マガジンのカバー画像

なぎっこ旅行記

21
たまには非日常もいいよね🇯🇵🇹🇭🇰🇷
運営しているクリエイター

#旅行記

🇰🇷韓国旅行#02「うまい以外言葉が出なかった日」

🇰🇷韓国旅行#02「うまい以外言葉が出なかった日」

韓国旅行2日目。

今回の旅のテーマは「韓国料理」。1日目の失敗から、ご飯屋さんはクチコミと評価が高いお店にすると誓った。

お昼ご飯は、参鶏湯。おぎやはぎの韓国旅行のYouTubeを見て、食べたくなったやつ。今回の旅行で絶対に食べたかったやつ。

午前中は、「北村韓屋村」という、昔ながらの建物が並ぶ街並みを観光。日本でいう京都みたいな感じで、時代を感じる家々が立ち並んだ街を歩いた。日本とは違う韓

もっとみる
🇰🇷韓国旅行#01「あやうく豚肉を嫌いになりかけた日」

🇰🇷韓国旅行#01「あやうく豚肉を嫌いになりかけた日」

2泊3日の韓国旅行。人生で初めての韓国。

今回の旅のテーマは「韓国料理」。大学時代に韓国料理屋でバイトをしていた時期があって、その時から韓国料理が好きになった。

とはいえ、私も友人も、胃袋のキャパは大きくはない。そのため、たくさんは食べれない分、一食に懸ける思いは大きかった。

そんな本場の韓国料理にワクワクしながら食べた一食目。

餃子は1個頼んだつもりが、大量の餃子。笑

第一印象は、「お

もっとみる
旅の始まりの朝

旅の始まりの朝

5時15分。
スマホのアラームで起きる朝。

いつもはアラームをかけずに起きるから、スマホのアラームで起きる朝は久しぶりだ。

なんてったって今日から韓国旅行🇰🇷
寝坊はぜっっったいにできない。わくわく。

外はまだ暗い。窓を開けると、いつもよりグッと冷たい空気が顔にあたる。すこし寒いぐらいだけど、心地いい。

空を眺めて、これから始まる旅に、自然とにやける。

旅行に行く日だろうと、朝が早か

もっとみる
タイ旅行DAY03🇹🇭カオマンガイ、、、

タイ旅行DAY03🇹🇭カオマンガイ、、、

チェンマイ旅行3日目。

ドイステープという山の上にあるお寺に行った。この日の天気は雨予報。タクシーで向かう道中は大雨でどうなるかと思ったけど、到着すると雨は止んで、晴れ女の力を発揮した。

山の上なので、チェンマイを一望できた。晴れていたら、もっと綺麗だっただろうけど、雨が止んだだけで十分。高いビルがなく、山に囲まれているので、のんびりと穏やかに感じられた。

写真を撮っていると、チェンマイに来

もっとみる
タイ旅行DAY02🇹🇭人生で初めてゾウに乗った日

タイ旅行DAY02🇹🇭人生で初めてゾウに乗った日

海外旅行2日目のメインは、アクティビティツアー🐘🐘🦣

内容としては、 

・ゾウ乗り
・ゾウのショー
・牛車乗り
・ランチビュッフェ
・川下り

という感じ。

🐘...

人生で初めてゾウに乗った。

ゾウさんはゆっくり歩いてくれてるのだろうけど、けっこう揺れが大きくて、正直乗り心地はあんまり良くなかった(笑)

ゾウのショーは、8頭ぐらいのゾウさんたちが、フラフープを鼻で回したり、ダ

もっとみる
タイ旅行DAY01🇹🇭人生で1番エビを食べた日

タイ旅行DAY01🇹🇭人生で1番エビを食べた日

乗り継ぎを含めて、約8時間以上のフライトを経て、ようやくタイに到着した。

空港を出ると、国内旅行では味わえない異国の地。広告看板も英語やら現地文字やらで、ようやく海外に来たことを実感。

そんなタイ旅行1日目のハイライトはこちら。

・クレジットカードが使えない

・アイスラテが甘い

・アイスラテでさっそくお腹壊す

・スコールで道路が一瞬で水浸しに

・人生で1番エビを食べた

・働き方がゆ

もっとみる
函館旅行記〜グルメ編〜

函館旅行記〜グルメ編〜

3泊4日で函館旅行に行ってきました!

前回の観光編に続いて、今回は、函館旅旅行記〜グルメ編〜をお送りします!

函館旅行〜グルメ編〜・海鮮嫌いでも食べれる海鮮

刺身とか生もの系は苦手なわたくし。

ここ最近は白身魚のお刺身は食べれるようになったものの、マグロなどの赤身のお刺身はどうも苦手。

「函館の刺身なら食べれるよ!」と言われ、食べてみると、どれも臭みがなくて、すんごく美味しかった!

もっとみる
函館旅行記〜観光編〜

函館旅行記〜観光編〜

3泊4日で、函館に行って来ました〜!

初の北海道上陸にして、初の函館。

観光地と言われるだけあって、とっても素敵なところでした!

「函館旅行記〜観光編〜」ということで、函館で訪れた場所を紹介します。

函館旅行〜観光編〜・八幡坂

CMのロケでも使われた場所ですね。

ちょうど新緑の季節だったこともあり、石畳の道路に、新緑と海と空が見えて、すごく素敵だった。

観光地観光地していない、日常に

もっとみる