
徒然なる植欲とママの食欲と満月
朝から仕事で気分が斜めった。
繭人になって白いベール越しに見ていて呆れたけど、繭人が他にもいてお互いを見、苦笑いしていた。
何があっても、行くぞダイソー(*´▽`*)
今朝起きたら、ママが椅子に座ってテレビ見てた。
ひょえ!!!徹夜かい、やるなママ。
昨夜散々、寝なくていいのか聞いたがまだ見る、とテレビ見てた。
まぁよい。
トースト焼いてコーヒーを淹れた。
私は出勤するしトイレに連行して出掛けた。
で、繭人になった。
それでも何とか今日の分は終わり、一瞬、
ガステーブルのチャイルドロック掛けてないかも…と思った。
あのもくもくした天井付近が白い室内と真っ赤の薬缶がフラッシュバック。
うわーっ!っとなったがもう行くと決めた。
そして、もう欲しい植物は無いと何度も何度も思った自分を信じて植物コーナーへ。
出逢ってしまった(*´▽`*)

左からアデニウム
奥がパープルコンパクタ
ビレアが2つと
ゴットセフィアナ
アデニウム、塊根植物。らんまるさんのYouTubeで見ていた。ピレアは私のお気に入り。パープルコンパクタはドラセナの一種。ゴットセフィアはクロトンみたいな斑の入った葉のこちらもドラセナの仲間。
ダイソーさんにいたのねアデニウム。
初めて見た!
育て方でむちむちになったりして男性に人気だとか。

匠ポットってなんだろ。。?
男性の植物好きは、もう育て方が愛でるというか技術とかに近い。従兄弟もそうだ。
初めて実物を見るものばかりで、私のテンションは急上昇。
昨夜、大事だったハオルチアの2号がぐらぐらしてることに気づいた( ;∀;)
鉢を触ると葉っぱが全て空中分解(T_T)
避けてたのに葉水がかかってしまったか…

紫色の茎というか葉の根元

パープルコンパクタって名前の響きがいい


アデニウム、パープルコンパクタ、ゴットセフィアが300円後は100円だった。
値段が可愛くて嬉しい。
但し、出逢えたらの所がもどかしい。
ピレアは明るい緑で、同じに見える。。
たくさん種類があるからまた調べる楽しみが。
パープルコンパクタ、名前は知っていたけど初めて見て調べたら。。
ここにレアだと(*´▽`*)
レアだからというのは私がレアと思えばそれで良く、こんなに見に行って初めて見たから私にはレア。
にやにやしながら、急いで帰る。
満月はスーパームーン。
西田敏行さんが天へ還ったことが、とても寂しい。
ママは椅子に座ってテレビを見ていて、昨日より反応が断然良く、寝てないという。
置いていったコロッケと枝豆、完食。

枝豆イン珈琲
帰ってから、アジフライを温め作り置きの卵マカロニサラダを平らげた。
その後マーラーカオも一つ。
流石に22時を回るととろとろしてきたからトイレへ連行し、寝床へご案内した。
ちょっと待ってよ、とか
そうだよね、とか
入院直後は言葉も出にくい感じが、すらすら出てくる。
ママ?
ん?!なによ?
コロッケも自分で食べ、枝豆も鞘をちゃんと剥いて食べてるじゃんと思いながら
この徒然なる日常は、レアかもと思った。
#うちのママの場合 #アルツハイマー型認知症 #認知症 #エッセイ #日記 #ガーデニング #ダイソー観葉植物 #アデニウム #パープルコンパクタ #ゴットセフィアナ #ピレア #高齢者食事 #満月 #ダイソー #塊根植物 #ワンオペ介護 #マーラーカオ #レア #徒然 #植欲
いいなと思ったら応援しよう!
