酒粕の効果がすごすぎたので発信しないわけにはいかないハナシ
ダイエットの誇大広告のような見出しですいません。
写真は粘土ではない。今日は酒粕のお話。
食べても良し、体に塗っても良しの酒粕。
お腹にもお肌にも良すぎて、思わず黙っていられないので。
ただし、効果は個人差があるのでご了承ください。
(それこそ広告の小さすぎる注意書きのよう)
気づく
自分の経験から、”ココロとカラダの健康”の要は
「腸」をいたわること、と再認識して約1年。
発酵食が手軽に取り入れられる方法のひとつとして、
楽しく取り入れ、少しづつ効果を感じている。
そのなかでも、”酒粕”の効果がすごすぎた。
幼い頃、臭いが苦手でずっと疎遠にしていた酒粕。
酒粕の良さを学んだ日、おいしくて2日、飲んだり料理に入れたり
何気なく摂取していたら…。
あれっ??
3日目の朝、なぜか髪の毛がとてもしっとりサラサラなことに気づく。
最近は、ずっと乾燥ガサガサに悩んでいたので、異変にすぐ気付く。
私、シャンプー変えたっけ?
と変化点を考えていったところ…変えたことは、
酒粕をとったこと。
そんなすぐ効果でる?ってちょっと疑う。
でも、手の甲にパックのように酒粕を塗った時も、
白さとしっとりさの持続性に驚いたことを思い出す。
便もさらに快調に。
もとは冷え性だが、寝る前にストレッチすると汗ばむほど体がぽかぽかに。
子供には料理やケーキで少しずつ使用していたが、ひどい便秘の子が、
少しの便秘になりつつある。
巷で言われているように…
もしかして…
酒粕って本当にすごい!?
酒粕のよいと言われていること
・美肌効果
アルブミンや遊離リノール酸がメラニンの生成を抑制し、シミそばかすを防ぐ。
a-EGがコラーゲンを増やす働きをし、お肌のハリやつやをアップさせる。髪までしっとり。
・便秘予防
不溶性食物繊維が豊富で、便を出やすくし、腸内の老廃物を排出しやすくする。
善玉菌のエサとなるオリゴ糖が含まれているため、腸内環境を整える。
・免疫力向上
酒に含まれる麹菌や酵母菌に含まれる酵素の働きにより、免疫力がアップ。
・冷え性改善
酒粕を摂取することで最終的に作られた一酸化炭素が血行改善につながり、体を温める。
・現代病予防
肥満、認知症、うつ、高血圧などの予防
などなど…
良いところが多すぎて、ここでは語りつくせない。
とにかく、栄養面ではビタミンB群の豊富さ、ナイアシンや葉酸まで含まれる優れモノ。
腸には良いことだらけ。腸が整うということは、心身ともに良い影響。
高い化粧水や肉を買わなくても、おいしい造り酒屋の酒粕が手に入れば、
幸せな気がしてしまう。
といっても、いろんなものをおいしく、バランスよくとろう。
使い方
酒粕は、売られている塊のままだと使いにくい。
なのでお湯などと煮溶かして緩い状態にしておくと利用しやすい。
酒粕の甘酒は苦手だが、豆乳と割ると飲みやすくておいしい。
料理には、味噌やスパイス、乳製品との相性もいい。
チーズのような風味を生かして、薄く延ばしてトースターで焼いて、醤油や味噌をつけておつまみのようにも。
アボカドにつけてちょっと醤油をつけても、こじゃれてるだけでなく、よく合うこと。トースターでこんがり焼いてもいい。
タンドリーチキン風に、ヨーグルト代わりに入れて鶏もも肉を漬けておくと、柔らかくもなるしコクもでる。
ケーキやパンに入れてもクセがなく、しっとりさが加わり食べやすい。
かぼちゃのポタージュなどにも煮込むときから入れてみる。
お味噌を加えたり、豆乳を加えたり、またはそのままで、魚や肉、野菜を漬けたり、塗っておいておく。それを焼いてもおいしい。焦げやすいので加熱時は注意しながら。
料理に飲み物、お菓子、そして和食だけに限らず、幅広く使えるところもいいところ。酒粕を使うハードルが一気に下がって気軽に使える。
そしてパックのようにお肌に直接使える。
先ほどの緩くした酒粕を肌に塗って洗い流してみる。
しっとり、さらに、白くなることに驚かされる。
酒粕自体に8%のアルコールが残っているそうなので、
運転前や子ども、アルコールが弱い人に使うときには注意。
使用判断は使用者に委ねる。
よく加熱するとアルコール分は減る。
酒粕は他の発酵食と違い、熱に強いのもありがたい。
いいことだらけを書いたが、効果は、その人の腸の状態にもよる。
私の腸をいたわる生活は、以下記事を見ていただけたら幸いだ。
今は、新酒の季節。
もし近くに造り酒屋があるのなら、おいしいお店で酒粕を購入してみるのもおすすめ。
私もおいしい造り酒屋の酒粕に出会えたおかげで、その良さを知れた。
酒粕はカスではない!美容と健康の宝庫だ!(やっぱり広告チック。)
#酒かす #酒粕
その後の発見もあったのでよかったらご覧ください↓↓