![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154496256/eadaa4d5e5ced0db94a9105bc2b2cac5.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
今日のひとりごはん case.21「今日は個食、どん兵衛肉うどん」
2025年2月5日、水曜日、くもり
今日は明日への第一歩の日。会社は休み。朝から2週間ぶりにあるところに出かける。その用事が終わったのが14時近く。いろいろここでは書けないことがあったし、いろいろ考えさせられるよ、人生について。ふみゃー
つれあいは寝ているので、多分夜に起きてくるだろう。サンドイッチを食べたいと聞いていたので用意はしておいた。ボクは正直めんどくさくなったので、手抜き。手抜きの友
今日のひとりごはん case.19「うめ出汁茶漬け」
2025年1月26日、日曜日、晴れ、寒い日
ボクは梅干しが食べられない。アレルギーというわけじゃなく、食わず嫌いだ。もう来月は55歳になるというのに、梅干しを食べたことのない日本人は多分、少ない。
酸っぱい(であろう)赤肉が怖い。だから食べない。梅入りおにぎりも食べたことがない。子供のころ、知らずに食べ始めて梅が入っているのがわかると、中心の梅味のする赤いご飯部分だけ残しその周りだけ食べていた
今日のひとりごはん case.18「いつまでも、あるとおもうなウィルキンソン」
2025年1月11日、土曜日、晴れ
さて、昨夜と今日の午前までのことは、ゆうぐれはただのしゅふ その97「今日は自由の日、スパイスカレーとメーカーズマーク ハイボール」に書いた。ゆっくりと過ごさせてもらっている。
午後は、ちょっと横になったけど起きて、2足の靴、茶色と黒色の革靴を磨く。
ずっとやりたかったことだ。ずいぶん傷んでしまったけど、少しだけリペアできたかな。
近くのスーパーに買い物に
今日のひとりごはん case.17「メーカーズマークと鴨肉」
2025年1月2日、木曜日、晴れ
つれあいは朝に寝たので今日の昼間も一人。これは昨日と同じだ。昨日まではちょっとナーバスな気持ちでいたのだけど、なんか開き直った。よく考える時間があって、最初からボクは間違っていたことに気づいたのだった。何があってもそれはボクのせいじゃないし、ボクが心を病むことはない、そんな簡単なことにやっと気づいた。
なので、もうお正月は自分に投資、というか欲しいもの買いま
今日のひとりごはん case.12「豚バラと白菜のミルフィーユ鍋」
2024年11月6日、水曜日、雨のち晴
あんな大観衆の前で人を口汚く罵れる人間が大統領になるアメリカに同情する。あれは強さ、ではない、と日本人のボクは思う。
今日は明日への第一歩の日、で有休。何をしていたかは明かせないが、午後4時からついでに歯医者にもいく。前回10/22は左上の歯の神経を抜いたことをリアルタイムなエッセイ vol.58「さよなら、ボクの、斜め左の、神経」で書いた。その時は