マガジンのカバー画像

あなたのまんま

58
運営しているクリエイター

記事一覧

全部あなたにはあるんよ。

全部あなたにはあるんよ。

あなたが怒るのは
自分が大切にされなかったのが
悲しかったからもしれない。

感情は
あなたがどんな思考・思い込みを持っているか
教えてくれる指針。

「なんかいいね!」

感覚は
あなたという個性。

肉体は現実社会で
あなたを動いてくれる乗り物。

必要なものは
すでにあなたに揃っている。

それを使いこなさずして
何を自分の外に求めている。

関連記事も見てね✨

身を任せる/必要なことはしているから

身を任せる/必要なことはしているから

三が日はどう過ごしましたか。

わたしは寝正月をしておりました。
一日10時間くらい寝て、
更に昼寝までしていました。

予定ではやりたい事、やらなきゃいけない事を
一気にやるつもりだったのですが、
ほぼ全て未達となりました。

一見、意志弱いななどと
捉えることもできますが、

これでよかったのです。

わたしは、
必要な場所にいて
必要なことをしました。

いくら思いがあっても、立てた予定でも

もっとみる
言葉が人に、どう伝わるかなんてわからない。

言葉が人に、どう伝わるかなんてわからない。

残念ながら
言葉が人にどう伝わるかなんて
わからない。

だけど、

それを恐れて言葉にしないのは
もったいない。

わたしがこうして
言葉にしても100%理解している人は
いないでしょう。

なぜなら

わたしたちはみんな違うから。
みんな体験し考え思うことが違うから。

それは、悲しいことではない。
一部でも理解してくださる人がいたら
うれしいもの。

言語化力や語彙力も
あったに越したことは

もっとみる
“自分の中のこども”を喜ばせる

“自分の中のこども”を喜ばせる

今日はワイン片手に抽象画を描く
ワークショップに参加してきました。

めちゃめちゃ楽しかったです。

参考にする画家さんの絵はあるのですが、
完全模写ではないので

感じるまま
好きな色を好きなところに置いて
混ぜてみたりのせてみたり削ってみたり

正解はないです。

あるとしたら、
そのとき感じるまま素直に色を置く
ヘラを動かす。

そして、
そのとき出来たものが完璧という世界。

普段わたした

もっとみる
わたしたちの本来の状態/安心と信頼

わたしたちの本来の状態/安心と信頼

悩んでいたとき
落ち込んでいたとき

ふとした会話の中で
さらっと言われた言葉。

「絶対、大丈夫だよ。」

「わたしも同じ気持ちだよ。」

「大変だったね。よく頑張ったぁ!」

思いがけずかけてもらった言葉に

なんだかとっても気持ちが 
軽くなるとき
楽になるとき

ってありますね。

その軽くなる楽になる感覚は
本来の自分の状態に戻っている証拠。

本来のわたしたちの状態とは
安心と信頼にい

もっとみる
みんな素敵な変わり者

みんな素敵な変わり者

あなたの変なところが
あなたを正常にする。

みんな人と比べたら
変わった部分が必ずある。

それは

変わった部分というより
人と違う部分なだけなんだけども。

人によっては

理解できない部分だったり
おもしろいと感じたり
魅力的に見えたり

受け取り方はさまざま。

でも、
それがあるからいいんだよね。

その違う部分が

あなたをあなたにしているし、
あなたを「正常」に戻してくれる。

もっとみる
ただシンプルに/本質

ただシンプルに/本質

あるがままにシンプルに。

あなたが欲しいものを受け取るのに
宇宙は余計なストレスを与えない。

そのストレスはどこから来たの?

目を閉じて
胸に手をあてて
大きく深呼吸。

頭の声と心のざわめきを静めたら
残るもの。

それだけでいいんじゃないの。

関連記事も見てね✨

あなたのハートを突き動かすもの

あなたのハートを突き動かすもの

あなたのハートを突き動かすもの。

それは
世間一般的には
「それが??」
と思われることかもしれない。

お金にもならないし
有名にもならないし
人の役に立っているのかもわからない

でも、

自然と考えている。

これが自分の表現だと感じる。

もっとやりたい!やらなきゃ!と
掻き立てる思いが湧いてくる。

そんな
ハートを突き動かす思いに
正直に。

その先に

あなたが感じたかった
心から

もっとみる
地球のリズムがわたしたちのリズム

地球のリズムがわたしたちのリズム

わたしたちが
ストレスを感じるのは

自然のリズムに合っていないから。

自然のリズムとは
地球のリズム。

地球のリズムとは

ゆっくり。
手間がかかる。
一歩一歩進む。
時間がかかる。
なるようになる。
緩む。
リラックス。

そんなリズム。

だから、
これと反対のことをすれば
ストレスになる。

地球にいるならば、
この星とリズムを合わせた方が

あなたが
あなたらしくいられるようになって

もっとみる
ただ自分を生きてよかった

ただ自分を生きてよかった

誰のためでもなく
ただ自分を生きてよかった。

人間は自分じゃない
何者かになろうとする。

それは

ありのままの自分では
何か不足している
という思い込みから。

自然を見てみると

わざわざ何か別者に
なろうとなんてしていない。

桜がたんぽぽになるぞ!
山が川になるぞ!
ってしてそうでしょうか。

彼らは生まれたまま
ただ彼らを生きている。

だから、
あなたもただ
あなたを生きてよかった

もっとみる
混乱の時代こそ「感覚」が大事

混乱の時代こそ「感覚」が大事

感覚が大事な理由。

今までは
頭がいい勉学ができる人が
企業や学校で認められるような
時代だったけれど

昨今の混乱の時代を生き抜くには
感覚が大事。

脳は
知識・情報として学んだこと
体験として学んだこと
のデータの処理分析は得意だ。

だけど、

感覚は
脳の外側の情報を教えてくれる。

「なんか…違う」
「なんか…いい」
「なんか…変な感じ」

自分にとっての正解は
自分しかわからない。

もっとみる
あなたはどんな人/セルフイメージ

あなたはどんな人/セルフイメージ

あなたは自分のこと
どんな人だと思っている。

好きなように生きていて
めっちゃカッコいい?

仲間思いのいいやつ?

失敗ばかりでダメなやつ?

あなたが常に思っていることが
現実世界に反映しているよ。

あなたがもし
「自分はダメ人間だ」と思っていたら

宇宙は ”あなたの望み通り”
あなたはダメ人間と思わせる人が現れたり
出来事を起こしてくる。

宇宙には良し悪しの概念はないからね。

あな

もっとみる
愛されていない/愛を感じられる場所

愛されていない/愛を感じられる場所

わたしは
この世界にこの宇宙に

愛されていないと思うとき。

それはただ
あなたに愛を受け取るだけの
余裕がないだけかもしれない。

ゆるめて
ゆるめて。

心も身体もゆるめて。

強張りをほぐしてあげて。

リラックスしてきたら

気持ちが落ち着いて
「安心」に戻って来ているはず。

そこが
あなた本来の場所で
愛を感じられる場所。

関連記事も見てね✨

嫉妬はあなたの本音の裏返し

嫉妬はあなたの本音の裏返し

「友人に彼氏ができた。」

「赤ちゃんができた。」

「コンテストに入賞した。」

「海外生活始めることにした。」

「独立し事業がうまくいき始めた。」

と幸せな報告や話を聞いて
イラッとすることってありますね。

そう。
嫉妬心がむくむく出るときです。

こんなとき
イラッとして

相手に対して素直に喜びの声を
かけてあげられなかったりしますね。

素直に声をかけられないほど
あなたも同じもの

もっとみる