CHIKA

石垣島で8頭の馬と2人の息子と暮らす。島出身の夫は23/12から悪性リンパ腫闘病中。 ビーチの観光乗馬ツアーメインの仕事から、大人から子どもまで「リアルな体験」ができる、馬のいる体験型自然農園のオープンに向けて準備中。馬のこと、農業のこと、ガン闘病のこと、子育てのことなど。

CHIKA

石垣島で8頭の馬と2人の息子と暮らす。島出身の夫は23/12から悪性リンパ腫闘病中。 ビーチの観光乗馬ツアーメインの仕事から、大人から子どもまで「リアルな体験」ができる、馬のいる体験型自然農園のオープンに向けて準備中。馬のこと、農業のこと、ガン闘病のこと、子育てのことなど。

最近の記事

  • 固定された記事

馬から学んだ、ストレスフリーな考え方

我が家の試練は、これまでも数々ありましたが、 その戦いは本当にある日突然始まりました。 絶対にないとは思ってなかったけど、 まさかこんな突然自分の家族に降りかかるとも 思っていなかったのが、ガン闘病。 それまでの当たり前だった日常に、 容赦なく降りかかる困難 そんな状況を、私なりにどう受け止めて乗り越えているかを、今日は書いてみたいと思います。 悪性リンパ腫のこと 夫のたかしさんが治療している、 悪性リンパ腫の治療事例について。 悪性リンパ腫は、とても種類が細かく分

    • CAR-T療法を終え、島に帰還。

      夫がついに CAR-T療法を終え、 島に戻ってきました。 このまま帰宅・・・といけばいいのですが、 まだ副作用で白血球値がかなり低いので 経過観察とリハビリのため、 島内の総合病院にひとまず転院です。 実は、八重山病院には血液内科がないため、 当初の予定では 11月いっぱいは沖縄本島の血液内科のある 病院に入院と言われていたのですが、 2つ候補のあった病院が 1つの病院は一時的に血液内科の医師が不在 もう1箇所は病棟が満員と言われてしまい。 だったら八重山病院でもいいか

      • 馬糞堆肥と菌ちゃん農法 その1

        本日はまたテーマ変わって、農業について。 馬の仕事をしてきて 「馬糞の堆肥は一番いいんだよ」と言う話は 何十回と聞いてきた そのたびに、若かった私は 「へぇーそうなんですね!」程度の反応 わざわざ堆肥を取りに来てくださる方が多くて ありがたい、ぐらいに思っていた そんな私も、これだけの堆肥があって みんな「上等上等」と おじいおばあが喜んで持っていくのに 何も使わないのももったいない、と思って 8年ぐらい前から、独学で畑を作り始めた。 今日は、そんな馬糞堆肥の、知られ

        • 夫のCAR-T細胞療法の経過とホースセラピー

          さて、夫の悪性リンパ腫の治療が 一番の山場をなんとか超えました。 あとはひたすら、信じて前を向いて歩き出すだけ。 とは言うものの、 私は闘病している本人ではないので 正直病気と向き合う本人の気持ちはわかりません。 夫は生粋のウチナー(沖縄人)気質、 クヨクヨ悩むのが苦手で 楽しいことをしていれば病気だったことなど 忘れてしまうようなタイプですが、 何しろ今回は半年も入院隔離、 寝起きもできず絶食と高熱に耐える治療、 そして抑えきれなかった癌の影響により 足の神経が損傷し、

        • 固定された記事

        馬から学んだ、ストレスフリーな考え方

        マガジン

        • 夫の悪性リンパ腫闘病
          3本
        • 馬のいる農園づくり
          3本
        • 馬から学ぶライフスタイル
          3本
        • ゆるゆるモンテッソーリと自然派育児
          3本

        記事

          我が家のかんたんモンテッソーリ その2

          先日、我が家で実践している、 モンテッソーリ的な「親の関わり方」について投稿しました。 今回は、我が家が実践した 「環境設定」のお話をしたいと思います。 正直、「かんたん」ではないかもしれませんが😂 特に教具や専門的な知識が必要ない、 という意味では「かんたん」かなと思います! どれも一気にやるのではなく、 何年もかけて1つ1つ地道に改良してきたものです。 「自分でできる」環境モンテッソーリで重要とされているのが、 子ども自身が主体的に 自分の目的に取り組むこと。 特に

          我が家のかんたんモンテッソーリ その2

          リーダーシップとリスペクト

          毎度すごいテーマが散らかってる私のnoteですが😂 「子育て」「農業」「乗馬」「がん闘病」 これらのテーマは 私の中では複雑に交錯し絡み合っていて 相互関係にあるものなので どれかのテーマだけを切り取って話すのが難しいのです。 だからこそ、ほかの媒体ではなく、 noteで書こうと思いました。 今回はその中でも めちゃくちゃ私の人生の中で 知ってよかったと思う話。 馬はリーダーを必要とする社会動物まずこのお話をする大前提として、 馬の社会構造について。 馬は、本来群れ

          リーダーシップとリスペクト

          農園をつくる!

          今年、ついに着手し始めた、農園づくり。 今までも、馬糞堆肥を作って小規模ながらも すでに5年ほど農業はやっていました。 でも今回は、乗馬体験しか提供してこなかった 牧場の業務を半分以上農業へシフト。 多分全国でもここにしかない、 「一風変わった、乗馬のできる観光農園」 を作っていきます。 夫が病気で動けない、 そんなときに耕作放棄地を借りて 農園開拓をするだなんて そんな無謀なことを、どうして今やるのか? 今日は、そんな理由を書いてみたいと思います。 なぜ夫が病気の今や

          農園をつくる!

          我が家のかんたんモンテッソーリ その1

          我が家は、親に無理のない範囲で モンテッソーリ教育の考えを取り入れています。 夫の病気が発覚してから しばらくはそんなことを考える余裕もない 時期もありましたが 振り返ってみるとやはり、 モンテッソーリ的な関わりを心がけていた頃は 子どもも比較的穏やかで落ち着きがあり よく言うことを聞いてくれていたし 私もイライラすることが少なかったように思います🥺 そこで、大人に余裕のない時でも せめて意識や心掛けだけでも取り戻そう! と、最近再びモンテッソーリ的な 関わりを意識するよ

          我が家のかんたんモンテッソーリ その1

          家族の健康とアロマセラピー

          我が家は、アロマセラピーをかなり活用してます。 いわゆる「ド◯ラ」みたいな ネットワークビジネス的なやつは 一切利用してません(笑) けっこう毎日ハードに使うので、 楽天などでほどほどの品質で 安くても信用のある メーカーのものを選んで利用してます。 アロマセラピー自体は ほんとにすごいものなのに、 あの某メーカーのおかげで 友達に「アロマセラピーめっちゃいいよ!」 と言うと、 ネットワークビジネス 持ちかけられるんじゃないと 警戒されがちなのがほんと悲しい😭 まず最初

          家族の健康とアロマセラピー

          はじめまして。石垣島のチカです。

          沖縄の石垣島で、6歳3歳の息子たちを育てながら、 8頭の馬と1匹の犬と暮らしています。 波ん馬(なみんま)という観光乗馬ツアーの牧場を運営して15年。 昨年夫のたかしさんに悪性リンパ腫というガンが発覚し、現在治療中です。 夫の病気をきっかけに、でも夢を諦めることなく、 今は、自然体験型農園に移行すべく、様々なことにチャレンジしています。 希望を捨てることなく、今自分が身近な人々に伝えられることは何なのか、 いろいろ思うところを発信していけたらと思います。 簡単に自己紹介

          はじめまして。石垣島のチカです。