学生、社会人のあらゆる悩みを解決するブレインダンプとは?
最近、専門家が、「コロナウイルスだけでなく、”コロナ鬱”に気をつけた方がいい」と注意喚起しています。定期的に、心身のケアが必要ですね。
そこで、コロナ鬱対策にもなり、
学生、社会人の悩みをほとんど解決するメソッドを紹介したいと思います。
以下の悩みを抱える方にこのメソッドはおススメだそうです。
学生(就活生)ですと、
・自分のキャリア像のイメージをより具体的にしたい
・今の勉強に興味がもてない
・目の前の勉強に対して意味を見出せない
・休みをもらっても何をしていいのかわからない
・好きなことややりたいことがわからない
・日常でストレスを抱えている
・いらないものを捨てられない
・自分の強みに目を向けたいが目を向けられていない
・周りの人と自分を比較してしまう
・自分が目立っていないと思ってしまう
・思い込みの自分と現実の自分のギャップを理解したい
・思い込みを自覚しているが、気持ちを取り払えてない
・過去のトラウマ、過去の自分から抜け出せていない
・モチベーションが高まらない、やる気が出ない
・先延ばしの習慣を改善したい、先延ばして後悔したくない
・やりたいことはあるが、自分に自信がなくて行動に移せない
・成長したいが、何から始めればいいのかわからない
・人間関係で悩んでいる
・異性に好かれたい
・恋愛をうまく進めたい
・悩みを相談する相手がいない
・やることが多すぎて、何から手をつければいいかわからない
・不安を感じる
・イライラを感じる
・モヤモヤを感じる
・考えをうまく整理できない
・頭の回転を速くしたい
社会人ですと、
・自分のキャリア像のイメージをより具体的にしたい
・今の仕事に興味がもてない
・目の前の仕事に対して意味を見出せない
・仕事を効率的に進めたい
・仕事を早く終わらせたい
・転職したい理由と転職したくない理由をまとめて決断したい
・転職をしたいが会社に未練がある
・転職の後押しが欲しい
・休みをもらっても何をしていいのかわからない
・好きなことややりたいことがわからない
・日常でストレスを抱えている
・いらないものを捨てられない
・自分の強みに目を向けたいが目を向けられていない
・周りの人と自分を比較してしまう
・自分が目立っていないと思ってしまう
・思い込みの自分と現実の自分のギャップを理解したい
・思い込みを自覚しているが、気持ちを取り払えてない
・過去のトラウマ、過去の自分から抜け出せていない
・モチベーションが高まらない、やる気が出ない
・先延ばしの習慣を改善したい、先延ばして後悔したくない
・やりたいことはあるが、自分に自信がなくて行動に移せない
・成長したいが、何から始めればいいのかわからない
・人間関係で悩んでいる
・異性に好かれたい
・恋愛をうまく進めたい
・悩みを相談する相手がいない
・やることが多すぎて、何から手をつければいいかわからない
・不安を感じる
・イライラを感じる
・モヤモヤを感じる
・考えをうまく整理できない
・頭の回転を速くしたい
それでは、早速本題として、そうした悩みを解決するメソッドをご紹介します。
1.ブレインダンプとは?
ブレインダンプは、紙に書いたり、スマホに入力する行為により、
頭の中にある自分の考えをはき出す作業のことをいうそうです。
参考までに、書籍化もされています。
『ブレインダンプ 必ず成果が出る驚異の思考法』
2.ブレインダンプの意義とは?
「人は動機づけにより成長する」(マズロー)
心理学者マズローの言葉です。
ブレインダンプで自分の考えをはき出すことによって、頭の中に潜在的にもっている自分のやりたいことに向き合う
「動機づけ」をすることができるそうです。
「動機づけができれば、人格の成長、性格の表現・成熟、発展、
つまり、自己実現(人生の充実)につながり、あらゆる場面での人生が好転する」(マズロー)
頭の中で処理するだけでは、単に欲や悩みそのものを頭に浮かべるだけにとどまります。
しかし、ブレインダンプをすることで、単にアイデアやイメージを出すという作業にひと区切りをつけその先、細かく客観的な分析をすることができるといわれています。
紙に書き出したり、スマホに入力することによって、
関連するイメージや付随するイメージを思いつき、さらにふくらませることができます。
それらお互いを比較検討して重要度や優先順位を考えることができます。
それが、いま必要なのか、2年後に必要なのか、3年後でもよいのかどうかを考えることができます。
コツは、頭の中に情報をためておくのではなく、脳の考えるメモリを減らすことだそうです。
そして、散らばっている情報を、毎日集めることで、ある日ものすごい、アイデアがひらめきます。
そのアイデアが、あなたの人生を変えることもあります。
頭と仕事をシンプルにすることで、生産性が高まり、あなたの人生がより良くなります。
私の仕事は、新規事業の企画ですが、聞いたこと、見たこと、思いついたこと考えたことはすぐに記録しています。頭にためておくことは一切しません。なぜなら、その分、脳は力を消費するからです。クリエイティブなことに脳は使うべきです。
私は、日頃の情報を、スマートフォンの"アプリ"にアイデアとして溜めていきます。それらを組み合わせて新規事業の企画を作ります。
そういった、考えの整理をできるだけではなく、日々のストレスも含めて、
情報・アイデアをあなたの人生をより良い方向に変えるメソッドが日本で初めてアプリになっております。
ブレインダンプ(5dump)
◼︎Webサイト
◼︎Google Play
3.ブレインダンプを継続する上での効果は?
ブレインダンプによる効果は、大きく分けると4つあるそうです。
継続することではじめて効果が出ます。
1つめに、やりたいことに向き合える
仕事においては、仕事を楽しめます
プライベートにおいては、ポジティブになれます、人間関係が良くなります
2つめに、頭の回転が速くなる
仕事においては、生産性が向上します、問題解決力が向上します
プライベートにおいては、判断力が向上します
3つめに、考えを整理できる
仕事においては、迷わなくなります、冷静に判断できます、すぐに行動できます
プライベートにおいては、フットワークが軽くなる、ストレスや不安がなくなります、悩みから解放されます、気持ちに余裕ができます
4つめに、コミュニケーション力が上がる
仕事においては、伝えたいことをまとめることができます、考えを言語化できます
プライベートにおいては、伝えたいことをまとめることができます、考えを言語化できます
こういった効果により、仕事の成功につなげることができるだけでなく、
ポジティブになることで、家族や恋人、友人との関係が改善したり、
ケースバイケースで適切な対応ができ、自信をもつことで、異性との関係も良好になると考えます。
ここまでいわれて、「本当か?」と思った方はいると思います。
実際に、このメソッドを試して、「人生が劇的に良くなった」という声がたくさんあるらしいです。
そして、私自身、”ブレインダンプ"を活用することで、日々多くのアイデアが浮かび、note記事執筆にも役立っています。
まずは、試しにやってみませんか?
4.ブレインダンプのやり方は?
基本的には、最初に上げてもらったそれぞれの悩みに対して取り組むのですが、大まかにいうと以下の目的で取り組みます。
・自己分析をしたいとき
・仕事で行き詰まったとき
・プライベートがうまくいかないとき
・モチベーションが上がらないとき
・日々のストレスを抱えているとき
場所は、どこでも構いません。自宅であれば、
ボード(アンケートを回答するときになど使う)、紙とペンがあればどこでもできます。
紙とペンで行う場合は、A4チラシの裏紙や使わなくなったノートを引っ張ってきてください。
取り組み方としては以下がオススメだそうです。
①紙/スマホに思ったことを深く考えずに書く/入力する
②1回3〜5分の制限時間内で書く/入力する
③始める前(終わった後)には、深呼吸してリラックスする
ここでの「解決したいテーマ」は冒頭に記載した悩みで「自分に当てはまる」ものから始めていただくのがスムーズにできるかと思います。その他であれば、自分で「テーマ」を設定してみましょう。
左上に、「悩み」や「解決したいテーマ」を書いて、
その解決策を制限時間内(3〜5分がおすすめ)にたくさん書き出します。
紙とペンで行う場合は、こちらの本も参考になります。詳細が書かれています。
アプリで取り組む場合は、以下のアプリが使えるかと思います。
(入浴中や就寝前など、いつでも使えるので役に立ちますね。実際私は、"ちょっとした時間"に試しています。)
◼︎Google Play
とにかく、たくさん書き出したり、入力することを日々の習慣として続けていくことが大切だそうです。
5.ブレインダンプを続けるには?
最後に、こうしたブレインダンプを続けるための方法を個人的にまとめています。
まず、「目標設定」をします。
人間は、「この延長上にこういうメリットがある」といった、
いわゆる”飴”がないと行動することは、なかなか難しいです。
出来るだけ、あなたがワクワクするような目標を設定してみてください。
これも、”ブレインダンプ”を活用できるでしょう。
続いて、「モチベーション管理」です。
自分自身で、モチベーションを保つことができれば良いのですが、
「達成したい目標をイメージする」「誰かに宣言する」「日々の習慣に落とし込む」
ことで、出来るだけモチベーションを保つことができます。
「スケジュール管理」「タスク管理」「行動管理」に関しては、
例えば、友人と日々の進捗具合を共有したり、
「この時間に絶対に取り組む」といった習慣化が重要になってきます。
よく、「21日間同じことに取り組めば、習慣化する」といわれています。
「続け方」に関しては、あくまで一例なので、自分にあった方法を探すのが良さそうですね。