伝えることに意味がある
言ってもしょうがないと思ってたけど、そうでもないのかな?
あるいは、伝え方が下手なのかな?
9:32 23/06/2021
追記:
コミュニケーションに、無駄な物はないだろう。
ただ、伝え方に気を配らなければいけないことは多いのではないだろうか。
入院中の患者は、基本的にスタッフと気が知れた仲で有ることは稀だろう。
患者がどういう人間なのかは、分からない。
スタッフがどういう人間なのかも、職以外分からない。
そんな初対面同士が、現状を伝え、現状を把握する。
何をどう伝えるかで、患者がおそらくどういう人なのか、言うことの重みも変わってくるだろう。
情報は大切だ。
即対処が必要なことではなくとも、情報が記録に残っており、スタッフ間で共有されているだけで意味がある場合がある。
何科の病棟かによって、重要な情報も変わってくるかもしれない。
あんまり、言い過ぎても良くないだろうが、上手く必要な情報は伝え続ける必要があるだろう。
情報無くしては、いくら優秀なスタッフでも、患者によって無知を強いられる。
あまりに情報が多く、無視せざるを得なくなるのもまた問題だ。
言い過ぎず、しかし必要な情報はきちんと伝える。
コミュニケーションは何処でも難しい。
コミュニケーションを図って、たとえ上手くはいかなかったとしても、無駄なことはないだろう。
勘違いが生じたら、その時正せばいいのかもしれない。
ただ、「レッテル」はどうだろう。
第一印象が10年続くという。
はてさて、どのようにコミュニケーションを取るのがベストかな。
ぜひサポートよろしくお願いします。 ・治療費 ・学費 等 に使用し、より良い未来の構築に全力で取り組みます。