![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173866720/rectangle_large_type_2_31e283007ae1480daa0e09e0b8a13088.jpeg?width=1200)
【本当にそう?】美容や運動をやる理由
僕のこと、YouTubeで見ている人は、そんなイメージを持っていないかもしれませんが、僕は、同じ男性の中では、
「美容には詳しい方」
だという自負があります。
YouTubeはなるべく手軽にやりたいので、外に出る必要がない仕事である関係上、髪のセットもせず、ほぼ普段着で出演しています。
そのため、服も顔も汚く見えているかもしれません。
ただ、一応、毎日化粧水・乳液・日焼け止めを塗っていて、それだけではなく、髭脱毛や歯列矯正、ICLなどもやっています。
歯にはセラミックが入っている。
身体に対しては全身脱毛も取り入れています。
その他、ほぼ毎日6km走り、2日に1回は軽い筋トレを行っている。
これは別に努力自慢でもなんでもなく、事実としてやっていることを羅列しているだけなのですが、多分、これを読んだ方はこう思うかもしれません。
「女性にモテたくてやっているの?」
この疑問に対する僕の回答は、
「必ずしも“はい”とは言えない」
となります。
もちろん、異性の目を意識しているところはあります。
というより、高校生の頃、セレクトショップで服を買い始めた当時は、まさにそれが理由でした。
男は、みんなそんなもんだと思います。
それこそ大学時代は古着にハマったり、いろんなブランドの服を買いあさっていたのですが、異性からの「モテ」を意識する一方で、
「ただ、いろんな服を着るのが楽しいから」
というのがありました。
それから、毎日ランニングをするようになったのですが、これも当初はダイエット目的で、女性からの支持を獲得したい気持ちがあったのですが、今は、どちらかというと、
「健康維持やマインドフルネス」
という意識の方が強いです。
むしろ、それがほとんどかもしれない。
これは美容に関しても実は同じ。
美容への興味は、30歳くらいからはファッションへのこだわりが減退した代わりに増してきました。
美しくなることで異性から人気を得たくないというわけではないけれど、どちらかというと「自分のため」という方が強いんですね。
自己満足として、肌や歯が綺麗だったら気持ちが上がる。
だからこそ、マニアと呼べるほど詳しいわけではありませんが、美容についてあれこれ調べたり、実際に試したりしています。
なんというか、単純な研究意欲という方が強いかもしれません。
美しくなるというのは、「女性にモテる」という目的以外にも、「健康になる」という目的も叶えてくれる。
だからこそ、美容や日々のちょっとしたトレーニングに取り組んでいるんですよね。
実はこんな人って、多いのではないでしょうか。
ーーーーー
YouTube、ぜひご覧ください
https://www.youtube.com/@mi_searcher
X、ぜひフォローください
https://x.com/mi_searcher/
Instagram、ぜひフォローください
https://www.instagram.com/mi_searcher/
小説『真・人間失格』、ぜひお読みください
いいなと思ったら応援しよう!
![田中雅(みやび)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133075050/profile_72b53b4581715f1110ff1ea910ca7a4d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)