見出し画像

日常の中で、何度か失敗を経験すると、「私、何もうまくいかないんだ!」と独り言を漏らすことがあるかもしれません。そういった瞬間に、本人自身も思わず出てしまった独り言に驚くこともあるでしょう。

しかしながら、長年にわたる心理学の研究の結果、独り言は全く異常なことではないということが明らかにされています。実際には、全ての人がそうとは限りませんが、多くの人が日常の中で何かしらの独り言を発しています。では、なぜ私たちが独り言をするのか、そしてその内容が重要なのかを考えてみましょう。

心理学の専門家たちは、独り言を「自分の気持ちや考えを言葉にして表現するもの」として捉えています。それは、たとえば「バスケットのシュートの練習をもっとしないと」といった、自らの目標や課題に対する意識の表れでもあります。

独り言の発生は、大体5歳頃から始まると言われています。子供たちが遊びながら自分に話しかける行為も、独り言として認識されています。

そして、成長の過程で独り言は徐々に声に出さない、心の中だけのものへと変わっていきます。つまり、成熟してくるにつれて、人は感情や行動を自分でコントロールするようになり、外に出していた独り言が内心のものへと変化していくのです。

独り言に関する研究は容易ではありません。その理由として、独り言は大抵、意識的にコントロールせずに自然に行われるからです。ただ、独り言の中でも特にその内容によって、個人の行動や気持ちに大きな影響を与えることが知られています。

たとえば、前向きな独り言をすることで、集中力を高めたり、自尊心を向上させることができることが分かっています。友人との会話でストレスが軽減されるように、自分自身との会話でも、感情の調整が可能です。

しかし、否定的な内容の独り言は、不安を増大させるリスクがあります。特に、自己批判的な独り言が多い場合、子供であろうと大人であろうと、感情が不安定になりやすく、長期的には抑うつ状態になる危険性も考えられます。

今日、認知行動療法(CBT)という心理療法の中では、独り言の質を良くすることに注目が集まっています。否定的な独り言を、中立的またはポジティブなものに変えることで、心の健康状態を向上させることが期待されています。

自らがネガティブな独り言をしてしまった時は、自分を優しく励ましてあげることを心がけてください。その自分の声は、これからの人生でも大切な存在として常に伴っていくことでしょう。

まとめ:
独り言は、自分の内側の感情や考えを言葉にする行為として、自己認識や自己理解の手助けとなります。特に、ポジティブな独り言は自己効力感を高め、自尊心を育てる役割があります。一方、ネガティブな独り言は、自己評価を低くしてしまい、自己認識を歪める恐れがあります。そのため、独り言の質を向上させることで、心の健康を維持・向上させることが可能です。

笠原彰公式LINEリニューアルのお知らせ


公式LINE 完全リニューアル
 https://lin.ee/tcnbZmr

にご加入いただくと、もれなく無料オンラインメンタル相談と無料PDFファイルプレゼント

①感情をコントロールする方法 感情をコントロールする方法  12ページ 5000文字 リニューアルしました。
②イチロー 究極の精神 6ページ 1300文字 新たに追加しました。
③プレッシャー下でも力を発揮する!  パフォーマンスを最大化する 5 つのメンタル戦略 22ページ 6000文字 新たに追加しました。
④ショウタイム:大谷翔平の精神力と成功への秘訣 30ページ9000文字の大容量です。新たに追加しました。

さらに特別公式ブログが見放題です。

SNSも随時更新中です。テーマは随時更新しています。

笠原彰プロフィール

https://lit.link/mentalabo

笠原彰公式インスタグラム
https://www.instagram.com/akira.kasahara2022/

笠原彰TikTok
https://www.tiktok.com/@akirakasahara2022

笠原彰公式Facebook
https://www.facebook.com/mentalabo

笠原彰公式LINE
https://lin.ee/C5Jj1pFf

ストアカ

https://www.street-academy.com/steachers/668637?conversion_name=direct_message&tracking_code=3003fb0a4c10c89749d492ec9684d4d2

ココナラ
https://coconala.com/users/358753

#独り言心理学
#内なる声
#自己認識
#自尊心の向上
#認知行動療法
#自己効力感
#心の健康
#感情の調整
#自己対話
#子供の成長
#感情のコントロール
#言葉の力
#否定的独り言
#ポジティブ思考
#自分との対話
#自分を知る
#心理研究
#ストレス軽減
#ネガティブな思考
#自己変容
#独り言の効果
#自分を励ます
#自己受容
#日常の独り言
#言葉による癒し

いいなと思ったら応援しよう!