マガジンのカバー画像

手帳やジャーナリング

19
ジャーナリングや手帳についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ノート

ノートを持って、一人合宿してみた

ノートを持って、一人合宿してみた

今年のウィッシュリスト100に【ビジネスホテルで一人合宿をする】と書いた。

一人合宿とは、時間と場所を確保して集中できる環境を作り自分と向き合うこと。

・頭がごちゃごちゃしている
・不安や悩みがある
・今の暮らし・仕事でいいのか考え直したい
・仕事のアイディア出しを集中してやりたい
・副業や起業をしてみたい

いろいろ向き合いたいことはあるけど、日々の忙しさで考える時間がない。だったら、がっつ

もっとみる
ジャーナリング|魔法使いに願いを3つ叶えてもらうとしたら?

ジャーナリング|魔法使いに願いを3つ叶えてもらうとしたら?

今日も今日とてジャーナリング。

スタエフジャーナリング部のジャーナリング企画第三弾。私が選んだのは①のお題。

と言うことで、「魔法使いに願いを3つ叶えてもらえるなら?」という内容でジャーナリングしてみた。

だいぶ前にディズニーに行った時の画像が残ってた!サムネにちょうど良くて満足⭐︎

そもそも魔法ってなんだろう?

ジャーナリングを始めてまず書いたのが、「魔法使いってなんだ?何ができるんだ

もっとみる
モーニングページ|気づいたら朝活していた

モーニングページ|気づいたら朝活していた

近年は、朝活している人は人生充実していると言わんばかりに朝活関連の書籍や発信が多い。

私も朝活してみたいと思い、ヨガや読書をしてみたけど全然続かず。そもそも「朝活をしてみたい」だけであって、何を目的に朝活をするのかは不透明だった。

もちろん身体のコンディションは整えたいし、朝読書できたら素敵だなとは思うけど、これと言って朝やりたいことがない。

ラジオで聞いた話だけど、人間ってやっぱり体質があ

もっとみる
ジャーナリング|1億円あったら何したい?

ジャーナリング|1億円あったら何したい?

今日はまたまたジャーナリング。
お題は「1億円あったら何したい?」

小学生頃に100万円あったら何しようかなって考えたことあるけど、大人になった今、100万なんてすぐ無くなってしまうことを知った。

庶民の私には1億円なんて夢のまた夢。でも夢は大きく1億円という設定でジャーナリングしてみた。

条件は貯金、投資はなし。純粋に使うこと。

いつものように頭に浮かんだものをノートに書き出し、なんでこ

もっとみる
私とマイノート、ときどき手帳

私とマイノート、ときどき手帳

去年の7月からノートにいろんなことを書き始め、6冊目に突入した。

今まで日記すら書かなかった私が文字を書くことの楽しさを知ったのは、お友達のあやっぺさんの「マイノート始めました」という記事がきっかけ。

あやっぺさんが楽しそうにマイノートのこと書いてるのが印象的で、私もやってみようと思ってすぐ実行。ノートも無印良品の物を真似してみた。

あやっぺさんのnoteはこちら。
脱専業主婦の奮闘記が読め

もっとみる