![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70747427/rectangle_large_type_2_b0e5b27a9f224866f6ea07685893593d.jpg?width=1200)
痩せたければ肛門を鍛えよう:簡単トレーニングの紹介
こんなお悩みありませんか??
✅ぽっこりお腹が気になる
✅姿勢が悪いとよく言われる
✅お腹に張りがない
以上の方は肛門を鍛えた方がいいかもしれません!
変なことを言い出したと思うかもしれませんが結構大事なことなのです( ; ; )
というのもぽっこりお腹に関係してくるからです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70674790/picture_pc_815cdcfe3be64f74d3033cbc5ae76bdc.png?width=1200)
体幹というのは前後上下の筋肉が輪っか状に繋がり強度を保っています。
ピラティスでいうと「パワーハウス」といいとても重要な考え方になります。
その最下部を支えるのが骨盤底筋群なわけです。
なので弱いと内臓が前に出やすくなります。
特に出産後などは腹筋に加えて骨盤底筋群も弱くなりぽっこりお腹になってしまう方がとても多いです。
ピラティスと言えばそうそうたる著名人が取り入れていることで有名です。
1流モデルから誰もが知っているスポーツ選手も取り入れています。
・ゆうきまおみ
・米倉涼子
・ミランダカー
・クリスティアーノ・ロナウド
・イチロー
骨盤底筋の重要性について伝えてきましたがここからは肝心な鍛え方です。
【骨盤底筋群の鍛え方】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70675411/picture_pc_75814395f2651d5f9e5a03cf3ebdef39.png?width=1200)
西澤理監修「トイレが近くて困ってませんか?」
(アステラス製薬社より)
ここがPOINT☝️
・肛門とお臍を近づけるイメージで行う
・お尻は浮かせない
【コジトレの一言】
骨盤底筋群は地味な運動なので結構忘れ羅れがちですが、よく耳にするインナーマッスルの1つでもあります。
表面を変えるには深部から鍛えるというのも他の人と差をつけるポイントだと思います。
寝る前に簡単にできる運動ですのでやってみましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます😊
もし面白ければスキ&フォローして頂ければ幸いです。
あなたのためになる記事を書くことでお返しさせて頂きます!!!!!!
Twitterをクリックしてフォローしていただけると最短最速で痩せる情報を日々更新していきます!!
Twitter
【自己紹介】
いいなと思ったら応援しよう!
![小島 雄也(理学療法士・ライター )](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69489385/profile_2cc31c281280cb3b91b6455aa7186331.png?width=600&crop=1:1,smart)