見出し画像

坂の上 見上げる飾り ハロウィンか 車窓の龍の 仮装もあるかな  

女はいつもより30分早く家を出た。理由は寄り道をしたかったからだ。寄り道の先は近くの公園である。今日はハロウィン。「おそらくあるはず」と思い、行くとやはりだ。山の上にある公園の階段にハロウィン飾りに覆われていた。
恐くないと思っていたら油断してしまう。「キャッ」思わず声を出す。これは怖いと。

さて、寄り道を終えて電車に乗る。この日は仕事の関係で3週間ぶりに乗った路線だ。実は女にはひそかな楽しみがあった。前回乗車した時のことだ。誰かがクレーンに乗って建物の壁に絵を描いていたのをみた。その時は龍の頭が描かれていた果たしてあれからどうなっていたのだろう。

そして、そのポイントに来た。手前に池があり高架線を電車が走る。例のスポットが近づいてきた。すでに絵が完成したようだ。立派な龍が描かれているが、西洋の言葉「ドラゴン」に近いかもしれないと持った。今日はハロウィンだ。「龍とハロウィン接点あるかしら」ドラゴンの仮装とかあるのかな?などと頭の中で考えていると、あっという間に龍の絵の前を過ぎ去っていった。

坂の上 見上げる飾り ハロウィンか 車窓の龍の 仮装もあるかな
(さかのうえ みあげるかざり はろうぃんか しゃそうのたつの かそうもあるかな)

本日の記事「粟ヶ池の龍ミューラルお披露目」を参考にしました。

そしてもうひとつおまけがあります。「長野公園のハロウィンの飾り」も参考にしました。

#短歌
#今日の短歌
#小説
#この街がすき
#ハロウィン
#ミューラル
#長野公園
#粟ヶ池
#富田林
#河内長野
#南河内
#奥河内

いいなと思ったら応援しよう!