見出し画像

【建築のニッチな話②】建築業者との戦い方 ※依頼も受けます

おはようございます⤴ atelier KOH です😃

本日は【建築のニッチな話】の第2段です✨

みなさんは、お家を作ったり、
工事をした際に100%完璧に納得した上で、
完成させている
でしょうか??

なかなかそんな人はいないと思います⤵

業者も商売なので、必ず、自分たちに
都合のいい動き
をしてきます💡

本日は、そんな建築専門業者との戦い方
について記事にします✨


ここで結論💡

原価の把握、絵で会話、第三者を使え❗❗


1.原価を調べてぶつける

建物や内装といった大きいものの契約
を行うときに、1番の問題は、
『コスト』
です💡

「高いのか?」
「安いのか?」
「相場に対してどうか?」

これが全くわからないと思います⤵

画像2

画像8

今はネット時代なので、
調べればなんでもわかります

調べると物の相場がわかるので、
それをまずは業者にぶつけましょう❗

ですが、それだけだと下がりません⤵

✓工事では、経費がかかるから値段が高い

と必ず返されます💡

そこで、

画像3

これをやって、ぶつけましょう❗

経費が一律ではない箇所は、物の値段が
ふかされている(高くなっている)可能性

高いので、ネゴの箇所になります⤴


(↓↓Amazon Music Unlimited
"4か月99円"で音楽聴き放題キャンペーン✨↓↓)


2.必ず絵にさせて会話する

次に問題は、

✓専門的な用語で何を言っているかわからない

という場面が多く、よくわからず、
了承してしまう
、ということがあります⤵

ですが、理解していないもの、
納得していないものを絶対に承認しちゃだめ
です❗❗

画像4

画像7

これをやりましょう✨

おそらく業者は嫌がりますが、

「言葉で言われてもわからないから、
必ず見せてください!」

と強い意志でぶつけていきましょう⤴

これをやることで、言った言わないという
トラブルもさけられます
し、できあがった時に
違うものがついていたり、
違った納まり(工事のでき方)になっていたら、
直させることができます
😃

是非、やってみてください♬


3.専門家の第3者に意見をもらう

最後は、1,2も解決する必殺技ですが、
第三者を使って、意見をもらいましょう💡

これは、受注者側としては、本当に嫌ですが、
依頼主としては、何百万、何千万の買い物を
するので、その権利は大いにあります😃

画像5

画像6

具体的に分解します✐

✅コスト感を確認する
⇒坪単価や㎡単価というものがあるので、
それを使って分析してもらう
✅納まりがセオリー通りか
⇒設計、工事のやり方でイレギュラーなことを
していないか確認してもらいましょう
✅手を抜かせない
⇒工事中も設計中も最善の検討や進捗を
させているかを確認してぶつける

これも最後が全体を包括しますが、
結局のところ、手を抜かずにやりきって
くれているかが大きい
です💡

「これしかできません」
「仕方ありません」
「いつもこうですよ」

というセリフを聞いたら、すぐに第三者に
相談しましょう❗❗

そのセリフを吐いた人間の「いつも」
というだけ
で、やりようをいくらでもあります😃

私は、一級建築士かつ宅建士で開発を
やっているので、もしご相談事項ありましたら、
声をかけてみてください♬


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生の1番大きな買い物を業者の言いなりで
納めてしまうのは絶対に避けましょう❗❗

よりよい方法が絶対にあるし、
もっと妥当な金額ってあるのかも?
と常に疑いながら勝負していきましょう⤴


画像1

#毎日noteの会 #平穏で自由な生活を送ろう #副業1年生 #毎日更新 #secretサロン #ビジネススキル #生産性 #自己啓発 #習慣 #継続 #習慣化 #自己成長 #副業 #改善 #コツ #ビジネス #ビジネスマン #仕事 #建築のニッチな話 #建築 #インテリア #内装 #色使い #空間 #一級建築士 #宅地建物取引士


atelier KOH





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?