![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69943261/rectangle_large_type_2_d61d39e5bd2b9c8e209b05b63ae8fc18.jpeg?width=1200)
ボディコンテストへ向けた減量記録②
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
フィットネストレーナーのNAOTO です!
今回は「ボディコンテストへ向けた減量記録②」というトピックについて書いていきます。
本題へ入る前に、自分のプロフィールを記載させて頂きます。お時間ある人は、読んでみて下さい。👇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地方のフィットネスジムでトレーナーとして活動しているNAOTOと申します。
趣味は筋トレやハイキング、一人旅など様々な趣味をしながら毎日ほのぼの暮らしています。
ボディメイク競技である「フィジーク」という競技に挑戦し、その過程での3か月の減量で85㎏から71㎏まで減量でき、-14㎏のダイエットに成功しました。
現在は、2022年の3月のコンテストに向けて減量中です!
また、勤めているフィットネスジムでは、パーソナルトレーナーとしても活動し、3年間ジムに通っていてもダイエットできないとお悩みのクライアントさんを6か月で-10㎏のダイエットに導いた経験があります。
そんな私のnoteでは、主にボディメイクやダイエット、健康、食事、自己啓発についての記事を投稿しています。 ご興味がある方は、他の記事も覗いてみて下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少し長がかったですが、以上が自分のプロフィールになります。
それでは早速本題へ移りましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ボディコンテストへ向けた減量記録②
現在私は、3月にあるボディコンテスへ向けて減量中です。
この記事は、そんな減量中の自分が摂っている食事やトレーニングルーティン、意識していることを記録し、自身の今後の減量に役立つように記録として残すために記事を書いております。
また、並行して私の同じようにダイエットや減量を頑張っている方やボディコンテストを出ていて他の人の減量方法を見てみたいという方に向けても発信しています。
この記事が私だけでなく、同じ志を持った方のご参考になれば幸いです。
※この記事は、「ボディコンテストへ向けた減量記録①」の続きです。
前回の減量記録を見たい方は、以下のリンクに前回の記録を載せておきます。気になる方は読んでみて下さい!👇
※この記事は、現在無料で公開していますが、ある程度時間がたった際、有料記事に変更しようと考えています。
是非この機会に読んでみて下さい!きっと減量やダイエット、トレーニングの参考になると思います!
読もうとしたときに有料記事になっていたらすみません。
その際は購読よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2021年9月~現在(2022年1月)までの体の変化
![](https://assets.st-note.com/img/1642038873718-ky1rvuVooK.jpg?width=1200)
この記事が参加している募集
読んで頂いた内容が有益な情報だと感じて頂いた方がいらっしゃいましたらサポートお願い致します! 頂いたサポートは、今後の記事作成の励みとなります。 読者の方のためになるような記事を今後も発信していきますので、よろしくお願い致します!