![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99818746/rectangle_large_type_2_086e7e22d09da81182b6065bd082c770.jpeg?width=1200)
自分の弱さや悪い面なんて逆手に取れ💨
💕スキすると最近売れた商品が見れます💕
さて本日は、
「習慣は第二の天性である✨」
↑について、つぶやきます♪
・・・・・・・・
僕は極端な
面倒くさがり屋さんで
それこそ
何か新しい物を買っても
説明書なんて
読んだことがありません。
↑それでしょっちゅう
嫁には怒られていますが…^^;
更には
どちらかいうと
出不精です💦
↑ってか、
かなりの筋金入りです。
気が付けば何日も
家から出てないことも💦
パチンコ業界で
勤めていた頃なんて…
![](https://assets.st-note.com/img/1678321239726-DNEbIEO8xt.jpg?width=1200)
寮と店を行ったり来たり💨
↑ほとんど
こんな生活でした。
寮が店の上にあるような時は
その建物から何日も出ないことも
幾度となくありましたし…
下に降りるだけで
出勤できますからね💦
そんな
パチンコ業界時代の
車の走行距離は
年間3000キロほど💨
それが今では…
![](https://assets.st-note.com/img/1678321347729-hCkiUyvI5i.jpg?width=1200)
年間50000~60000キロ走る💨
↑20倍近い
走行距離となりました♪
どうして
そんなに出不精であった僕が
こんなにアクティブに
行動するようになったのか?!
それは…
✅成功は移動距離に比例する💨
↑なんて言葉を本気で信じているからです!
移動距離が長くなれば
その道中で様々なことが起こります。
渋滞に巻き込まれたり
ときには事故を回避したり
新しい出会いがあったり…
そんな僅かな経験であっても
人は確実に成長をしていくものです。
そんな
小さな「成長」でも いずれ
大きく「成功」という
水準に達する時がくる💨
なので極度な
出不精 体質である僕は
考えました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1678321898586-4T99sUIHW6.jpg?width=1200)
そんな欠点は逆手に取れ✨
これは前にも
お話したことなのですが
昨年2022年の4月に
長年の夢であった
田舎暮らしを実現しました♪
↑庭に新しく植えた木の葉を
全て鹿に喰われてしまうほどの
山奥への引っ越しです💨
その引っ越しを
画策している段階では
僕が何よりも大好きである海…
つまりは
憧れの海近 暮らし💕
↑という選択肢もありました。
しかし
極端な面倒くさがり屋さんで
筋金入りの出不精な僕は
きっと海の近くに住めば
行動範囲が狭くなる💦
そんな風に考えて
あえて海から遠ざかる決断をします♪
だって人は、
![](https://assets.st-note.com/img/1678322041937-9ctnWyZv9Z.jpg?width=1200)
遠い存在に価値を感じるもの✨
例えば僕は
神奈川県横須賀市の出身ですが
地元に住んでいた時には
中華街になんて
行ったことがありませんでした。
当時は何も
魅力を感じなかったからですが
大阪に引っ越してからは
何度も行っています!笑笑
↑何かTVとかで見て
急に行きたくなったんですよね♪
そんな経験があったので
昨年の田舎暮らしは
あえて海から遠ざかる選択をして
片道2時間以上かけて
海に遊びに行く💨
そんな生活を
行動範囲を広げるためだけに
選んでみたのです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1678322255410-SXd6CLYRNn.png?width=1200)
意志が弱い人は
決断する場面を減らせ💨
ここぞ!
って、時に
決断ができない人は
多いのではないでしょうか?!
僕もほんまに
そんな感じでした💦
ならばオススメなのが
常日頃からする小さい決断を
できるだけ
決断しないで済むように
仕込んでおく!
偉人クラスの成功者は
例えば毎日同じ
Tシャツを着るとかして
何着ようかな~♪
↑って、毎朝の決断を無くしてる?!
そんな
お話を聞いてから
僕も毎日 同じTシャツを
家では着ています!笑笑
すると生産性が上がる?!
信じるか信じないかはアナタ次第です♪
![](https://assets.st-note.com/img/1678322384263-jpAlZZhQSm.jpg?width=1200)
・・・・・・・・
自分自身の
弱さや悪い面なんてものは
まずは理解しておいて
逆手に取る💨
そんな習慣化は
良いことばかりです。
習慣は第二の天性である✨
しかも
自分の悪い面を
逆手に取るわけですから
その効果の振り幅は
計り知れません💨
そんな風に
少しだけ工夫をすれば
人生なんて
自由自在かもしれませんよね♪
スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨
ではまた(^^)/
髙橋 雅って詐○○欺師なの?!
↑人生は誰のアドバイスを聞くかで決まる^^
YouTube始めました♪
↑自由な時間を手に入れると人生は大きく変わる^^
小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!
↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^