マガジンのカバー画像

maimai 日記

51
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

小瓶から溢れる涙

子供が好きで、いつか五行やアーユルヴェーダを子供たちに伝えたいなぁ、なんて思いから、時折り学童教室のお手伝いに行ったりしています。

先週末、二日続けて学童教室の、不思議な夢を見ました。
泣いている子供が順々に出てくる夢。
しかも全部男の子だったなぁ。
以前はよく、女の子が泣いている夢を見ることはあったけれど。

泣いている男の子をハグしたり、ずっと話に耳を傾けている、そんな夢だったのだけど。

もっとみる
虹の橋を架ける時

虹の橋を架ける時

3歳になる冬に真っ白いプードルがやって来た日から、実家にいた時、私のそばにはいつもワンとにゃんがいました。
(厳密に言うとその前から。物心つく前から、旅に出ては子供を連れて帰ってくる黒白のお母さんネコに触れたのがきっと最初。)

何度かこのnoteにも書いている、羽海野チカ先生の『3月のライオン』。
いつも最後に先生の愛猫ブンちゃんのお話が載っているのだけれど、少し前に出た15巻には、ブンちゃんの

もっとみる
ロレッツ君

ロレッツ君

前から思っていたのだけど、うちのアイロン台って、なんだかロボットチックなのです。
ロレッツ君🤖

オフモード。

宇宙と交信中⚡

ワレワレハ...🤖👽⚡️

ちなみにアイロンを置く穴のところに顔をはめると、観光地の記念撮影用フレームみたいになります。
鏡で見てみたら、たいそうアホっぽいので、それは載せません。

カレーが食べたい

カレーが食べたい

いつも行く好きなスパイス料理店に行けず、そろそろ禁断症状が出そう。
食べたい。ふるえる。

エリックサウス行きたい。
ダバインディア行きたい。
ダルマサーガラ行きたい。
スパイスボックス行きたい。
砂の岬行きたい。
魯珈行きたい。
侍行きたい。
まだまだあるよ。挙げるとキリがない。

仕方ないから、久しぶりにスパイス大量購入。
いいやつ買ってやったぜぃ~♡

まずはカレー粉作りから!

じいちゃんと包丁研ぎ

じいちゃんと包丁研ぎ

人の少ない時間にお外の用事は済ませて、お昼まえから自宅におこもり。
この先しばらくおうちでごはんになるから、居心地よく、料理が楽しくなるように、キッチンを整えた午後。

ひたすら床を拭く、コンロを磨く、まな板を削る。
包丁を研いでいると、ふと亡くなった母方の祖父を思い出す。
まめだったじいちゃん、よく包丁研いでいたなぁ。

南方戦線を生き残って、炭鉱夫と大工になって、生活に要るものはなんでも器用に

もっとみる

LOVE LOVE LOVE

恐れや不安が広がっていく毎日だけど、それと同じくらい、それ以上に、優しさだったり愛だったり、そんな力も拡大しているのを感じています。

医療現場で踏ん張ってくれている方(私の友人にも何人かいます)、いつもどおりオープンしてくれているお店の方、そこに食べ物や生活に必要な品々を供給し続けてくれている方、運んでくれている物流の方、交通機関の方、いなくなったら困る人がいると頑張って世界を支えている全ての方

もっとみる
鳥の声

鳥の声

最近、夜中にカラスの声がよく聞こえる。
ベッドに横になってちょっとしてから、だいたい23時半~0時半くらいの間。毎晩。
1羽2羽とかじゃなく、何羽も。まるで会話しているように。

カラスはそんなに嫌いじゃないので(雨に濡れたカラスの黒々とした羽の色は美しいし、よく見るとけっこうかわいい目をしているのですよ)、毎晩騒がれてもそんなに嫌な感じはしないのだけど。

そういえば川沿いをジョギングしていると

もっとみる