![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123078591/rectangle_large_type_2_ee964256c535cb67aeec3c1fda7cec29.jpeg?width=1200)
豆腐と白菜のチャンプルー
2023年11月29日(水)
材料
豚ばら薄切り肉 40g
白菜 170g
にんじん 30g
絹ごし豆腐 200g
玉子 1個
サラダ油 大さじ半分
塩 1つまみ
黒胡椒 適量
ごま油 小さじ1
豚ばら薄切り肉は3㎝幅に切る。
白菜は芯のつながっているところを切り落とし、斜めに3㎝ずつの長さに切る。
にんじんは皮をむいて縦半分に切り、2㎜前後の厚さの半月にする。
絹ごし豆腐はパックから水を抜き、パックに入れたまま1㎝ずつの厚さに切る。
玉子は溶いておく。
火を着ける前のフライパンに豆腐を広げ、中火を着けて水分を飛ばしながら表面を焼く。底の面が焼けたら裏返して両面を焼く。あとでどうせ崩すのでここで多少崩れても問題ない。
豆腐の表面が全体に色づいたら一旦取り出す。
フライパンをきれいにしてサラダ油をひき、白菜とにんじんを炒める。特定の個所が焦げないようにときどき動かす程度でじっくり炒める。
白菜の嵩が減りほんのり色づいてきたら、豚ばら薄切り肉を入れて塩と黒胡椒を振り、豚肉の色が変わるまで炒め合わせる。
溶き玉子を回し入れ、さっと炒め合わせたら皿に盛りつける。風味づけにごま油を回しかけてできあがり。
![](https://assets.st-note.com/img/1701273240539-TK7IhMBUKU.jpg?width=1200)
白菜のうまみに豚ばら肉の甘み、そこに時々玉子が絡んでうまいなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1701273683755-Svb4SOJ3tB.jpg?width=1200)
明日もおいしいものが食べられますように!