日本理化学工業株式会社 社長大山の日々の記録

昭和12年創業、川崎市と北海道美唄市の工場でチョーク・黒板消し・キットパスを製造するものづくり企業の社長をしています。昭和34年、2人の知的障がいのある女子学生の就労体験を受け入れたことから、翌年昭和35年から雇用を開始、現在全社員96名中69名が知的障がいのある社員です。

日本理化学工業株式会社 社長大山の日々の記録

昭和12年創業、川崎市と北海道美唄市の工場でチョーク・黒板消し・キットパスを製造するものづくり企業の社長をしています。昭和34年、2人の知的障がいのある女子学生の就労体験を受け入れたことから、翌年昭和35年から雇用を開始、現在全社員96名中69名が知的障がいのある社員です。

最近の記事

今年のスローガン:よいことも悪いことも はっきり伝える 受け止める

みなさん、こんにちは。 10月も終わるタイミングとなり、ようやく秋らしくなりましたね。 いつでもその季節ごとの素晴らしさはありますが、一年でも過ごしやすい季節にますます素敵な時間をお過ごしください。 さて、私たちは毎年、社のスローガンを掲げスタートしていきます。 今年のスローガンは、「よいことも悪いことも はっきり伝える 受け止める」です。 当然の話ですが、スローガンは私たちができていないことを成長のために掲げるものです。 ちなみに、 過去10年は以下の通りです。 201

    • ダストレスチョークをつくり続け87年

      みなさん、こんにちは。 一気に秋が深まっていく陽気の変化に心身とまどいますが、みなさんも気持ちのよい気候を楽しんでください。 前回お伝えしたように、祖父が日用品を取り扱う問屋さんから転身し、昭和12年にダストレスチョークを誕生させて87年が経ちました。 私たちにとっていつも当たり前にあるダストレスチョークですが、改めてここまで経営の中心・大黒柱を担ってくれているチョークという存在に感謝しています。 時代が過ぎていく中で、流行りはもちろん、常識までも変わっていく、最近では気候

      • 文房具業界とともに~他社とのコラボレーション~

        みなさん、こんにちは。 関東以西ではまだまだ暑さがひいていきませんが、今週末にはいよいよ秋がやってくるようで新たな季節をしっかり楽しみたいと思います。 それに伴い、酷暑疲れもやってくると思って、皆様も引き続きご自愛ください。 さて、私たちは黒板で使うチョークをはじめ、キットパスなど文房具の業界で商売をさせていただいております。すでに90年近く時が経ちますが、日本理化学工業の前身である大山商会(文具や日用品を取り扱う小さな問屋)から見れば100年以上も文具業界にお世話になって

        • キットパスアートインストラクター制度をご存知ですか?

          みなさん、こんにちは。 令和6年台風10号による影響は通過したところだけでなく、離れた場所でも大きな影響を受けることとなり、交通機関による影響も含め、多くの方が困難な状況となられたかと思います。 台風10号による災害により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧がなされ、皆様の安全と安心が確保されますことを心よりお祈り申し上げます。 さて、今回は、キットパス、そして、弊社にとってなくてはならない存在である、キットパスアートインストラクターさんに

          見学にきていただくこと2

          まだまだ厳しい暑さが容赦なく続いてまいります。 残暑お見舞い申し上げます。 前回に続き、当社への見学についてお話ししたいと思います。 日本理化学工業の工場見学 毎月2回は見学日を設けて、個人から少人数のグループなどが参加され、最大30名くらいまで受け付けし、対応しております。 工場見学をする際には実際の現場を目の前でみていただくことから、15名程度をお連れするのが限界ですので、2班にわけてご案内するため、30名としています。 できるだけ働く様子、仕事に向き合う姿を感じても

          見学にきていただくこと

           暑中お見舞い申し上げます。 日本理化学 大山です。 酷暑、書くだけで暑さが襲ってまいりますが、どうか睡眠、食事、軽い体操に加え、しっかり休むことを意識し、この季節を乗り越えてまいりましょう。   さて、弊社には年間2000名近く見学される方がいらっしゃいます。 社員数100名も満たない会社で、これだけの方がわざわざ弊社のことを知りにきてくださることは、すごいことです。 もちろん、感謝しかありませんが、それだけ期待もされていると思えば、プレッシャーも同じくらい感じております。

          第33回日本文具大賞2024グランプリ受賞

          前回の投稿で、7/3に開催された「日本文具大賞2024」授賞式の報告をいたしました。 詳細をここで改めてお伝えします。 日本文具大賞とは… つまり、2024年のナンバーワン文房具、Stationery of the year 2024 として表彰された、と受けとめております。 グランプリ受賞までのタイムラインは以下のとおりでした。 6/6  日本文具大賞事務局より、「第33回日本文具大賞2024」のサステナブル部門にエントリーしていた「kitpas by ARTIST

          第33回日本文具大賞2024グランプリ受賞

          私の愛用品(その2と嬉しいご報告)

          前回の投稿の番外編、文房具のカテゴリーには入らない愛用品をもう一つ紹介します。 その前に嬉しいご報告があります。 実はこの記事を作成している間、7/3に第33回日本文具大賞の表彰式が行われました。すでにこの大賞の「サステナブル部門」で2月に発売した kitpas by ARTIST ecru (キットパス バイ アーティスト エクル)が優秀賞を受賞していたのですが、全15点(機能部門、デザイン部門、サステナブル部門の3部門×優秀賞5点)の中から1点、グランプリの表彰式もあ

          私の愛用品(その2と嬉しいご報告)

          私の愛用品

          こんにちは。 突然ですが、今回は私が長年愛用している文房具をご紹介します。 文房具に携わる人間として、強いこだわりをもって使っているものです、と言いたいところですが、 実は使いやすくて自然と長く相棒になっているものがほとんどなのです。 気軽に読んでみてください。 1.LAMYの万年筆 これは初めての万年筆で、デザインカラーで購入しました。 使いやすさについてはほかの万年筆を持ってみるとよかったとは言えないかもしれませんが、書く楽しさはありました。 今は各社が誇る筆記具をい

          美唄でうまれたたくさんのご縁

          こんにちは、日本理化学工業の大山です。 前回のnoteで投稿したとおり、日本理化学工業の工場のある北海道美唄市にまつわる私たちの歴史について発信します。 炭酸カルシウムのダストレスチョーク 私たちが主力商品としているチョーク、【ダストレスチョーク】は炭酸カルシウムが主原料です。 炭酸カルシウムが使われるものの代表に、歯磨き粉があります。また、食品や化粧品にも添加されることが多いもので、口に入っても、肌につけても安心なものです。 その炭酸カルシウムの原料として、実は20

          北海道美唄市とのご縁

          日本理化学工業の大山です。 つい先日、北海道美唄(びばい)工場へ出張へ行ってきました。もう5月も中旬で、美しい桜も見ごろを終えたころにもかかわらず、最低気温2度(ちなみにですが、最高気温は8度)。出発前の川崎が20度を超えていたので、気温差約20度を体験してきました。 さて、北海道といえば、札幌、函館、美瑛、富良野、オホーツク…など有名な場所がたくさんありますが、みなさん「美唄市」をご存知でしょうか。美しい唄といかいて美唄(びばい)、札幌と旭川のちょうど中間で空知地方の中心

          描く体験を大人にこそしてほしい

          日本理化学工業、社長の大山です。 このnoteを利用されている方は20歳以上の方が多いように思っていますが、そんな大人のみなさまに質問です。 「最近絵を描いていますか?」 絵との付き合いはいつからでしょうか。 そして、いつごろから絵を描くことから離れていますか。 自由に描いたすべてが”アート” 工場見学にいらっしゃる経営層の方、展示会にお越しいただく各業界の営業や仕入れご担当の方、またワークショップの現場でお子様連れの大人の方にキットパスを渡して、なんでも自由に描いて

          春 父の手紙と向き合って

          4月になりました。ここ神奈川県川崎市にある日本理化学の川崎工場の前の桜も例年より少し遅い開花となりましたが、ここを歩くと全身に春を感じることができ、とてもすがすがしい4月の始まりになりました。 さて、川崎工場では4月1日に、3人の新入社員とご縁がありました。 一人は支援学校在学中に3度の実習を経て、晴れて入社となった18歳です。 緊張します、と言いながらもはきはきと話す姿、先輩の話をよく聞いて一生懸命に仕事に取り組む姿に、私たちが元気をもらっています。 今日は1年の始まり

          カラーユニバーサルデザインをすべての教育現場に

          日本理化学工業、社長の大山です。 4月の新入学、新学年に向けて、弊社の主力商品「ダストレスチョーク」についてぜひ多くの方に知っていただきたく、この記事を書いてみようと思います。 お子さまを育てるご家族はもちろん、広く教育のお仕事にかかわる方にもぜひご覧いただきたいと思います。 ダストレスチョークの種類をご紹介 私たちが作っている「ダストレスチョーク」には実は種類がたくさんあります。 学校や塾などたくさん使っていただく場所にはDCC-72 のシリーズ。 私の先輩方が大切に生

          カラーユニバーサルデザインをすべての教育現場に

          きっと、うまくいく(その2)

          キットパスとチョークをつくる日本理化学工業の大山です。 noteをはじめて1か月がたちました。フォローやコメント、閲覧もありがとうございます。 自分の思いを発信できる場所であり、かつ、つながりを持てる場ということで、定期的に日本理化学工業という会社について、また経営者として私が感じることなどを発信してまいります。 さて今回は、前回に続く「きっと、うまくいく」をテーマにキットパス発売に至るまでのこと、キットパスを通して発信してきたいこと、についてお伝えします。 キットパス誕

          きっと、うまくいく(その1)

          受験の季節です。 すでに進む学校が決まった方、今まさに勉強中の方、お子さんの受験を応援されているご家族の方、状況はさまざまかと想像します。 今日は私自身が経験した約40年前の受験と高校時代のことを振り返りながら、今考えていることを書いてみようと思います。 是非お付き合いください。 同級生との再会 先日、高校の友人たちと久々に集まる機会があり、改めて持つべきものは友達だなと実感しました。 現在のそれぞれの環境など関係なく、お腹を抱えて笑い合えるようなとても大切な時間を過ごし