マガジンのカバー画像

考えるヒント・今日の言霊

442
名言と1日を元気よく始めるためのヒントをお届けします。あなたのエネルギー源になりますように。
運営しているクリエイター

#言霊

選んだ言葉で結果が変わる

幸福な人生を歩んでいる人は、言葉の使い方を知っています。 言葉は選んで使いなさい。言葉の…

願いは、エネルギー源

希望は永久に人間の胸に湧く。人間はいつでも今幸福であることはなく、いつもこれから幸福にな…

有限な時間をどう使うか

人間は生まれ出るやいなや、ただちに十分死ぬ年齢になっているのである。(ハイデッガー)【考…

人生を思い定めるのが難しい

一事を必ずなさむと思わば、他の事破るもいたむべからず。人のあざけりをも恥ずべからず。万事…

自由に意味を受け止めよう。

どんな不幸な人生からでも、利口者は何らかの利益を得る。一方、どんな幸福な人生からでも、愚…

誰のための仕事か

臨機応変の妙用は無念無想の底より来る。(山岡鉄舟)【考えるヒント】 出来の悪いサラリーマ…

与えられた時間を自分自身で楽しむ。

みずから愉しむことのできない人々は、しばしば他人を恨む。(イソップ)【考えるヒント】 私たちに与えられた時間は、客観的なものではない。私たちに与えられた時間は、それをどう使うか、それをどう受け止めるかで圧倒的に違ってくる。1時間は60分だが、その1時間を私たちがどうするかで、主観的な長さも質も変わってしまうのだ。 だからこそ、私たちは、誰かに楽しませてもらうのではなく、自分自らが楽しむことだ。与えられた時間を自分自身で楽しんでこそ、主観的な時間が充実していくものになる。それ

決意は一人でするものだし、決断をするのも一人だ。

世界で一番強いものはただ一人立つものなのだ。 (イプセン)【考えるヒント】 川の中に一羽の…

意識して見る

経験をもたらすのは観察だけなのである。観察をしない女性が、50年あるいは60年病人のそばで…

明日のために、今を精一杯生きていくこと。

希望に生きる者はつねに若い。(三木 清)【考えるヒント】 希望とは何か。希望とは、今とは違…

人生は自己表現だ。

どうせ人生の本質はつらく、人間は孤独なぐらい百も承知している。だからそれだけ余計に明るく…

何をしたいのか。どこに行きたいのか。どんな人間になりたいのか。

教えて頂きたいのですが、ここからどの道を行けばいいのですか? それは、君がどこへ行きたい…

うまく立ち回る人間より、自分の信念を通す人間でいたい。

「要領よく」という考えは、人生を意義あるものにしてくれない。(藤原東演)【考えるヒント】…

人生は、持つことではない。生きることだ。ここが逆転してしまわないように、足るを知ることだ。そうしなければ、面白い人生にはならないはずだ。

ある程度までのところ、所有が人間をいっそう独立的に自由にするが、一段と進むと所有が主人となり、所有者が奴隷となる。(ニーチェ) 【考えるヒント】 近代社会は、人間の私的所有を当然のことのように思っているが、実はそうではない。今も私的所有の観念が少ない民族さえいる。近代以前では、私的所有という概念はそれほど強いものではなかった。自然のものという概念からみんなのものという概念に変化し、そして、自分のものという概念に変化していったのだ。 そして、その成れの果てに、所有が人間の主