
「ゴボウとワカメのとろとろ煮」
ニンジンとワカメのとろとろ煮もすごかったけど、コチラも引けを取らず。それにしても、この寒干しワカメ、、なんとも言えない美味しさ✨(*’д’*)✨
とろりーんとしているけど、まだもう少しだけなら煮込みに耐えうるボディー✨ …いいや、これ以上煮込みたくない。そんな絶妙な具合いダ。

🌿ゴボウとワカメのとろとろ煮🌿
〚材料〛(4人分)
寒干しワカメ 20g
ゴボウ 250g
合わせ油 小さじ2
水 1カップ
醤油 大さじ1と1/2



〚作り方〛
①ゴボウは厚さ1.5㎝の斜め切りにする。
②ワカメは水で戻して4㎝くらいの一口大に切る。

直後はかたくても抱えた水分で戻る✨

③鍋に油を熱して①のゴボウを炒め、アクがとんで
ツンとした匂いが甘い香りに変わったら②のワカ
メをゴボウの上にのせる。

④③のワカメの上からかけるように分量の水を入れ
火にかける。

⑤④が沸騰したら醤油をまわし入れ、フタをして
中火で10〜15分煮る。

⑥一度大きくかき混ぜて、さらに5分、煮汁がなくな
るまで煮る。



🌷
ここ数日、お昼間は雪が降ってる。
めずらしいことに、駐車場の車やアスファルト、屋根や葉っぱにはうっすら積もってた。
こんな日は洗濯物は部屋干しダ。
エアコンのすぐそばに吊るしておくと乾きも早い。
その晩、お風呂からあがってタオルに包まると、「ゴボウのとろとろ煮」の香りがした(*´艸`*)♡
洗濯物に移ったゴボさん♬♡ こーゆーのアユミ的にはしあわせ感じる瞬間ダワ💕😃☝️

Ayumi☽

🍚他のもぐぽこはコチラ↓↓
👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽