![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162667304/rectangle_large_type_2_83f7b8bcd83ea25090c4961c6579256d.png?width=1200)
【2024年度版】メンタルヘルスマネジメント検定3種のおすすめテキスト・過去問題集・無料アプリ3選
こんにちは!
めんただよ(o'ω'o)
今回は、メンタルヘルスマネジメント検定3種を勉強する時に、おすすめのテキストやアプリを紹介するよ!
メンタルヘルスマネジメント検定のテキストやアプリは他の資格試験に比べて種類が少ないけど、その中でも僕が使って良かったものを教えるね!
ぜひ、最後まで読んで勉強する際の参考にしてみてね!
1.どんなテキストやアプリがあるの?
まず、テキストに関しては、メンタルヘルスマネジメント検定試験の主催団体である大阪商工会議所が販売している公式テキストや、それに対応している過去問題集、その他の出版社がテキストの重要ポイントをまとめた本を販売しているよ。特にこういった法律が絡む試験では法改正があるから、公式テキストと過去問題集は最新版を購入するのをおススメするよ。アプリに関しては、2種類しかないから、一旦ダウンロードして使いやすい方を選ぼう!
2.おすすめのテキスト&アプリ3選
まずは、実際に僕が勉強で使った中で良かったものを紹介するね!
メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキストⅢ種セルフケアコース〔第5版〕
まずは何と言っても公式テキストを買わないと始まらない!実際の試験問題は公式テキストから出題されるから必ず購入しよう!ただ、公式テキストってちょっと分厚くて重いのと、内容が少し難しい表現が多いのが難点かな…💦重いのも内容も慣れれちゃえば大丈夫なんだけどね(笑)
メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験Ⅲ種セルフケアコース過去問題集〈2024年度版〉
次に過去問題集を紹介するね!こちらも公式テキストと同じくらい大事な本で過去に実際の試験で出題された問題が章毎に掲載されてるんだ。問題に第○○回に出題したよって書いてあるので見てみてね。あと、解答の部分の解説に公式テキストの○○ページに記載と書いてあることが殆どで公式テキストを持っていないと正しい解説が分からないんだ。だから、公式テキストと併せて購入するのをおススメするよ。
資格対策アプリ「秒トレ」メンタルヘルス・マネジメントⅢ種
最後に、メンタルヘルスマネジメント検定の過去問を出題してくれるアプリ「秒トレ」だよ。無料だと一部の章の問題しか解くことができないんだけど、課金をすれば、全部の章の問題を解くことが出来るんだ!なので、課金して全部の問題を解けるようにしよう!
3.テキスト&アプリの使い方
ここまで読んで「テキスト&アプリの使い方が分からない!」って思うかもしれないから、次に使い方を紹介するね!
①公式テキストを流し読みしよう!
まずは、メンタルヘルスの勉強をしたことがあっても無くても、どんなことが書いてあるのか流し読みしてみよう。興味がある部分があるなら読み込んでも良いし、よく分からないなぁって部分があったら飛ばしても全然大丈夫!何となく、全体が把握できれば完璧だよ!
②過去問を解いてみよう!
公式テキストを流し読みできたら、さっそく過去問を解いてみよう!過去問を解く順番は第1章からでも良いし、興味のある章や簡単そうな章からでも問題ないよ。大事なことはどんな問題がどんな形式で出題されて、何を問われるのかを確認することなんだ。だから、まずは問題に触れることを意識しよう!
③間違えた部分を公式テキストで確認しよう!
過去問を解いたら、間違えた部分を解答のページで確認しよう!解答には解説もあるから併せて確認しようね。確認が出来たら公式テキストに該当する部分や解答の部分の周辺の内容も見ておこう。本番では過去問の言葉を変えたり、類似の内容が出題されることが多いので、見落とさない様に注意してね!あとは②と③を繰り返していけば自然に理解力が上がっていくから、勉強した内容を忘れない様に定期的に問題を解いていこう!
④アプリを使って、スキマ時間で勉強しよう!
プライベートや仕事が忙しくて、勉強する時間がなかなか取れない!ってこともあるよね💦そんな時はスキマ時間にアプリを使って勉強しよう!アプリならお出かけやお仕事に行く途中の空いた時間で簡単にできるから、ぜひやってみてね!僕も空いた時間を見つけたら、ずっとアプリで問題を解いてたよ!そのおかげですごい自信がついて、気持ちに余裕を持って本番を迎えることができたんだ!忙しい人には本当におススメだよ!
4.まとめ
ここまで読んでくれてありがとう!少しでも君の勉強の役に立てれば嬉しいな(o'ω'o)
最後に紹介した内容をまとめるね!
おすすめのテキスト&アプリ
テキスト&アプリの使い方
公式テキストを流し読みする。
過去問を解いてみる。
間違えた部分を公式テキストで確認する。
アプリを使って、スキマ時間で勉強する。
今回はここまで!僕と一緒に楽しく勉強して合格を目指そう!
いいなと思ったら応援しよう!
![めんた|少ない勉強時間で合格率UP!メンタルヘルスマネジメント検定試験1・2・3種 試験対策](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162242096/profile_984d216577b3ed6f796b93b4f1cea0dc.png?width=600&crop=1:1,smart)