シェア
Drop in
2024年3月8日 22:43
久々に、父の様子を書いてみます。主治医の先生が来てくださいました。足の指のケガの具合となかなか回復しない浮腫…(ま、ターミナルならば回復は難しいのでしょうが)父なりに重い状態で、頑張っているその状況を看護チームは見守っていて、今の見守りでよいか?往診を依頼して欲しいということで。。。久々にたまたま、目を開けている父で先生にあえました。「いやー、Aさん!こんにちは。どうですか?F
2024年3月1日 16:37
久々のホットサンドです。昼夜逆転中の父、珍しく昼に目を開けてまして…訪問看護まで30分。。。😑移動販売車でサンドイッチを買っていたので、「お昼にサンドイッチ買ったんだけど、半分食べる?」と聞いたら頷きまして、あまりの勢いある噛みつきに、下唇切れました😆ま、大して食べれませんが、気持ちはわかります。がんばれ👍そんなこんなの父、ただ今新たなる実験をはじめています。それは長
2024年1月31日 15:03
今日の訪看、、、父の心許す感が感じられ…すごくホッとし、嬉しいひと時でした。今日の方だけに限りません。看護師さんは何名かいらっしゃって、必ずしも何曜日が誰それとはなく、ランダムに来てくださいます。⚫︎この方は、このケアを得意にされてるなーとか⚫︎この方は、全般的に目配りが行き届いていて、時間通りに終わられるなぁとか⚫︎この方は、愛が溢れ過ぎてて、利用者の気持ちに沿ってケアし
2023年12月14日 00:23
父ですが、浮腫みが酷くなりながら…呼吸も浅く…しんどそうではあります。とは言え、量は減ってきましたが、食事もするし、ゼリードリンク類も飲めていまして。でも、昨日は、リハビリで浮腫をとるマッサージも普通に受けれていました。今朝、様子を見にきますと、昼夜逆転で眠れていなかったのですが、ほんのちょっとしんどそうな顔をしていまして。それでも、いつもの朝食を摂取しました。○経口補水液ゼ
2023年12月8日 16:15
しんどい日々が続いている父です。頭にドライシャンプー乗せております。気分だけでも明るくいきたいところ…今日は、無理やり、足湯を提案してみました。体をなんとか動かして、多少の代謝を稼ぎたい一心です。父もなんとか答えたく…目線はあっちによっていてやばい見た目ですが(目の筋肉や血流のせいかと…)頑張って座ってくれました。すると、看護師さんが…「あれ?傷、なんかかなりいい感じかもですね」
2023年11月22日 19:01
一ヶ月ぶり?いや?二ヶ月ぶりでしょうか…先生の往診の日がやってきましたー。ウチの父は、今すぐ命に関わらないので、主治医の往診は、看護師さんに言われてから…先生の手の空くあたりで…良ければ…みたいなノリでおります😛これは、父自体もそんな感じでして。よほどしんどければ、先生の指示を仰ぎたいけれど…我慢できる範囲の場合は「先生も忙しいのだから、いちいち呼ぶな」と言う意向がありま
2023年9月14日 11:35
要介護4や5の方、肢体不自由のある方のケアでは、出てくると思われる爪切りや髭剃りケアなんですけれど…やりながら、いつも自分の爪切り将来が不安になります。私、目が悪いのです。老眼も出てきました。遠近両用メガネにしても、結局はつけたり外したりしながら、手元の細かい作業をしないといけないのですが。父は先端恐怖症というか、刃物恐怖症なところがあって、爪切りケアも苦手意識があります。深爪なん
2023年9月10日 12:32
父ですが…また、ヤル気を起こせたようです。毎度お騒がせで申し訳ありません。主治医の往診では、半寝でろくに返事もできていませんで、あとどれくらい頑張れるかなぁ…と思っていたんですけれど。半分寝ながらケアされるとか話を聞くのは得意になっていますので、主治医のコメントは耳に届いていたようです。翌朝、頭を非常に掻いておりましたので。午後からの訪問看護の際に、「座って頭を洗ってみない?」
2023年8月23日 13:48
「糖は、便をまとめる役割があるからね」ある看護師さんに言われて…「ぇえー!マジですか?」おいおいおいおい🫳経口補水液のカリウムや塩分の役割にも驚いたけれど…糖にもそんな役割があるんか〜い!こ、これは、介護探偵、調査をしなければなりません。そんな魔法的な話だけでは、信じられないと言うか…いい作用の確率をあげたい!何がどうなって、そうなるのか?知りた〜い!!!!で、ググっ
2023年7月20日 16:26
オヤジが今朝発熱しました。あまり、発熱しない人なので、ヘルパーさんが測り直しますが、37.5。昨夜〜今朝まで22度まで気温が下がりましたから、寝冷えかなぁ…と思ったり。昨夜、スイカを食べてくれたので、多排尿できたせいで、軽い脱水かなぁとか思ったり。とは言え、感染でも困りますし、脱水ならなおのこと、余裕のあるうちに点滴をしてもらう方が、早い回復につながります。訪問看護に連絡し、一年
2023年7月5日 11:55
今日は、雨の日だから、、、読書感想文noteです。2本noteしようかなぁ。で、重いネタは先に…「兄の終い」 村井理子著これは…昨年?いや、一昨年?に読みました。電車に乗った時に、一気に読みました。涙が出てしまい隠すのに必死になるくらい、ヤバかった本です。村井理子さんの本は、全部を読めてはいないので、村井さんの文章を語ることは、わたしはあまりできません。が、どわーっと、一気に
2023年5月22日 09:32
久々に、介護のお話です。以前、リハビリの先生から言われたことなんですが。「今日は、Aさん、お元気のないにおいがします。」と、手のひらをクンクンされました。ご経験上、具合が悪くなってきた方の手のひらから、いつもと違う、独特のにおいがするそうなんです。「良ければ、タライとかあれば、手、洗わせていただきますよ」と言って洗ってくださりました。先週、父の体調が悪く、訪問看護は全て寝姿