マガジンのカバー画像

BREAK THE BORDER

67
ちょっといい話や心の琴線に触れた記事を(・∀・) 読ませていただいて良かったなー
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

ごめん、そのビラはもらえない

 駅前で選挙のチラシをもらった。お疲れ様デスと党名も確認せず受け取って、ズンズン歩きなが…

RYOJI
3か月前
40

ポルノ脳:脳をリセットし、人生を再起動させる 【新出善一 著】

はじめに:ポルノ中毒に悩む方へ今日は、現代社会で静かに広がる問題に光を当てた衝撃の一冊、…

17

文法問題4択30問10分、1問20秒。わからなければすぐ次、時間の無駄を減。意味がわからなくても形で考える。判断が速いほど読むのが速くなり躓くほど遅くなる。目標全問正解、まちがいはすぐに克服する。運動や楽器みたいに同じことをくりかえし心身に叩きこむ。面倒だからこそやれば差がつく。

weaver
3か月前
24

私を❝笑顔にしてくれる❞音楽 【1】

Glass Beams『Mahal』 ※⇩此方のLiveがおすすめ。『Mahal』は6:04辺りから。15:21~の『Ratt…

STARLET
3か月前
13

そして誰も巧妙なステルス値上げに気づかなかった

 ミニマリスト御用達の『無印良品』に対抗する、新たなライフスタイルブランド『無職透明』の…

武智倫太郎
4か月前
201

資料室#32:  「風船爆弾作戦」

今回は「風船爆弾」について見ていきましょう。 最近話題の「風船爆弾作戦」ですが、これは第…

夫婦から友だちになれるなんて、きれいごとは誰も信じない

ギター少年の話です。彼の生まれ育った町の話から始めます。 1947年、UFOが墜落したとされるロズウェルという町があった。 当時の人口13,000人、空軍基地があるだけのニューメキシコ州の砂漠地帯。昼も夜も、戦闘機が離着陸しても、誰も苦情を言わない過疎地。 しかし、未確認飛行物体の墜落の目撃者には、軍隊から速攻、口止めが入った。 「気象観測用の気球が落下しただけなので、余計なことは言わないよう」と電話。「私は一般市民だ。軍隊から命令される覚えはない」と抵抗した人物もい

【船乗りの特徴⑦/船内環境(海鮮BBQ)】

船乗りです。たまに元船乗りが経営するカフェみたいなのもあるため、見つけたらふらっと寄った…

衆院選2024雑感(つぶやき)

140文字に収まらないため、形式上は記事であるところ、実質的にはつぶやきのようなものである…

SS SS
4か月前
8

駅中の書店をウロウロしてたら、

小さな男の子の「あ!本屋さんだ!」という声が遠くから聞こえてきて、

うれしい気持ちになりました☺️

書籍『洲之内徹が盗んでも自分のものにしたかった絵』

洲之内 徹 (著), 洲之内コレクション「気まぐれ美術館」 (イラスト) 出版社 求龍堂‏ 発売日 …

STARLET
4か月前
19

文…寺山修司 絵…下谷二助『かもめ』

 「もしもあの時ああしていたら…」という後悔を抱えている方の胸に刺さる本。  ※注意  …

猫と金魚とお月さま

秋風がそよそよと吹いていた 猫が金魚に恋をした 金魚はお月さまに恋をした お月さまは猫に恋…

 冬月剣太郎
4か月前
187