マガジンのカバー画像

うつのこと。

7
自分のうつの状態についての内省。
運営しているクリエイター

記事一覧

うつのこと。7 〜インナーチャイルドのこと〜

うつのこと。7 〜インナーチャイルドのこと〜

今回はうつの話というか、私が抱えていた「自分の心由来の生きづらさ」が寛解したのは何故だったか、ということについて話したいと思う。

「そういえば、ずっと抱えていたはずのあの辛さ、いないな」と気づかせてくれたのは、VOGUE JAPAN 2022年7月号に掲載された宇多田ヒカルのインタビューの一節だった。

私はずっと自己肯定感が低くて不安定だった。ちょっとしたことで泣き、何でもないことでひどく怒り

もっとみる

うつのこと。6〜「頑張る」という言葉の解体〜

省エネ、むしろ疲れる何年も前からずっと「うつ症状だいぶ寛解したな〜」と思っているのだけど、過去ツイートやnoteや日記を遡ると、数ヶ月前ですら「いやうつの特徴!!!」となるようなことがあってびっくりする。
過去の文章だと客観的に見られるからなのか、順調に回復しているからなのかわからないけど。

寛解した(と思っている)このごろ、「もう省エネで生きなくても大丈夫になったかな?」と思うようになった。

もっとみる
うつのこと。5 〜寝る前に押し寄せる後悔について〜

うつのこと。5 〜寝る前に押し寄せる後悔について〜

「レタスクラブ」2022年3月号の特集記事「寝なきゃいけないのにダラダラ起きてしまう・・・“リベンジ夜更かし“していませんか?という記事を読みました。
ああ、してるしてる、しかもうつ気質由来のやつ、と思い、昨晩連続ツイートしたものを整理してnoteにしてみました。

「もっとできたはず」の呪縛これはうつに繋がる考え方だからあまり気にしないようにしよう、と思っていることの一つに、「もっとできたはず」

もっとみる
うつのこと。4〜「ストレスとうまく付き合う」ってどういうこと?〜

うつのこと。4〜「ストレスとうまく付き合う」ってどういうこと?〜

ストレスに鈍いわたしたち先日、私と同じくうつ傾向のある友人と話していてふと気付いたことがある。

私たちって、
△ ストレスに弱い わけじゃなくて、
◎ ストレスに鈍感 なんじゃない?

友人は繊細な感性の持ち主だが、話していて「ストレスに弱いタイプだな」などと感じることはない。むしろ、我慢強く、ストレス耐性は高そうに思える。
けれどもしかして、その我慢強さが裏目に出て、ストレスによる問題が起こり

もっとみる

うつのこと。3~「新しいこと」ができる!~

前回、「普通」に活動できることの素晴らしさを噛みしめていたが、春を迎えて、「普通」がグレードアップした。
新しいことをしようという意欲が出てきたのだ。

大学時代におしゃれに目覚めてからファッションが好きだったのだが、社会人になり、漫画「服を着るならこんなふうに」を読んでから、「私もほかの人がおしゃれに出会うお手伝いをしたいな」と思うようになっていた。
過去の記事を見ていただくと、2018年に「ソ

もっとみる

うつのこと。2 〜「普通」って素晴らしい〜

気持ちの落ち込みもないし、安定しているのだと思っていた。
けれど、月に一度の通院で先生に
「平日は問題なく動けるが、土日はベッドから起き上がれずに夜まで寝てしまう」
と話したら
「ああ、余力がない感じですね~」
と言われた。

なるほど!余力がない!

頭が痛い、咳が出るなど明確に具合が悪くなければ「普通」なのだと思っていた私は、自分の不調を言い表す語彙を持ち合わせていなかったようだ。先生の一言に

もっとみる

うつのこと。

あんまり明言してこなかったけれど、私はうつ病です。

治療しながら就業していたけれど限界がきて、8ヶ月ほどの休職を経て復職、現在はまた治療しながら働いています。

最近はいちばん少ない薬の量でも調子が安定していて喜ばしい限り。

なのだけど、「健康!なーんの心配もない!」という風にはいかないのが正直なところ。

まあでも、付き合っていくしかないかあ、と受け入れながら生きています。

最近の悩み

もっとみる