見出し画像

お酒飲んだ次の日や生理中、やる気でなくない?

こんにちは~
miyoです!

はじめましての方はこちらもどうぞ 
自己紹介記事

今日は「お酒飲んだ次の日や生理中にメンタルが落ちるのはなぜ?」
というテーマでお送りします。

お酒飲むと翌日酒鬱になるって方いますよね。
女性の方は生理中なーんもやる気が出ないことありませんか?
私はこの前の生理中もやる気出ない〜ってなってました。

これはある栄養素が失われて不足しているからなんです。


鉄不足でセロトニンが減る!?

幸せホルモンとして知られているセロトニンやドーパミン。
セロトニンはトリプトファンから、ドーパミンはフェニルアラニンやチロシンから生合成されるのですが、その合成に鉄が関与しています。

お酒を飲んでアルコール分解に鉄が使われ失われたり、生理によって鉄が失われると、セロトニン」ドーパミンが作れなくなって減ってしまいメンタルが落ちます。

鉄分をしっかり補給してあげることが大事なんです!


ヘム鉄の方が吸収がいい

鉄分不足だと思ったら、鉄を豊富に含む食材で補給したいですよね。

鉄分にはヘム鉄(動物性、レバーなどに含まれる)と非ヘム鉄(ほうれん草などに含まれる)があります。
動物性のヘム鉄は非ヘム鉄より吸収率が5~10倍高いので、効率的に鉄分を補給できるのでおすすめです!

また、ビタミンCは鉄の吸収を助けてくれるので一緒に食べるといいです。

砂肝にレモンが私のお気に入りです^^
(砂肝のコリコリ食感が好き!)


お酒飲んだ時や生理中、やる気出ないなー落ち込むなーってときは鉄分とってみてくださいね。

---------------------------------------

💛miyoの公式LINE💛

▶公式LINEはこちらから

痩せ方が人生を変える!!

気を付けているのにあと少しが落とせない・・・
痩せられない自分にずっとコンプレックスを抱えていませんか?

食事をしながらキレイな体になる食べ方で理想の体型をキープ

薬剤師の視点から伝える
あなたの生活習慣や体質にピタッと合うダイエット法

毎日がポジティブになれる太らない習慣と健康美について
配信しています✨

\期間限定!無料プレゼント配布中/

☟画像をクリックして今すぐ登録☟

いいなと思ったら応援しよう!

miyo|食事を楽しんで痩せるダイエットサポーター
よろしければ、サポートよろしくお願いします!! 情報発信の活動費に使わせていただきます。