや。調べたら寝違えも得意だよ、とのこと。ありがたいぜ。家から徒歩2分。何もかもぴったり。
そんな感じで近所の接骨院を訪れることになった私。これが私のコロナ後遺症治療における最大の幸運になるとはこの時の私はまだ知る由もなかった…。
多分、これが初来院の日。
治療院で首に大量の電気治療器をセッティングされし大袈裟。マシンのあまりの威力に腕がビョンビョンと波打ったため『先生!すごい羽ばたいちゃってるんですがこれ大丈夫ですか?!』と叫ぶと「ワハハハー本当だ本当だ!」と笑いながらどこかへ消えたため15分間羽ばたき続けるハメになり無事汗だくで帰宅
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) January 18, 2024
で、2回目。あんなにパニックのせいで外出を渋ってたはずなのにこの時はすぐ行ってる。
今日も今日とて治療院に行きし大袈裟。首に強烈な電気治療を施しビョンビョンと羽ばたくこと15分、無事汗だくで帰宅🕊️先生や空間と相性が良いのか、パニックが本当に出ずとにかく癒し...!徒歩2分なのも最高!前向きな治療をしているという事実が今の自分にはとても大切なのを実感😌
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) January 20, 2024
なんとパニックが出なかったらしい。まじか。
そして3回目で神扱い。もうすっかり信頼した様子。
私は首が本当にガチガチで重いもの買って帰ったりするとものの数分で首や肩が突っ張ってきて本当に毎回やんなってたんだけど、なんと今日5駅離れたスーパーで買った激重荷物を家まで運んでも一切痛くなりませんでした!!本当に!少しも痛くない!!治療院!先生!!すごすぎる!ありがとう😭💞🏥✨🦴
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) January 25, 2024
で、4回目。
治療院に行って首周りの施術してもらってから明らかにメンタルが上向きになってる。本当にすごい。まだ4回しか行ってないのに。4回×30分で合計2時間の施術でこんなに変わるの本当にすごい。でもこういうのは安定するまで続けないとまたすぐ戻るの分かってるので決して浮かれてはならないのである😤
— 大袈裟 (@Olahellobonjour) January 26, 2024
もうすっかり虜である。
このあとはもう行く度に大絶賛。『今日も今日とて治療院٩( ᐛ )و』の始まりである。
先生の施術を受け始めてから腰痛はもちろんのことあんなに恐怖だったパニック発作がみるみる軽減していくのを感じた。
常にガチガチの臨戦体制だった身体と心が治療院の後はふっにゃふにゃになった。
初めは持続しなかったふっにゃふにゃ状態が半日、1日中、3日間…とどんどん持続するようになってきた。
そして夏になる頃に、あんなに出ていたパニックが明らかに軽減しているのを感じた。電車に、乗れる。それだけじゃない。なんか色々大丈夫かも。
そんなこんなで、今日も今日とて治療院であった。
今日でもう通院回数は40回を超えた。40回を超えても腰を含めまだ症状はある。え、まだ治らないの?ではなくて、これは多分、治って、また得て、をすごいスピードで繰り返してるんだと思う。腰痛も、パニックの原因になる何かの不安や恐怖も、常にしっかり享受しながら私は今日も生きている。
私の中に常に並々と注がれていた何かが、先生のおかげでようやく溢れないまでに減ってきたのだと思う。すごい。先生ラブすぎ。
ちなみに先生にはいまだにコロナ後遺症のこともパニックのことも言ってない。隠してた訳じゃなくいう前に改善しちゃったし、多分この先生の治療は言っても言わなくても変わらない気がする(良い意味で)
なんか多くを言わなくても色々把握してくれてるんだと思う。知らんけど。
これは私の予想だけど腰と首への電気治療を継続したことで長年ガチガチだった首がほぐれ、神経も緩んでくれたんだろうな、と思ってる。有り難すぎ🙏
というわけで、今日。
ちょっと疲れてます、と言うとあの冬の寒い日に初めて治療院を訪れた時くらいの強力な電気を流してくれた。当然私の腕はビョンビョンと波打った。
あの日の私は「こんなに腕が羽ばたいちゃって大丈夫か??」と焦っていたが、今はもうわかる。大丈夫なのである。あの時、私を無理矢理にでも羽ばたかせてくれた先生には感謝しても仕切れない。私は今、羽ばたいてます。もうすぐ自分で飛べちゃうかも。本当にありがとね。