エヌケン

寝ても覚めてもインスタのことばかり考えてるインスタ研究者。人生全てコンテンツ思考で生きてます。MBTI:ENTJ

エヌケン

寝ても覚めてもインスタのことばかり考えてるインスタ研究者。人生全てコンテンツ思考で生きてます。MBTI:ENTJ

メンバーシップに加入する

【有料記事読み放題】平日毎日インスタのノウハウを呟いています。日本最大級のインスタ運用特化オンラインサロン「インスタ研究室」のお試し版。メンシプ会員はサロンへの入会権がもらえます。インスタ運用の完全版はインスタ研究室のサロンからどうぞ。

  • 全記事読み放題プラン

    ¥980 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

「何者」かになるために10年間やってきたこと

どうもエヌケンです。 この記事は僕が運営してるオンラインサロン「インスタ研究室」で投稿したものです。 累計サロン会員数は1万人を超えてインスタ運用特化では国内最大手に、著名人含むオンラインサロンの規模で言っても国内で30番に入るほどのサロンを運営していますが、この華々しい結果の裏には鬼のような積み上げの日々がありました。 インスタ研究室は6年前一人で運用の試行錯誤して、何も解がない状態で足掻いていた頃の僕がターゲットです。今では3000人を超える巨大サロンになり、オフ会

    • 習慣化するためにしていること

      どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日はサロン生からのよく聞かれる「習慣化のポイント」についてお話ししていきたいと思います。 という方は、この記事を読んで習慣化する環境を整えてみてください。 1. 公言して「見られている意識」を持つ習慣化のための第一歩は です。 僕の場合、SNSで「これをやる!」と宣言するようにしています。 たとえば、 など、目標を具体的に発信することで、勝手に「見られている意識」が生

      • 自動でアフィ売る方法

        ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は、インスタで についてお話します。 もちろん全自動とはいかず半自動くらいのものにはなりますが、意外とやってない人が多い。この方法を活用すれば投稿頻度に頼らないアフィリエイト運用が可能になります。 アフィやってる人は全員やるべき内容ですね。 1. アフィリエイト自動化の基本今回の話のテーマは、ずばり です。 では、なぜハイライトなのか。 上記のように事前にハイライト

        • 借金することについて

          どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「借金することについて」というテーマでお話しします。 多くの方が借金と聞くと「良くないもの」「避けたいもの」と思われるかもしれませんが、実は借金には良い面もあります。 借金の種類を理解し、うまく活用することで将来的なリターンを生む可能性も。良い借金と悪い借金の違いについて詳しく掘り下げていきます。 1. 借金に対する一般的なイメージ借金にネガティブなイメージを持つ方が多

        • 固定された記事

        「何者」かになるために10年間やってきたこと

        メンバー特典記事

          自動でアフィ売る方法

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は、インスタで についてお話します。 もちろん全自動とはいかず半自動くらいのものにはなりますが、意外とやってない人が多い。この方法を活用すれば投稿頻度に頼らないアフィリエイト運用が可能になります。 アフィやってる人は全員やるべき内容ですね。 1. アフィリエイト自動化の基本今回の話のテーマは、ずばり です。 では、なぜハイライトなのか。 上記のように事前にハイライト

          自動でアフィ売る方法

          売上を爆発させるファンダメンタルズマーケティングとは?

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は、マーケティングの授業として、インスタ運用における「ファンダメンタルズマーケティング」の活用についてお話しします。 このマーケティング手法を理解することで、インスタ運用やその他のSNSマーケティングでも有用な分析やPDCAサイクルを回せるようになるため、ぜひ参考にしてみてください。 1. ファンダメンタルズマーケティングとは?まず、ファンダメンタルズマーケティングについてか

          売上を爆発させるファンダメンタルズマーケティングとは?

          自社商品に欠かせないフロントエンド商品とは

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「自社商品に欠かせないフロントエンド商品」についてお話します。 という概念は、特にマーケティングに携わっている方には馴染みのある言葉かもしれませんが、今一度詳しく掘り下げ、どう活用するべきかを考えていきましょう。 日常のビジネスでもこの仕組みはあらゆるところで活用されており、学びを取り入れることで自社商品にも活かすことができます。 1. フロントエンド商品とは?まずかんた

          自社商品に欠かせないフロントエンド商品とは

          DMが来る持論の展開法

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日のテーマは、DMが来るストーリーズの作り方です。 フォロワーとの交流を深めるための施策として、ストーリーズからDMをもらうことは非常に効果的ですが、「DMが来やすいストーリーズ」とそうでないものには、明確な違いが存在すると考えています。 今回は、特に「持論」を使ってフォロワーから反応をもらう方法を解説していきます。 1. なぜ「持論」がDMを引き寄せるのか?DMが来るストー

          DMが来る持論の展開法

          キャパを広げることについて

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日のテーマは「キャパを広げる」についてです。皆さんにとっても身近な話題になるかと思うので、ぜひ参考にしてみてください。 1. あなたのキャパはどのくらい?日常の時間の中でエネルギーの多くはどこに使いますか? そう質問をされると、多くの人にとって があると思います。 そりゃ、生活の中にすでにルーティンとして存在するので当然です。 そんな中で、僕もよく「本業と副業、どうやって

          キャパを広げることについて

          ストーリーズは内輪ネタでもいい?

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「ストーリーズは内輪ネタでいいんだよ」というテーマで話していきます。 やっぱり多くの人が「ストーリーズもフォロワーさんに役立つ内容にしなきゃ」とか「自分の発信テーマに関連しないとダメ」と思ってるんじゃないでしょうか。 これはある意味正解なんですけれども、属人性を重視するアカウントの場合は、むしろ内輪ネタをガンガン出していくことが効果的だったりします。 1. フォロワーが共

          ストーリーズは内輪ネタでもいい?

        記事

          売上を爆発させるファンダメンタルズマーケティングとは?

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は、マーケティングの授業として、インスタ運用における「ファンダメンタルズマーケティング」の活用についてお話しします。 このマーケティング手法を理解することで、インスタ運用やその他のSNSマーケティングでも有用な分析やPDCAサイクルを回せるようになるため、ぜひ参考にしてみてください。 1. ファンダメンタルズマーケティングとは?まず、ファンダメンタルズマーケティングについてか

          売上を爆発させるファンダメンタルズマーケティングとは?

          無言の高閲覧vs大量DM低閲覧

          どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日のテーマは、 のどちらを目指すべきかというお話です。 結論から言えば、目指すべきは大量のDM低閲覧です。 閲覧数が多いことも大事な指標にはなりますが、最終的に行動を起こしてくれるフォロワーとの繋がりを作ることが、アカウント成長の本質だからです。 1. 高い閲覧数は本当に価値があるのか?閲覧数が多いストーリーズは、一見すると成功しているように見えます。 しかし、閲覧数だ

          無言の高閲覧vs大量DM低閲覧

          自社商品に欠かせないフロントエンド商品とは

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「自社商品に欠かせないフロントエンド商品」についてお話します。 という概念は、特にマーケティングに携わっている方には馴染みのある言葉かもしれませんが、今一度詳しく掘り下げ、どう活用するべきかを考えていきましょう。 日常のビジネスでもこの仕組みはあらゆるところで活用されており、学びを取り入れることで自社商品にも活かすことができます。 1. フロントエンド商品とは?まずかんた

          自社商品に欠かせないフロントエンド商品とは

          オフラインの価値について

          どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今回は、オフラインイベント、つまりオフ会の価値について改めて考えたことをお話ししたいと思います。 僕は普段、オンラインサロンで情報提供を行っていますが、直接会って話す場を設けることが重要だと感じています。 オンラインで得られるものとオフラインの価値には、はっきりと違いがあると実感するからです。 1. オフラインで得られる「直接のエネルギー」 オフラインの価値とは、 を共有

          オフラインの価値について

          DMが来る持論の展開法

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日のテーマは、DMが来るストーリーズの作り方です。 フォロワーとの交流を深めるための施策として、ストーリーズからDMをもらうことは非常に効果的ですが、「DMが来やすいストーリーズ」とそうでないものには、明確な違いが存在すると考えています。 今回は、特に「持論」を使ってフォロワーから反応をもらう方法を解説していきます。 1. なぜ「持論」がDMを引き寄せるのか?DMが来るストー

          DMが来る持論の展開法

          比較されたら負け

          どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「競合として挙げられたら負け」というテーマでお話しします。 この考え方はとても面白く、特にアイドル的な存在や唯一無二のインフルエンサーを目指す際に重要なポイントが詰まっています。 競合と比較されず、完全に自分の独自性を確立するための発信について一緒に考えてみましょう。 1. 競合とされることのリスクそもそも、競合として名前が挙がることには大きなリスクが伴います。 自分

          比較されたら負け

          キャパを広げることについて

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日のテーマは「キャパを広げる」についてです。皆さんにとっても身近な話題になるかと思うので、ぜひ参考にしてみてください。 1. あなたのキャパはどのくらい?日常の時間の中でエネルギーの多くはどこに使いますか? そう質問をされると、多くの人にとって があると思います。 そりゃ、生活の中にすでにルーティンとして存在するので当然です。 そんな中で、僕もよく「本業と副業、どうやって

          キャパを広げることについて

          大人になって悔しい思いをしたことがあるか

          どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は少しインスタ運用から話が逸れますが、過去に体験した僕の「悔しい思い」についてお話ししたいと思います。 1. 大人になると「悔しい」と思うことが減る理由大人になってくると、何かに「悔しい」と感じる機会が減ってきませんか?これは、成長とともに ができるようになるからではないかと僕は思っています。 人は歳を重ねるにつれて失敗やリスクを避ける方法を学び、極端な挑戦をすることが少

          大人になって悔しい思いをしたことがあるか

          ストーリーズは内輪ネタでもいい?

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「ストーリーズは内輪ネタでいいんだよ」というテーマで話していきます。 やっぱり多くの人が「ストーリーズもフォロワーさんに役立つ内容にしなきゃ」とか「自分の発信テーマに関連しないとダメ」と思ってるんじゃないでしょうか。 これはある意味正解なんですけれども、属人性を重視するアカウントの場合は、むしろ内輪ネタをガンガン出していくことが効果的だったりします。 1. フォロワーが共

          ストーリーズは内輪ネタでもいい?

          チャンネル一斉配信使ってる?

          どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「インスタのチャンネル一斉配信って皆さん使ってますか?」という話題でいきます。 意外と使っている方が少ない機能だと思いますが、僕なりの使い方や効果的な運用方法についてお話ししようと思います。 これ、使い方次第でインスタ運用の幅が広がるので、ぜひ最後まで参考にしてみてください。 1. チャンネルの一斉配信とは?まずこの機能が何なのか知らない人のために説明しておくと、インス

          チャンネル一斉配信使ってる?

          質問返しでできるファン化術

          ども!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「質問返しでできるファン化術」についてお話ししていきます。 フォロワーの数に関係なく、誰にでも活用できる方法です。 ちょっとしたテクニックを加えることで、ファンを増やし、フォロワーとの距離もぐっと縮まるので、ぜひ参考にしてみてください! 1. 質問返しで直接DMする理由今回ご紹介するファン化の秘策は という方法です。 通常、質問BOXで質問を受けると、多くの方はストー

          質問返しでできるファン化術

          「動く人」と「動かない人」の思考の違い

          どうも!エヌケンです。 「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。 今日は「動く人と動かない人の思考の違い」について話していこうと思います。 僕が実際に「動かない人」になっていると感じた時に「動けないってこういう感じか」とメタ認知してみて、原因が明確にわかってきたのでここにアウトプットしたいと思います。 1. 小さな達成が生み出す「正の感情」結論からいうと、 この差です。 動く人って、日々の小さなことを積み重ねているんです。僕自身、インスタ

          「動く人」と「動かない人」の思考の違い