![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12897013/rectangle_large_type_2_6cd1fcb84779eaee0c508998ec7d69b0.jpeg?width=1200)
最近頭に渦巻くこと【ネガティブ注意】
会社のお荷物になるカウントダウンが、迫っている気がする。
いつ0になるかはわからない。
…いや、もうなってるのかもしれない。
入社して3ヶ月経たないうちに、適応障害になった。
診断がついたとはいえ、働けるし、身の回りの事は自分でできるし、ちゃんと眠る事もできる。至って普通だ。
会社でも、特に変わりなく働いていた
はずなのだ。
…些細な事で、胸が苦しくなったり涙腺が緩んでしまったりする事以外は。
多分6月の終わり、大きな仕事をひと段落終えたぐらいからだろうか。
不安や緊張、焦りのようなちょっとピリッとした刺激が加わるだけで、顔が強張るようになった。目は気を抜くと出てくる涙を塞きとめるのに精一杯で、下手に話そうとすると涙声が出るようになった。
原因は仕事による不規則な生活と、ストレス。内容も恐らく私には不向き。
こうなる前から、実は転職活動は始めている。
とりあえずもう、私はこの環境では残れないだろう。
これが精神科医と直属の上司の判断だったし、私自身も異論はなかった。
そこで上司が提案してくれたのは「総務部への異動」
不規則で特殊な今の仕事よりは、安定して働けるのではないかという事だった。
なるほど、確かに今の仕事よりは定時という概念がしっかり存在しているし
一度身につける事ができれば、武器にも自信にもなるだろうな。
それに、転職活動をして真新しい環境に行くより現実的かもしれない。
もしも叶うのであれば、それが最適なんだろう。
そんな風に思った時期もあった、でも。
「異動すれば、しっかり長く働けるの?」
人事と総務を兼任していた上司から言われた。正直、心に刺さった。
胸を張ってイエスと言えなかった。
そうだ、私には自信と覚悟が足りていない。
結局、今私がしようとしている事は、逃げることに変わりないのだ。
いま総務部で働いている方にすごく失礼な事をしようとしているのかも。
そもそも、弊社は50人程度の規模の小さい会社。
部署が変わっても、背負う責任は若手でも重い事に変わりない。
それでも耐えられるのか?
人事はそれを伝えたかったのかもしれない。
そこから、またわからなくなった。
私にとって最適な選択は、働き方は、環境は、なんなのか。
私が私である以上、どこへ行っても暗闇なのかもしれない
私は今、上司の計らいで仕事の負担を軽くして貰っている。具体的にいうと、外勤のメインとなる仕事が減って内勤の仕事が増えた。
入社したての頃は、「いかに早く仕事を覚えるか」を考えて働いていたのに
今は「いかに自分の心に負担や刺激を与えないか」「感情をニュートラルに保つか」を第一に働くようになっていた。
実に自己中心的だ。
明らかに仕事を減らされているから、事情を話していない周囲の人が違和感に気づくのは時間の問題だ。
そうでなくても隠れて泣いていたのを目撃されていたらしく、既に多くの人に気を遣わせているらしい。これは上司から聞いたから、事実だ。
繰り返しになるけれど、私がここに残り続ける事は難しいだろう。
気を遣わなくてはいけなくて、あまりメインの仕事に出られなくて、自分を守ることに必死な、そんな社員なんかいらないのだから。
部署だけ変えれば、生活リズムは整うだろう。内勤ばかりになるから身体的疲労も少しは軽くなる。
それでも、私がそこでやっていける保証はない。
もし、また同じような状態になってしまったら?治らなかったら?
そうなるぐらいなら、もっと大きな、私の存在が埋まってしまうぐらい大きな、別の場所に行くべきなんじゃないか。
……なんて言ってみるけど、一体どこがこんな状態の奴を雇ってくれるのだろう。
やりたいことも分からないのに。
そこでもまた同じ事を繰り返すかもしれないのに。
こうしている間にも、お荷物になっていく
決められない。
転職か、異動か、他にも選択肢があるのか?
決められない間は、今の仕事を続行するしかない。腫れ物のような扱いを受けていたとしても。そのうち、また適応障害になる前の働き方を求められるかもしれない。できれば避けたいけど、仕方がない。
わかっている。結局は私の問題なのだ。
本来、仕事は「いかに精神的負担を少なく働くか」なんて考えてするものじゃない。
「落ち着いて働ける環境はどこか」なんて考えて異動や転職するものじゃない。
自分が変わるしかない。
自分で決めるしかない。
そうしないと終わらない。
このままじゃいけない。
なのに
変わり方がわからない。
決め方がわからない。
今の自分の全てが信用できない。
動けない。
このまま何日も過ぎていくのが、こわい。
早く、早く、決めなくちゃ、ね。
野乃
(誰に相談して良いか分からず、noteに吐き出しました)
いいなと思ったら応援しよう!
![野乃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10722221/profile_de2a34ecc393951c7d8a1350d50c68c2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)