見出し画像

「ラギ粉の中華炒め」

ごきげんよう😃
こないだのリンゴのラギ粉ソテー、ラギ粉のパテ、ラギ粉の大学芋に引き続いて、ラギ粉1カップを思う存分堪能する日々が続いているアユミです。今日の中華炒め以外にも、まだあと1つ作りたいレシピがある。あいかわらず、「食べてみたい」「作ってみたい」が渋滞ちゅー。😳💕

パープルブラウンなカラーが素敵ダ。
パテに合う、有機カムット小麦のパンを買った✨

🌼ラギ粉の中華炒め🌼
材料
ラギ粉    20g
厚揚げ    1枚(150〜200g)   →一口大に切る
コマツナ   150g       →ざく切りに
生姜     5g        →千切りに
白ネギ    10㎝(約20g)   →千切りに
植物油    大さじ2
醤油     大さじ2
純米酒    50㏄
水      50㏄

ラギ粉+お野菜たち

作り方
①鍋に油を熱し、生姜、ネギをさっと炒め、よい香
 りがしてきたら厚揚げを入れて炒める。

よい香り(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠

②①にコマツナを加えさっと炒めたら、酒、醤油、
 水を加えて煮立たせ、アルコールが飛ぶまで煮
 る。

クツクツ。

③最後にラギ粉をふり入れて炒め合わせる。
✤ラギ粉を入れたらすぐ完成なので、その前に
 厚揚げやコマツナに火をよく通すのがポイント。

お野菜にラギ粉が絡むと食欲倍増😋💕

アユミはラギ粉にハマっている。
ほんっとーーに美味しい(*ᴗˬᴗ)⁾♡
これからも食べ続けるゾ✊


Ayumi☽

新しいレシピにどんどん挑戦するのダ!

🌼   🌼   🌼   🌼   🌼   🌼 
   
     🍬砂糖ゼロ! 100%植物性🌿 
🍲🥗🥘 💗つぶつぶ雑穀のお部屋🚪💗 🍯🧂🍝
 🐰罪悪感なし!大いばりでもぐぽこできるおやつ🐰
  🌼 【🥗やまとなでしこクッキング🍳】 🌼
      さぁ!もぐぽこタイムだ! ↓↓


🍚🥢他のもぐぽこはコチラ↓

👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
 
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
 ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
 ます。



Ayumi☽


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集