マガジンのカバー画像

スイーツビジネススクール

13
marimo先生主宰のスイーツビジネススクールに関する記録をまとめています🍰🤍
運営しているクリエイター

記事一覧

【スイーツビジネススクール 3期生〆切まであと1日】挑戦を迷うときのマインド

【スイーツビジネススクール 3期生〆切まであと1日】挑戦を迷うときのマインド

こんにちは!

タイトルの通り、スイーツビジネススクールの3期生申し込み〆切まであと1日となりました。

今日は申し込みを迷っている方の背中を押せればと思い、私のスイーツビジネススクールへの申し込みを決意した理由と「挑戦を迷うとき、どのように考えるか?」について書きたいと思います。

申し込みを決意したきっかけ私はお菓子作りにはまっていた姉の影響で、小さい頃からお菓子を作っていました。学生時代に本

もっとみる
【スイーツビジネススクール】12月/対面教室・オンライン教室のノウハウ

【スイーツビジネススクール】12月/対面教室・オンライン教室のノウハウ

こんにちは!

だいぶ遅くなってしまいましたが、スイーツビジネススクールの12月のまとめを書こうと思います。落ち着いたら書こうと昨年末からずっと思っていたのに、落ち着くのが2月半ばになってしまいました😂

12月は「対面教室のノウハウ」と「オンライン教室のノウハウ」について学びました!

9章:対面教室のノウハウ9章では対面教室のノウハウについて学びました。
レッスン場所や定員、時間の決め方や必

もっとみる
スイーツビジネススクール参加のBeforeとAfter

スイーツビジネススクール参加のBeforeとAfter

こんにちは!

今日はmarimo先生主宰のスイーツビジネススクール(お菓子を仕事にするための起業塾)への参加を検討している方に、私の経験をお伝えできればと思って記事を書くことにしました☺️

長くなってしまいましたが、何か参考になることがあれば嬉しいです✨️

スイーツビジネススクール参加に至るまでmarimo先生を知るまで

marimo先生の存在を知ったのはいつかわからないくらい何年も前です

もっとみる
【スイーツビジネススクール】11月/セールス法・人気教室構築のポイント

【スイーツビジネススクール】11月/セールス法・人気教室構築のポイント

こんにちは!

今日はひたすら家の大掃除をしていました。
普段「大掃除のときやるからいいや」と諦めているのに、いざ年末となるとまったくやる気が起こらない…😮‍💨 でも7割くらいは終わらせられたと思うのであとは明日頑張ります💪



12月はmarimo先生の写真教室と自分のカレンダー販売の告知でいっぱいいっぱいで、スイーツビジネススクールの11月の記事が全然更新できていませんでした😂 今

もっとみる
【スイーツビジネススクール】個別コンサルを終えて

【スイーツビジネススクール】個別コンサルを終えて

こんにちは!

先日スイーツビジネススクールの個別コンサル(面談のようなもの)があり、marimo先生にたっぷり1時間相談に乗っていただきました!

本当はグループコンサルに引き続き個別コンサルも先生のアトリエに行きたいと思っていたのですが、個別コンサルの次の週に東京に行く予定があり、月に2回東京に行くのはさすがに厳しいので今回はオンラインで実施していただきました🖥
来年もう1回ある個別コンサル

もっとみる
【スイーツビジネススクール】10月/商品作りの成功法則・価格設定方法

【スイーツビジネススクール】10月/商品作りの成功法則・価格設定方法

こんにちは!

今日はスイーツビジネススクールの振り返り、10月分を書いていこうと思います。

10月は「商品作りの成功法則」と「価格設定方法」について学びました!

5章:商品作りの成功法則5章では、そもそも稼げる商品とはどんなものなのか?ということから始まり、自分が稼働しなくても売り上げが立つ状態を作れる商品のことや、商品コンセプトの決め方などが解説されています。

商品の作り方

自分らしい

もっとみる
【スイーツビジネススクール】9月/ビジネスマインド・発信

【スイーツビジネススクール】9月/ビジネスマインド・発信

こんにちは!

今回はスイーツビジネススクールの9月分の振り返りです🍰

9月は「ビジネスマインド」と「発信」について主に学ぶ月でした!

3章:心地よく成功するための「ビジネスマインド」3章はビジネスマインドについて学ぶ回でした。

個人で仕事をするときは、組織の中で働くのとはまた違った心の持ちようが必要です。それを最初に知っておくことで、悩んだり迷ったりすることが少なくて済むように、最初のほ

もっとみる
【スイーツビジネススクール】8月/起業前の準備・目標設定

【スイーツビジネススクール】8月/起業前の準備・目標設定

こんにちは!

だいぶ遅ればせながら、スイーツビジネススクールで学んだことを1か月分ずつまとめていこうかと思います。

8月からスクールが始まったので、今回は8月分の振り返りです。会期は1年間なので、来年の7月まで更新できたらと思います…!✊(できるかな)

スクールでは毎月動画教材を2本ずつ見るのが目標になっています。なのでこのnoteではそれに合わせて、その月に学んだこと(テーマ)と、それに対

もっとみる
【スイーツビジネススクール】ってどんなスクール?

【スイーツビジネススクール】ってどんなスクール?

こんにちは!
やれやれやっと涼しくなったか…と思ったら今日は雨が降ったせいか蒸し暑い日でした☔️ 10月後半にもなって「蒸し暑い」という単語を使うとは!

私は大学の事務職員として広報の部署で働いているのですが、今日は説明会のため神戸まで出張でした。
滋賀に住んでいるので、京都と大阪をさらに越えて兵庫まで行くのはなかなか遠いです🚃(2時間近く電車に乗りっぱなし)

電車に乗っている間時間があった

もっとみる
【スイーツビジネススクール】第1回目のグルコンがありました!

【スイーツビジネススクール】第1回目のグルコンがありました!

こんにちは!

今週末は東京に遠征していました🚄
行ってみたかった焼き菓子屋さん(日本橋浜町にあるカカオ菓子suminoza)に行ったり、家族や友人と会ったりなど色々予定を詰め込みましたが、いちばんの目的はスイーツビジネススクールのグループコンサルティングに参加することでした💡

グループコンサルティング(略してグルコン)とは、それぞれのお悩みを参加している皆に共有し、marimo先生からのア

もっとみる
スイーツビジネススクールに入会した理由

スイーツビジネススクールに入会した理由

こんにちは!
形容することばが見つからないくらい暑い日々ですね🙃☀️

今日はスイーツビジネススクールに入会した理由について書こうと思います✍️

スイーツビジネススクールに入会した理由FDLに入って、お菓子の写真はある程度撮れるようになった。けど…

昨年の9月〜12月の間、Food Design Lab(FDL)で食べ物のスタイリングや撮影の仕方についてみっちり学びました。

その後お菓子の

もっとみる
スイーツビジネススクールが始まりました!

スイーツビジネススクールが始まりました!

こんにちは!
毎日溶けそうなくらい暑いですね🍨

繁忙期により9連勤していたのですがやっとお休みを迎えた先日、ちょうどスイーツビジネススクールのリーフレットが届きました! ずっと楽しみにしていたから嬉しい🤭
始まるまでのこのわくわく期間で、すでに受講料を払った価値があるなあと思えるほど。

届いたときの嬉しさに、ふと遠い昔に進研ゼミが届いたときのテンションの高まりを思い出しました。
あのとき

もっとみる
新しい挑戦を始めます!

新しい挑戦を始めます!

こんにちは!

FDLを卒業して半年以上が経ち、このたびまた新たな挑戦をすることにしました。

何かというと、marimo先生のスイーツビジネススクールに申し込みました!
しがない事務職員の私にとっては大金でしたが、清水の舞台から飛び降りる気持ちでエイヤッと応募しました🦅

お菓子に関するビジネスの仕方を体系的に学んでいくオンラインスクールです。
期間は1年間。頑張ります!✊✨

今日はとりあえ

もっとみる