見出し画像

ローカル線に乗って広島駅から敢えて宮島と反対方向に… その5.4 広の平和な風景 バスタ新宿デビュー後 何もかも快適 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

緩(ユル)いバス旅、ローカル線の旅を通して長閑な景色を愛でつつ平和な学園祭を…
(素直に心が若返りました…)

 広島駅から敢えて宮島と反対方向、呉線に乗って呉市広(ひろ)迄やって来ました。

…………………………………………………………………………………………

経緯

 都内から広島へ初めてのバス旅…

 広島からは快適なローカル線の旅。

向かうは渋く広。

 世が世なら日本の航空機産業の中枢になった街。

 広海軍工廠遺構を愛でつつ地球人の歴史にまで思いを馳せてしまう…

 その広との対比という視点で…
横須賀市の戦争遺構への旅…

そして戦争について再考…

 その広の今の平和な風景。

 広島国際大学の学生さん達です。広キャンパスの70%は女子学生さん。


 なのでとても華やかです。薬学、医療看護、スポーツ系の学部が揃った大学の2つのキャンパスの内の1つ。

 そしてステキな学園祭(和深(なごみ)祭)を覗かせて頂くことに…

 研究活動成果の展示は無い様なので…
女子学生率70%ということも有り(笑)少し肩の力を抜いて研究活動成果以外の出し物を素直に楽しむことに…

 先ずはいきなり土地柄の自衛隊ネタ。
コスプレ的なノリでの制服試着。動場で陸上自衛隊の四輪操舵四輪駆動車に試乗。軍隊から自衛隊に昇華した組織。その地味な取り組みを素直に楽しみました。これもまた広らしくて良いかと…

………………………………………………………………………………………

 今回は腹ごしらえ(笑)
ミニ縁日のようなメインストリート。協賛の八天堂さんのくりーむパン、ミルクティー。

 その商品は曰く付きでした。

 理系的には驚く様な技術というよりは既存の手法を活かした作り込みの妙という感じです。若い方々が皆で試行錯誤している姿が目に浮かびます。微笑ましい。正になごみ。和深(なごみ)祭ですからね。

 地元密着での教育活動の成果なんですね。
 
 こんな学園祭での取り組みも好印象。
素敵な時間が流れます。

 これと対照的なのが普通のキッチンカーでの販売。これもまた企画が光って居ます。一番人気はオーダーを受けてから調理、数分待つ事になる500円の10円パン。

普通のキッチンカーでの販売
これもまた企画が光って居ます。
一番人気はオーダーを受けてから調理、数分待つ事になる
500円の10円パン

モッツァレラチーズが効いているアイデア商品。

モッツァレラチーズが効いているアイデア商品

御愛嬌の十円玉ですね~
此方も正になごみ。和深(なごみ)祭ならでは感… 

 お昼時になって来たことも有り、そこら中で学生さんがチーズを伸ばして楽しんで居ました。

 普通の学園祭らしくなってきました。

 3人で行ったのですが、ここからは若い2人とは別行動で、音楽好きの私は軽音部さんをどっぷり楽しむ事に…

 PA環境

としてはシンドいメインステージ。なんたって後ろには給水設備、右手と左手奥は運動場。ステージ前は入り組んだ建物で反響も凄い。おまけにお子様連れもいて楽しく燥(はしゃ)いでいるという、一寸ざわついた感じ。それはそれで何ともほのぼのした景色なのですが…

 まぁ、雑音は思いっきり音量上げてS/N比(Signal/Noise 音声信号/雑音)

のSを上げれば何とかなるものの、その分反響が酷くなって始末に悪い。野外ステージの難しさですよね~ 
 勿論最新の音響機材なので歪み無く大音量は出せますし、音質も重低音から高音まで綺麗に出ます。その意味では昭和の私の時代の学園祭とは比べ物にならない位の音響環境です。当時の高価なプロ用の機材同等品が学園祭に使われているという感じでしょうかね。

 ということで音楽そのものに拘(こだ)る私としてはメインステージはを避けて…

PA環境としてはシンドいメインステージ

 緻密な調整の効くホールでのライブを選択しました。

緻密な調整の効くホールでのライブを選択

 素晴らしいレベルの高い音楽に誘われてそちらに行くと…
 素敵なホール。出迎えてくれたのは何とも大学祭らしいいたずら書き…

出迎えてくれたのは何とも
大学祭らしいいたずら書き…

なごむ

 此処にドラえもんが描かれているのも、ネタバレですがキチンとオチが付く趣向。

 イマドキの大学生さんは… 中々ですね~

 パンフレットは別行動の2人が持って行ってしまったので開演時刻や出し物の詳細は不明。

さていよいよ…

 し客席に1人、後部のスタッフ用の席には数人が居ました。ステージではめちゃくちゃレベルの高い演奏と、歌声が… 

つづく


 

 

いいなと思ったら応援しよう!