マガジンのカバー画像

応援マガジン 「 俺が “note” で見つけた天才たち 」

49
この人「間違いなく天才!」と心奪われた記事を中心に掲載しています。 ※判断基準はmatsyaの独断と偏見にまみれています。
運営しているクリエイター

#日記

類は友を呼ぶけど、じゃあ対は何を呼ぶのよ?

類は友を呼ぶけど、じゃあ対は何を呼ぶのよ?

類は友を呼ぶは的を得たことわざだと思う。

”類“に該当する友人とはいつも会話に花が咲くし、考え方が似ているから一緒にいて楽だ。

学生のとき、タイプが似た子たち同士が集まって綺麗にグループ分けされていたけど、それは見渡す限り、社会にでてもさほど変わらないのだと思う。なんせ、居心地がいいのだ。

でも、私は最近 “対(ツイ)“も大切にしようと決めている。

類は友を呼ぶけど、

もっとみる
同じ生活に飽きたら鎖国を解除してみる

同じ生活に飽きたら鎖国を解除してみる

わたしたち、人間は変化が嫌いだ。

だけど時々変化のなさに嫌気がさしたり
焦燥感を感じたりもする。

毎日同じ場所に行って

同じ人に会って

同じことをして

同じ生活をする

ふとしたときに

『同じ』のリピートは人生に退屈をもたらす。

つまらない!何か楽しいことがないかなぁ..
もっと生活をおもしろくしたいなぁ..
なんて思う。

そんな状態に陥ったときは、もしかすると
【鎖国】状態

もっとみる
すべての「何かを作ろうとしている人たち」に

すべての「何かを作ろうとしている人たち」に

文学研究者という職業なのか趣味なのか分からないような作業に従事し始めたのは博士課程に在籍してた頃のことでした。その時僕は20代の後半になったばかりで、研究とは何か新しいものを見つけるための作業だと思っていました。

30代に入った頃、ふと大きな虚脱感に襲われました。村上春樹がかつて、『ダンス・ダンス・ダンス』の中で、雑文書きの仕事を「文化的雪かき」というふうに表現していて、研究者として「さあこれか

もっとみる
傷つくような批判から心を守る方法

傷つくような批判から心を守る方法

以前、友人からこんな話を聞いたことがある。

「世の中の人のうち、2割の人には何をやっても嫌われてしまう。6割の人は状況によって変化する。でも、残りの2割の人には、何をやっても好きになってもらえるんだって」

なるほど!と腑に落ちた。

「何をやっても2割の人は味方でいてくれる」と思うと勇気が出る。
「何をやっても2割の人には嫌われる」と思うと、そういう仕組みになっているなら仕方ない、応援してくれ

もっとみる
NewsPicksの番組、MakeMoneyに出演したらホリエモンに「全力で潰す」と詰められて泣きそうになった話

NewsPicksの番組、MakeMoneyに出演したらホリエモンに「全力で潰す」と詰められて泣きそうになった話

この記事には 3/25放送のNewsPics x dTV主催の番組 MakeMoney(メイクマネー) のネタバレが含まれています。まだ見ていない方はご注意ください。NewsPicksでも後日配信されるみたいですよ。

最初に言っておこう。本当にただ何気なく応募したのだ。そしてホリエモンさん達に完膚なきまでに叩きのめされた。起業家のリアリティー・ショーがテーマの番組なので、ボコられた奴のリアリティ

もっとみる
【岩手/グルメ】理想的なファーストフード感〈エイトビートバーガー〉

【岩手/グルメ】理想的なファーストフード感〈エイトビートバーガー〉

こんにちは、青春ハンバーガーのお時間です。

マクドナルドのようなフランチャイズのチェーン店ではなく、最新のグルメバーガーでもない、ご当地バーガーともちょっと違う、地元民のための地元民によるハンバーガーショップを探しているうちに、こんなことに気づきました。

青春ハンバーガーは、神出鬼没だということ。

生粋のファーストフード店だけでなく、喫茶店、コンビニ、弁当屋、移動式の屋台など、いろいろな合わ

もっとみる

仕事と遊びに違いはない。人に好かれることすらどうでもいい。生きてるだけで丸儲け。

仕事の話だけど、基本的に仕事と遊びって一緒なんですね。どちらもただの作業。それを人間が勝手に頭の中で「こうしたら仕事だ。こうしたら遊びだ」って定義してる。そしてたまにそのことをさも正しいことのように主張してる人もいる。人を幸せにしたら仕事で、自分を幸せにするのが遊びだ、とかね。

でも、そういうの本当にどうでもいい。くだらない。視点を変えれば、あらゆる作業は誰かのためになっているし自分のためにもな

もっとみる
チーたまカレーパンを作る

チーたまカレーパンを作る

本日お休み、家でだら〜っとしていたらなんだか無性にか、か、カレーパンが、た、た、食べたいんだナ‥となった私。コンビニにカレーパンを買いに行くやい否や、そ、そ、そうだ、あ、あの話題の禁断レシピをつ、作ってみ、みようかな‥ となったので一緒に材料も買ってきたよ!

三ヶ月くらい前にネットでみつけて、それから作ってみたいと思いつつもいや今じゃない、今じゃないと今日という日が来るまで大切に温め続けてきた。

もっとみる
幸せな技術

幸せな技術

パワー(圧力)では何も解決しないし、何も生まないって話をついこないだnoteで書いたのだが、それでちょっと思い出したことがある。

知り合いにADHDの女の子がいて、それを職場では隠して働いている。中小企業の、服かなんかの卸の業者の経理事務で雇われているのだが、ADHDの方ならあるあるなんだと思うが、この子はお札が数えられない。

1枚ずつ数えていっても、絶対に数え間違えていて、最後には数が合わな

もっとみる