![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131761646/rectangle_large_type_2_4cef0f42ee72c4045342dbd64f221978.png?width=1200)
次元上昇😆🎵🎉
こんにちは、mick☆です😊
先日サイトマップを作り、その際に自分の肩書を変えました。
「好転家・次元上昇家」としています👏👏👏
でも、意味が分かるような分からないような、ですよね。
今回は、このうちの「次元上昇家」について書いてみます。
良かったら、最後までお付き合いください😌
次元とは
この世は3次元、ドラえもんのポケットは4次元など、物理的な世界のあり方を捉えるときに使われる単語ですが、この記事での次元とは、精神的な観点で、思考感情を含めた、心の反応に関する段階です。
青虫の例
例を出した方が分かりやすいかな、と思ったので考えてみました😄
(1)
青虫が細い1本の草の上に生まれました。
青虫は、その草の上を歩きます。
歩いていると前に障害物が出現しました。
青虫はその障害物にぶつかっていきました。
でも、その障害物は動いてくれません。
草は細く、戻ることもできません。
前に進むこともできません。
困ってしまいました😭
(2)
少しして、青虫は気づきました。
草の裏側を通ればいいんだ。
青虫は、草の裏側を通って、その先に行くことができました。
正面からぶつかるのではなく、避けて通ることもできると知りました😄
(3)
青虫は、広い大地に出ました。
大地は、広くて、右にも左にも、前にも後ろにも、好きな方向に行くことができます。
障害物があれば、それを避けたり、乗り越えられるものは乗り越えたりしながら、進んでいきます。
てくてく、てくてく、よいしょ、よいしょ・・😆
(4)
あるとき、青虫はさなぎになって、その後羽が生えて、蝶になりました。
空を飛べるようになると、障害物はなくなりました。
何も気にせず、好きなところに飛んで行けます。
視界も、今までとは全く異なります😌
ただ、あちこち飛んでいくのだけど、自分がどこに行けばいいのかよくわかりません。
(5)
しばらくすると、進むべき方向に光が見えてきました。
自分の行きたいところがわかったのです。
蝶は、そこに向かってまっすぐ飛んで行きます。
追い風が吹いて、早く、その方向に進んで行けます🤭
人間バージョン
青虫の例を、人間に置き換えます。
(1次元・草の上)
苦難・困難があれば、ぶつかる。困って泣く😭
感覚的には、幼稚園児ぐらい、と言えるかもしれません。
これが、僕の考える精神的な1次元です。
(2次元・草の裏側を通ることを知る)
苦難・困難にぶつかるのではなく、それを避けて通ることができることを知りました😁
やり過ごす感覚です。
小学生ぐらいかな。
(3次元・大地の上)
山あり、谷あり。がんばって乗り越えます😆
苦難・困難はあちこちにありますが、自分の選択でどこかに向かって進んでいきます。
中学生ぐらいからずっと続きます。
(4次元・羽が生える)
自分のことを知って、世界のことを感じられるようになってくると、苦難・困難を障害だと思わなくなってきます。
それらを受け入れられるんです。
だから、何も考えないで、好きなことだけ見ることができます。
未来への不安や過去への後悔を考えることも少なくなります😌
自分を俯瞰して、周りで起こっていることを客観的に見ます。
ときどき感情的になることはあっても、すぐに穏やかで、幸せを感じる心持になります。
今を生きていて、過去の記憶は薄まります。
でも、することもなくなります。
ただただ、世界は障害がなく美しく平和だと感じているので、何が起こってもへっちゃらです。
未来のことも考えないので、何もする必要がないんです笑
(5次元・方向が定まる)
ボーっとしているうちに、それでは生きている意味がないと分かります。
そうじゃなくて、何かに向けて行動しないといけないと気づくんです。
その方向が見つかり、そっちに向かって行動を起こすようになります。力まず、かるーく🤭
感覚としては4次元のときの、障害を感じず、自分を俯瞰してみる姿勢を保ちながら、ボーっとしている状態ですが、一定方向への流れに乗っていきます。
そうすると、進むべくして進んでいる、と思えるようなことが起こったりします✨✨✨
次元上昇家
僕が捉えている次元上昇とは、上記のような意味です。
先に書いたように、次元とは、人間における思考感情を含めた心の反応に関する段階、と捉えています😊
で、「次元上昇家」の肩書を付けたことは、
自分自身が次元上昇してきて、また、これからも上昇していく、と宣言する意味を込めています。
そうすることで、歩みを加速させたいと思ったのです。
肩書による効果については、おおかみ のみねさんが、下記の記事で説明されています🌟
なお、「次元上昇屋」ではないです😁
これは、売ることができないから。
誰でも、少しずつ、自分のタイミングで気づき、変容していくものだと思っています。
青虫が蝶になるように
木が花を咲かせ、実をつけるように
自然の流れがあるはずです
急いでも仕方ない
望みすぎると逆に遠ざかってしまうことも
だから、
ゆっくり自分のペースで自分と世界を理解していくことになります。
そのためのヒントは自分の周りに起こる全ての出来事であり、時々、タイムリーに訪れるメッセージです⭐️
まとめ
僕としての次元上昇を説明しました。
僕自身は、今5次元の段階に入ることができたところだと思っています。
まだまだこの先の次元もあると思います。
もしかしたら、9次元ぐらいまであるのかもしれません🤣🤣🤣
いつか、そこに到達できるかなぁ😁
かるーく、いきましょう🪽
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨✨✨
僕のサイトマップ&自己紹介です。はじめましての方は、こちらもどうぞ🌈
#mick #人生の変え方#人生のルール#人生の攻略法#脳科学#量子力学#宇宙#勝手に感謝#ありがとう#右脳#見方次第#ブログ#エッセイ#人間関係#悩み#ダイエット#禁酒#哲学#心理学#気づき#いまここ#チャリティー#note#スキしてみて#人生#幸福#絶対の幸せ#無条件の愛#子育て#お金#生きる#我即宇宙也#愛と感謝#引き寄せ#波動#思考は現実化する#言葉#PNSE#ノンデュアリティ#悟り#無宗教#自分を知る#毎日note#人生#生き方#人生#家族#考え方#心#思考#愛#調和#感情#瞑想#鏡の法則#アラフォー#アラフィフ#良い気分#宇宙の法則#人生のシナリオ#読んでくれてありがとう#ワクワク#自分が変われば世界が変わる#はじめまして