![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66059281/rectangle_large_type_2_e587579daedda278c37224b8b809eb8e.jpg?width=1200)
「今すぐどうにかしたい」という気持ちを抑える
こんにちは。
牧 菜々子です。
生きて行くうえで、一番難しいこと。
それは、「今すぐどうにかしたい」という気持ちを抑えることではないでしょうか。
つまり、待つこと、タイミングを見極めること、保留にすること。
これが、難しいのです。
逆に、「今すぐどうにかならなくてもいい」と思えれば、たいていのことはより良い方向に転じます。
では、「今すぐどうにかしたい」という気持ちを抑えて、待ったり、タイミングを見極めたり、保留にしたりできるようになるためには、どうすればいいのでしょうか?
一番簡単なのは、「今すぐどうにかしようと思うとあまりうまくいかない」と知ることです。
時間軸を長く取ったほうが、有利になるようにできている。
どうしてかというと、人間はもともとそんなに速いものじゃないからです。
人間って、遅いんです。
「今すぐどうにかならなくてもいい」と思えるだけで、うまくいく確率は、グンと上がるのです。