見出し画像

【大晦日】20時に寝ちゃった💦💦

知らなかったのですが、
大晦日に早く寝ちゃダメだったらしいんです・・・😰

実は僕。
ここ3年くらい、年明けの瞬間に起きていません。
というのも、2021年に早寝早起き習慣を手に入れたことが理由です。

いつものルーティーンはこんな感じです。
帰宅して夕飯を食べて、寝る支度をし終えた20時には就寝。

それはたとえ大型連休でも年末年始でも変わらずです。
なぜなら、20時になると自然と眠くなってくるというのもそうですし、もし夜更かしをすると翌日以降の生活リズムが狂ってしまうからです。

そのため、逆に言えば。
徹夜の人は除外して、
「1月1日、仕事もないのに早起きする人」選手権をやったら上位に食い込める自信があります笑
通常通り3時台に起きているからです。

大晦日に早寝するのはとても難しい!

①敵は、紅白歌合戦!

とはいえ僕は毎年、大晦日は朝3時まで起きているのが通例でした。
理由は、小学生の時から「大晦日だけは夜更かししてOK」というルールがあり、嬉しくて家族で一番最後まで起きていようと決めていたのです。

そんな僕が、大晦日に20時に寝るのは実はとってもハードルが高いのです。

まず、紅白歌合戦。
うちでは毎年紅白歌合戦を流しながら夜を過ごします。
この番組は8時前から始まるのです。

年間を通じて最もリアルタイム視聴をする意味のある番組ではないでしょうか。
盛大に番組が始まると、ついつい見たくなってしまいます。
連日のように「今年のトリは」「目玉は」「司会は」とニュースで話題になるのです。
翌朝になれば当然のように紅白の情報がネットニュースに流れます。

でも冷静に考えると、紅白を見なくても大丈夫だと頭では気付きました。
そもそも、見たい歌手は片手で数えられるほどしかいません。
また、年が明けて会った友人と紅白の話で盛り上がった経験もありません。
もし話すとしても、1月1日に見たい人だけ録画で見ておけば十分です。

こうして、夜7時頃には部屋に引きこもり、電気を消して布団に潜ることができました。

②敵は、大晦日!

布団に潜っても敵は潜んでいます。
そう、自分自身です。

「今日は大晦日だ」「明日になったら来年だ」「今年はこんな1年だったな」
などなど、フワフワした気持ちが頭を駆け巡り落ち着きません。

いかにいつも通りの自分を装うか。
そして感情を無にして眠りにつくか。
それが意外と難しいのです。

③敵は、あけおめメール!

親友や恋人、遠くに住む家族など年明けを祝うLINEをすることがあると思います。
実は初年度。
ぐ〜すか寝ている間にLINEが溜まっていたのを見た時は「やってしまった😫」と後悔したものです。
0時に送ってくれた人たちを盛大に無視してしまったのです💦

そこで翌年からは、あけおメールを送り合うような人には「起きてない」と伝えるようにしました。

こうして、寂しい年明けが始まります笑
僕のところには一通も「あけおめ」LINEが来ることはないのです。。。


早寝早起きが継続できる!

上記のような犠牲と我慢をしてでも早寝早起きを死守することは、新年の生活リズムを整えるメリットもあるんです。

また、実際に3年くらい大晦日も早寝してみたところ、
特に実害もありませんでした。

正月に頭がぼーっとすることがなくなったり昼寝をしなくて済んだり、というメリットもあり気に入っています。

「大晦日に早寝」で検索したら…💦

ところが今回、noteの記事を書くにあたりネガティブな記事が出てきました😅

なんと、大晦日に早寝すると白髪が増えるらしい。。。

年籠りとしごもりと言って、元日は神に仕えることで、生命力が更生されるから。早寝すると生命力が衰えて白髪が増えるのだ。

寝たいなら就寝前に「稲積むいねつむ」と言うと良い。「ね」と「稲」を掛けて、五穀豊穣を司る神に仕えることになる。

・・・え😰
ということはやっぱり、大晦日は夜更かしした方が良いのかな??^^;

しかもどうしよう、、、
「稲積む」なんて唱えないでここ3年も寝ちゃってます💦

よし、決めた。
2024年の目標。

2024年の大晦日は、「稲積む」と唱えてから20時までに寝てやる!


【最後まで読んでいただきありがとうございます!】
ぜひ他の記事も頑張って書いたので覗きに来てくださいッ!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集