かちけいと

事実ベース・楽しさベース・センスベースで生きてる。

かちけいと

事実ベース・楽しさベース・センスベースで生きてる。

マガジン

  • 2025世界一周コンテストDREAM

    TABIPPO学生支部のメンバーによる運営の想い

  • トガりまくってた過去のnoteたち

  • カチケイトのライティング

    これまでの地域活動執筆。

最近の記事

世界一周を懸けた若者たちのプレゼン甲子園[DREAM]最終日。

世界一周コンテストDREAM。 私が所属する学生団体のメンバーが運営をしていて、とても激アツイベントすぎるので紹介します。 内容を簡単に言うと、世界を舞台にした夢を語り、一番多くの人の心を動かした人に世界一周航空券が贈呈されるコンテスト。 大学生の何者かになりたい甲子園。エントリー期間はあと1週間。~10/20。 #TABIPPO学生支部 #世界一周コンテストDREAM [追記]0日になるまで追記を重ねていきます。 あと3日 5泊6日狂喜乱舞熱狂のDREAM運営合宿

    • 堂々負群

      今日はなんとも言えない着地の夜。 だから、結局どこの星を目指して、飛んでいたのかを思い出そうと思う。 情熱はどこから生まれるのだろう。 やりたい思いか、褒められたいだけか、能力を奮って自己を確かめたいだけか。 純粋な気持ちが揮発してしまうくらい、負群にまみれてしまったか。 泥の船。方舟。堂々負群。 それに気づいた時には、進行方向と逆に進んでいたか、負群。 前に進んでいるが、エネルギーだけ負に向かう。これが負の群速度である。(by インターネット) 久しぶりに今

      • 住居更新。クソ田舎家賃1万円平屋4LDK家具家電庭付き。2024.10[自分アーカイブ]

        こんにちは、カチです。 自分アーカイブ第2弾。 住居更新です。 ↓以前のアーカイブ↓ 一昨年はまた別の二階建て空き家家具家電付き、水道光熱費込3万のところに住んでいたのですが(その時のアーカイブは無い)、去年は家を無くして全国放浪の旅、そして今年はまた別の家に、、 というわけで、なんか色々住んでる場所が変わりやすいので、その時々でアーカイブを残しておこうかなと思いました。 今いる家は熊本県天草市のとある場所なんですが、家主直契約、1ヶ月家賃1万円です(その代わり庭の

        • ついにラジオを言うものを始めてみたので、戦略を書いていく。

          こんにちは。カチです。 ようやく、ようやく、ラジオっつーもんを始めました。 リバーサイドFMという、録音から編集、Spotify投稿までシームレスに完結するアプリを始めて使ってみたので、どうなるかなと思いましたが、予想以上に良かったです。 今回は俺一人で録りましたが、二人以上でどうなるのかは気になりますね。 少なくともzoomの3千倍くらいいいです。 ただ、俺自身のラジオまわしスキルが壊滅的だったので、今度からはちゃんと台本用意して、画面遷移しなくてもいいようにします

        世界一周を懸けた若者たちのプレゼン甲子園[DREAM]最終日。

        マガジン

        • 2025世界一周コンテストDREAM
          4本
        • トガりまくってた過去のnoteたち
          24本
        • カチケイトのライティング
          16本

        記事

          俺たちは早急に、合意形成をしなければいけない。

          明日これ図書館に探しに行こうと思う。

          俺たちは早急に、合意形成をしなければいけない。

          カチ週報9/26

          どうも、効率人間の男、カチと申します。 何も週報ではありません。流行りに乗っかろうと思います。 初めに申します。 たびっぽは効率が悪すぎる!!!!! もっと、効率の良いやり方をしていかないと、ビッグな存在にはなれないぜって話をします。 俺は、その方法をちょっとだけ、知っています。 裏技過ぎて、あんまり人に教えたくないんですけど、このまま終わりたくもないので、教えます。 反論、意見、改善案、感想、レスバしてください。 1,自分たちだけでやろうとしない たびっぽのわる

          ドロップアウトから還ってきたやつらと中華円卓を囲みたい。

          最近、山月記を久しぶりに読みました。 これです。 皆さんも、高校でドロップアウトしていなければ、一度は読んでいるでしょう「山月記」。 簡単にあらすじを振り返ると(ネタバレ) ラストは省略。青空文庫にあるので、そこで読んでもいいし、⇧のオモコロの記事を読んでもいいです。 山月記、今読み返すと、これは単に変体の話なのではなく、 完全に人間のドロップアウトの話をしていますね。 でも、山月記に真に共感できるのは、ドロップアウトを経験した人間にしかできないと思います。高校生

          ドロップアウトから還ってきたやつらと中華円卓を囲みたい。

          封印してた過去、高2~大1時代に書いていたnoteが今見返したら色々とトガりまくってておもろいので公開します笑

          封印してた過去、高2~大1時代に書いていたnoteが今見返したら色々とトガりまくってておもろいので公開します笑

          一秒で脳に届く。引用、引用、引用、

          一秒で脳に届く。引用、引用、引用、

          満足したら負け

          人間ってどこまで欲深いんだろう?と今まで何回考えたことか、 しかし今、俺は満足を知ってしまった。 どちらかと言うと、足りるというよりは現状を等速直線運動したいという感じ。 人間は欲深くて、どこまでも飽き足らないものだと思っていたし、まさか自分がいつの間にか加速を辞めていたなんて、しかも自分の気づかないうちに、 原因はなんとなくわかる。 絶望した。

          満足したら負け

          写真と現実

          高校の冬休みの課題にフォト俳句というものがあった。 テーマは特になく、条件は自分が撮った写真であることで過去の写真も使っていい。 自分は写真を撮るのも写るのも苦手で、普段はtwitterに乗せる写真くらいしか撮らないし、映る方に至っては呪われてるんじゃないかってくらい写真写りが悪いから記念写真という存在が嫌いで何でもかんでも記念記念言って撮る人は嫌だなあって思っている。 でも写真はすごく有能なメディアだと思っていて、 芸術表現としてのメディア・記録、記憶のためのメディ

          私の情弱回避方法を共有してもっとよくしたい

          私が今行っている情報収集方法を書いていくので、もっといいやり方があれば教えてください。 前提 まず、情報の価値は新鮮さと深さである程度位置づけできると思います。 新鮮な情報はインターネット上がメインになりますし、単純に深さだけで言えば書籍が一番深い情報をゲットできると思います。 基本的に、最新情報を追い続けることも重要ですが、深い情報もある程度得ていないと情報強者とは言えないと思います。 なので、どちらの情報も満遍なく集めることを今は心がけています。 私が活用してい

          私の情弱回避方法を共有してもっとよくしたい

          人生のアーリーアダプターでありたい

          こんにちは、逆張りスト兼トレンドの先を行きたいかちけいとです。 私はこの社会に色々な人生思想がある中で、次に来る人生像のトレンドのアーリーアダプターでありたいと意識しています。 アーリーアダプターは、例えばスマホの普及なんかを考えてもらうと想像しやすいかなと思います。 イノベーターは元々PCやガジェット好きな人など熱烈な趣味を持つ層で、アーリーアダプターはスマホの新規性や便利さにいち早く反応して取り入れるという感じでしょうか。 その後、社会の多くの層が取り入れていくという

          人生のアーリーアダプターでありたい

          生活音の断捨離

          こんばんは、かちけです。 今日は、久しぶりの実家暮らしで気づいた生活音が人に与える影響について、私の個人的な体験を語っていこうと思います。 私は別に聴覚過敏というほどではないと思うのですが、音の好き嫌いに対してだいぶ好みがあります。 なので、自分の生活環境には自分が好みの音もしくは気にならない音を発生するもので固めています。 また、音を出さなくても同じ機能をするものはなるべく音を出さないものを選んでいます。 私は広く音を拾ってしまうので、遠くで話している人の声とか作業し

          生活音の断捨離

          満たされた人間まで

          他人と比較というか、自分のストレスや楽しさ欲求、根源のセンスに対して現実が全く追いつかない。 人間はどこまで満たされても満たされる器がどんどん拡張していって永久に満たされないものなのかもしれないが、、。 人は経験した瞬間、器のデカさが決まる。 日本に生まれれば、そこそこのデカさはあるでしょう。 昔は3億円欲しいとか、18で3000万稼ぐとか言ってましたが、 カネじゃなく、環境、人、モノ、 今はタダで手に入る情報のみ、金もネェ。 情報じゃ器は埋まらない。金も情報か

          満たされた人間まで

          私の生き方の哲学「800歳まで生きる」について

          私は、哲学という自分の行動規範のものの前提、最上規範に「寿命800歳」ということを決めています。 日本でいう憲法みたいなものです。 ばかばかしいと思う方もいらっしゃると思うかもしれませんが、まずこれ一つで既存の価値観、現代科学の限界を疑うという意思表示をしているようなものであり、 また、本質は実際の憲法が人の手で決められたように、これも私が人為的に勝手に決めつけて、これを最上規範として日々の行動を決めているような言ってしまえばカタチだけのものです。 ただ、だからといって寿命8

          私の生き方の哲学「800歳まで生きる」について