ちばのくまさん

マーチング / ドラムコー / フロントアンサンブル / 作編曲 // アメリカ文学 / クリエイティブライティング / 詩 / 小説 / 作文 / 表現 // 旅行 // TUBE

ちばのくまさん

マーチング / ドラムコー / フロントアンサンブル / 作編曲 // アメリカ文学 / クリエイティブライティング / 詩 / 小説 / 作文 / 表現 // 旅行 // TUBE

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

2023年

こんにちは。知る人ぞ知る人間、ちばのくまさんです。 私は小学3の秋から丸12年間、マーチをやってきました。最初は気が向かなかった、というか(なぜか)やらされていたものでしたが、今では大好きなものになっています。いつからマーチへの思いが変化したのでしょうか。 おそらく、中学に上がるタイミングです。初めてM協大会やJapan Cupに出場したのは中学1年でした。その時から、「勝つ」ということにこだわりはじめました。上手くなりたいと日に日に思うようになり、自分に対しストイックになっ

    • 【適応障害】復職、しかし転職活動開始

      昨日11月19日、復職した。やっと社会復帰である。これは素直に嬉しい。社会に出て、働いて、金をもらう。この生活に戻ることができたのである。 しかし私は転職活動を始めようと思う。 今の会社では自身の将来のビジョンが見えない。 内定をもらった去年の2月の時点では、明るい未来が見えていた。なんとかクライアントでの業務を終え自社の仕事ができている自分が。 でも今は、その未来が見えない。 休職、これが転機だったのだと思う。そのまま前クライアントで働けていたらこの時点で転職を考えるこ

      • Thank you for 3000 views!!!! いつもご覧いただきありがとうございます!おかげさまで3000閲覧に達しました。 これからも多種多様な記事を書いていきますのでぜひご覧ください!

        • ひたち海浜公園

          10月31日、ひたち海浜公園に行った。そこで撮った花々の写真を載せたい。

        • 固定された記事

        マガジン

        • 適応障害の記録
          5本
        • 19本
        • 文学
          13本
        • TUBE
          13本
        • 中華民国(台湾)台北市への旅
          8本
        • シンガポールへの旅
          7本

        記事

          11月5日に25周年を迎えた嵐。これを機に、去年書いたこの記事を再掲しておきたいと思う。 https://note.com/kokuma_front/n/nccd4e1726b60

          11月5日に25周年を迎えた嵐。これを機に、去年書いたこの記事を再掲しておきたいと思う。 https://note.com/kokuma_front/n/nccd4e1726b60

          【適応障害】逆戻り

          先週、活力のなさについて記事にした。 短期間ではあるが、ここから進展があったため、書き留めておこうと思う。そんな長くはない。 進展と言っても、いい方向ではない。タイトルの通り、「逆戻り」である。 先週末くらいから、胸痛が再来してきた。薬をオランザピンにかえてしばらくすると落ち着いてきたため、最近はまったくこの症状は出てきていなかった。 ちょっと遡って先々週、新たなクライアントになる職場の説明を受けた。場所はここで、勤務時間はこうで、研修期間はこのくらいで…。私は仕事自

          【適応障害】逆戻り

          先週書いた「適応障害の記録」がたくさん読まれている。いろんな人が同じような境遇にあるのだなあと感じる。ひとりひとり実情は違うけど、理解してくれる人はいる。少しは孤独感が和らいだ気がする。

          先週書いた「適応障害の記録」がたくさん読まれている。いろんな人が同じような境遇にあるのだなあと感じる。ひとりひとり実情は違うけど、理解してくれる人はいる。少しは孤独感が和らいだ気がする。

          【適応障害】活力のなさをめぐって

          前回の記事で、今の自分の状態は「活力のない」状態であると述べた。 今回はこれについて、詳しく書いていこうと思う。 「活力がない」とは具体的にどのような状態なのか。端的に言うと、「意欲がわかない」状態である。何もしたくない、ぼーっとしていたいという思いが圧倒している状態。ただ、ずっと無意欲というわけではない。「今本読みたいかも!」と思って読書を始めることもあるし、「『デイジー・ミラー』論書きたい!」と思い立って書くこともあるし、「練習したい!」と思い立って練習することもある

          【適応障害】活力のなさをめぐって

          適応障害の記録

          7月27日に「心」という記事を書いた。 今回はその続き、とも言えるような話である。 この日からもちろん進展はあった。順を追って述べていきたい。 7月29日、あまりの副作用の酷さに、トリンテリックスの量を半分にしてもらった(20→10mg)。これで様子を見ることになった。 8月1日、トリンテリックスがさらに半分になった(10→5mg)。 8月5日、クライアントとの契約が終了となった。いつ戻って来るかわからない私を置いておくことはできないとのことだった。そのことは理解で

          適応障害の記録

          石破茂内閣に求めること

          令和6年10月1日、石破茂内閣が発足しました。閣僚名簿に関しては[https://www.kantei.go.jp/jp/102_ishiba/meibo/index.html]をご覧ください。 さて、本記事では今般発足した新内閣に求めることを3つの柱として述べていきます。 1. 外交・防衛 現代日本を取り巻く情勢は日々厳しいものとなってきています。中華人民共和国が企んでいる中華民国侵略を含む力による一方的な現状変更、ロシア連邦によるウクライナ侵略、外国籍者の暴動の増加。

          石破茂内閣に求めること

          J. D. サリンジャー『大工よ、屋根の梁を高く上げよ/シーモア―序章―』感想

          『大工よ、屋根の梁を高く上げよ/シーモア-序章』 (野崎孝・井上謙治 訳、新潮文庫) 『フラニーとズーイ』以上に読みにくくわけのわからない作品。 「大工よ―」はシーモア結婚式の日の様子をバディが書いたもの。が、シーモアは出てこない。簡単に言うと、ドタキャンしたから。何が書かれているかというと、バディが取り巻かれている環境。シーモアがどのような人物か、会話を通して少しずつ明らかになっていく。 「シーモア―」は題の通りシーモアのことが書かれたものだが、これも書き手はバディ。

          J. D. サリンジャー『大工よ、屋根の梁を高く上げよ/シーモア―序章―』感想

          「おかあさんといっしょ」放送65年をお祝いする

          10月5日、NHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」が放送65年を迎える。今週はお誕生日ウィークということで、歴代のお兄さん、お姉さんやきぐるみが日替わりで出演している。 私が一番お世話になったのは「あきりょう」「ゆうしょう」時代。あきひろお兄さん、りょうこお姉さん、ゆうぞうお兄さん、しょうこお姉さん、キヨコお姉さん、弘道お兄さん、まゆお姉さん、よしお兄さん。そしてぐーチョコランタンのみんな。 私には7つ下の弟がいて、弟は「おかあさんといっしょ」に見向きもしなかったが、テレ

          「おかあさんといっしょ」放送65年をお祝いする

          大学院受験を決断しました

          法政大学大学院人文科学研究科英文学専攻の受験を決めました。 この休職期間中、自分が本当にやりたいことは何なのか、じっくり考えてきました。 その一つが、米文学の研究でした。 たしかに仕事の傍らでもできることではあるかもしれませんが、それだけでは追究しきれない、私にとっては不十分であると感じました。 教育機関である大学院において米文学の研究を進める必要があると確信しました。 先日、指導教員の先生にメールをしました。 「今だ、と思うときに、いつでも挑戦してみてもらえれば」との返事

          大学院受験を決断しました

          ヘンリー・ジェイムズ『デイジー・ミラー』を考えるにあたり

          今、私はヘンリー・ジェイムズの『デイジー・ミラー』について短い論文のようなものを書いている。いずれ、Noteに載せることになるものである。現時点で6000字に到達している。ただ、字数にはこだわらないつもりである。書きたいことが書けたらそこで終わりにする。 テーマは「デイジーの死と米国人女性の描かれ方」の予定である。書いていくうちにゴールは変えるかもしれないが。 全文をここに投稿する前に、今決まっている論点だけ先に書くことにする。 ①デイジー像:ヒロインである彼女はどのような

          ヘンリー・ジェイムズ『デイジー・ミラー』を考えるにあたり

          Remember Summer, 2024

          今年の夏の思い出。そんなに多くない。

          Remember Summer, 2024

          Thank you for 2000 views!!!! いつもお読みいただきありがとうございます!! 特にTUBEや米文学ついての記事をよくご覧いただいているようで、嬉しい限りです。 これからも週1ペースで投稿を続けていきます。 お楽しみいただけると幸いです!

          Thank you for 2000 views!!!! いつもお読みいただきありがとうございます!! 特にTUBEや米文学ついての記事をよくご覧いただいているようで、嬉しい限りです。 これからも週1ペースで投稿を続けていきます。 お楽しみいただけると幸いです!