マガジンのカバー画像

今日の注目記事

35,113
様々なジャンルで話題の記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ARKit + Metalで空中に水を浮かべる方法

ARKit + Metalで空中に水を浮かべてみました。 結構きれいなものができましたので、作り方をご紹介します。 仕上がり大まかな流れ大まかな流れは次のとおりです。 ・タップされた位置に球体を追加する ・カメラから取り込んだ映像を貼り付ける ・球体を歪ませて浮いている水のように見せる ・表面に揺れる水のようなテクスチャを追加する それではさっそく1つ1つ説明します。 1. ユーザーがテーブルなど平面の位置をタップしたら球体を追加するタップされたら平面にアンカーを追加

独断と偏見で選んだ、愛しのローカルメディア特集。

地元の人で溢れる、ローカルな居酒屋。近所の老若男女が緩やかに交わる、心地の良いカフェ。決して派手さはないけれど、その街にしか存在しない、お店や街の風景、空気感。 そんな尊い日常を、地元ならではの視点で切り取り紹介しているのが、「ローカルメディア」の魅力だと思っています。 私は普段、メインのホテルの企画の他に、フリーで地方のプロデュースの仕事にも関わっておりまして。 実はいま、宮崎県の都農町という人口一万の小さな街のローカルメディアを立ち上げていて、地域の情報を発信する価

【祝】はんぺんチーズフライって、とってもエモーショナルな味がするんだね【編集部のおすすめ選出】

 掲示板に「210」の文字はなかった。  つまり僕は、受験に失敗したらしい。  同世代らの麗らかな声が響き渡る県立A高校玄関前。不合格なる酷な現実を前に、しかしそれでいて己が心はまるで鏡よろしく凪いでいた。  何せ十五歳当時の僕ときたら分厚い参考書よりも電撃文庫や富士見ファンタジア文庫などの、いわゆるライトノベルを手に取る頻度の方が遥かに多かったわけであって、当然最悪のシナリオも想定内、いやむしろ合格したら奇跡くらいの心持ちで端から勝負を諦めていたのだ。  幸い、滑り

我がシネマヒストリー

まえがき シネマを語るなど、大それたことは出来ない。ただ私は映画が好きだ。単純な映画好きが映画を衒いなく語りたかった。 映画が私の人生の句読点に、どのように刺激を与えて記憶を重ねて来たか、70歳のシネマヒストリーを辿りたいと思う。 Ⅰ 我が家 我が家の玄関ドアを開けると、ゴッホの名作「ひまわり」の複製画と、大きな2枚の映画ポスターが眼に入る。1枚は甲冑を身に付けた三船敏郎がクローズアップされた「七人の侍」もう一枚はヌーヴェルヴァーグの中心的旗手といわれるゴダール監督の各作

うまくいかなくなった友達だけど、思い出は「そこにただ置いておこう」~【田園】を聴きながら~

 アルバムがどれだけ売れたかのランキングが発表されている。観ていたら、20~30年前頃の思いがよみがえって、胸が苦しくなってきた。  今は、好きな曲だけピックアップして、繰り返し聴けるから、それも良いよなあ。  私たちの学生時代は、カセットテープに好きな曲やアルバムをダビングして、好きな一曲を聴くためには、早送りとか巻きもどしとかしなくちゃならなくて。  あんまり繰り返すと、テープが伸びちゃって音が悪くなるのもあったし、ピッタリ曲の始まりに合わせるのもできない時代があったか

冗舌な歯医者 (BFC2落選作)

惑星と口笛ブックス様主催、ブンゲイファイトクラブ2へ投稿したものです。 皆さまのと見比べてみると、どうも混ざっちゃいけない集まりに混ざってしまったような申し訳なさがある。ジャンル違いと言いますか…。 組み立てが難しかったけど、入れたい物を詰め込めて楽しかったです。 冗舌な歯医者  口を大きく開けてください。そう、いいですよ。よく見えます。それでは一度うがいをしてください。  サイレンの音が騒がしいですね。診察室の音楽のボリュームを少し上げましょう。患者さんの中には子供たちも

身近で気になる野鳥ランキング Best 50

家の周りや通学・通勤路で、 「あの鳥、なんていう種類だろう?」 「鳥の種類は知りたいけれど、本格的にバードウォッチングを始めるにはハードルが高いかな…」 「図鑑で調べるのは億劫で…」 と思ったことはありませんか? そんな方にお勧めのランキングを作成しました! ランキングは、筆者が趣味で続けている「Twitterで生物多様性普及活動」のデータを元に作成しました。 この活動は「生き物の名前を知ると興味・愛着が生まれるかも?」をモットーに、生き物の名前を知りたい質問ツイートに対し

《自分をあきらめない彼のすごさ》

極端な運動オンチの彼。当時はまだ5歳。どのくらい運動神経が低いかと言うと…年長だった彼が遠足に行き年下の子の手を引くつもりがついて行けず、顔面から転び血だらけで帰宅すること一度や二度ではない。プール脇ですっ転び後頭部を強打し救急車で運ばれ生死をさまよったり。小学校に行くなり、下校中にずっこけ泣き崩れているところを保護され学校に届けられたり。教室で足をかけられて、おでこから床に激突してまたまた入院したり。とにかく転ぶ、よく転ぶ。親からしても彼には体幹というものがほぼ備わっていな

「自分らしく、好きを仕事に」とか自分語りをしている暇があったら、まずはボールを転がせ。|オーガナイザーというはたらき方

10月末の札幌の深夜の雨は、めっちゃ冷たかった。でも大荷物を抱えて走っていたので、寒くはなかった。 自分は、環境・福祉・防災など、生活や命に関わることで、ひとりではどうにもならないことを、みんなでなんとかする仕組み/コミュニティづくりをしている。 たとえば、ふつうのおじいちゃんとか、ふつうの若者が友達になって、いきいきと自分から出番をつくっていけるような関係性をつくる連続ワークショップをしている。まだあまり日本にない仕事だけれども、少しずつ認められてきた実感がある。そんな

本気を出すと疲れるが、疲れずに生きのびるくらいなら本気を出し切って燃え尽きたい。

つかれた 本気で、疲れた しかし、いい疲れだった 10月28日、私達の「分身ロボットカフェ」は、本年度の応募総数2,431点、ACC日本最大の広告賞「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 2020(ACC賞)」、クリエイティブ部門でグランプリ(最高賞)を頂いた。 「寝たきりの先へ行く」 私が寝たきりのALSの患者さん達と出会って7年、寝たきりや外出困難の多くの仲間らと共に目指していた夢のひとつだった「分身ロボットカフェ」のコンセプトだ。 寝たきりの仲間

中3長男が、今月で「受験生」を辞めることになった。

10月に入り、中3の長男が、塾を辞めることになった。 小5から入った学習塾。別にハッキリとした目的があって入ったわけではなかった。たしか「高校の進路を考えるときに、選択肢が狭まらないように」ぐらいの感じで、仲の良い友達も入るからと、通わせることにしたのだったと思う。 彼としては「行くことになっているから、その時間になったら行く」ってだけの感覚だったと思う。彼はずっと、勉強に没頭するような姿勢を見せることなく、ここまできた。テスト前でもいつもと変わらず過ごしていたし、家庭学

アラフォー女性カメラマンが現場で愛用している防寒具

だいぶ寒くなってきましたね。 みなさま体調など崩されていませんでしょうか? 出張で石巻に来ています。1週間の滞在です。 関東民からしたらだいぶ寒いですね……朝晩は気温一桁、日中も風が吹くと晴れていても震えます。 毎秋出張で東北に来るので、防寒対策は必須ですし、年々アップデートしてようやくたどり着いた感。 今回も大活躍している愛用の防寒具を紹介してみようと思います! 1.モンベル クリマプラス ニットカーディガン

¥100

気持ちを軽くする、豚肉と細切り野菜の元気鍋と「万能葱だれ」

お出かけしてしまうと、今日の夜ご飯どうしようと悩んでしまいます。 でも、寒くなってきた週末はお鍋の出番!(我が家は一年中ですが) 身近なお野菜、キャベツとお葱、それに豚肉。この元気鍋は気持ちを軽くしてくれます。 豚肉は「肩ロース」「豚バラ」「ロース」の部位がおすすめ。脂が多目が美味しいです。 しゃぶしゃぶ用が良いですが、我が家はその日の家計の収支により「切り落とし」をよく使っています。お肉の通りが少しゆっくりですが問題ないです。 キャベツ、白葱は細切りにします。 お肉に

必要がないと思うしかなかった”特別な”日常

これが当たり前なんだと思い込んでいた。家から出る前に箱からマスクを取ること、こまめに手をアルコールで消毒すること、くしゃみをしそうになったら誰かが周りにいないかを確認してちょっと厚めに折ったハンカチでマスクを覆うこと、その後周りからどんな目で見られているのかが怖くなって、前を向けずに下を向くこと。 いつの間にか当たり前になった日常にちゃんと順応していた。これはきっと良いことだ。歯向かうこともなく、ただ目の前で起きていることへの”対策”を自分なりに行って、自分一人で生きている