見出し画像

新じゃがの簡単ミートソース煮を作ってみた!【管理栄養士レシピ】

メイン野菜は「新じゃがいも」!

水分を豊富に含んだ芳醇な新じゃがいも。
薄い皮もそのまま食べられて、おいしいですよね~!

そんな新じゃがいもを使ったレシピを、アイチョイスの管理栄養士 高橋素子さんに教えてもらいました!

「新じゃがの簡単ミートソース煮」は、ひき肉のコクが新じゃがいものおいしさを引き立てる、食べ応えのある一皿です。

フライパンひとつでできる手軽さもポイントですが、何ならそのまま食卓に出しちゃっても!?

新じゃがいもならではの皮ごと使ったレシピで、旬を味わいましょう!

【レシピ】新じゃがのミートソース煮

レシピはこちらをクリック👇

皮ごと味わう旬の美味

新じゃがいもをカットすると、その香り高さとみずみずしさに旬を感じられました。

じっくりと蒸し焼きにして、ほんのりと焦げ目がついた新じゃがいも。
いい香りが漂って、食欲をそそられます!

ミートソースのコクと旨味が、新じゃがいもに絡んで美味!!
皮は薄くて食べやすく、ほくほくというよりもシャクッとした食感です。

調理後はフライパンのままテーブルに並べれば、出来立てのおいしさと雰囲気が楽しめますよ◎

お好みでナツメグやオレガノを加えると、風味が増して一味違ったおいしさに。

アイチョイスの新じゃがいもは、農薬を使わず栽培しています。
皮ごと味わう一品だからこそ、あんしんでおいしい旬野菜をぜひご活用ください。

👇レシピを考えた人

※こちらの記事は、2024年4月26日「みっくすなっつ」に投稿された記事の一部です。

👇その他のオリジナルレシピを見る

新玉ねぎのファルシー【管理栄養士レシピ】|かんたんレシピ|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン

茹で鶏ピリ辛きゅうりソース【管理栄養士レシピ】|かんたんレシピ|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン