2024年1月の記事一覧
途中で帰りたくなった佐渡裕/新日本フィルのマーラー交響曲第4番「ブレス付き」
1月19日、サントリーホールで、新日本フィル定期を聴いた。
武満徹:系図ー若い人たちのための音楽詩ー
マーラー:交響曲第4番 ト長調
指揮:佐渡裕
朗読:白鳥玉季
アコーディオン:御喜美江
ソプラノ:石橋栄実
あのですね、ある意味こんなひどいコンサートはなかなか出会ったことがない😂
終始、佐渡裕のブレス音がうるさすぎ😓
最初、鼻息の音かと思ったけど、鼻息の音にしては大きすぎる。
口を
余はいかにしてクラオタとなりしか
リクエストがあったので、私がどのようにめんどくさい?クラオタになったのかを書いてみます😅
私の両親は特別音楽が好きな人ではありませんでした。
嫌々付き合わされた家族旅行の車内で、父が中西圭三のカセットをかけていたくらいなものです。
クラシックのクの字もない家庭でした。
でもなぜか、小学1、2年のときにエレクトーンを習ってました。
水泳もやってたので(下手でしたけど)、母がやらせた習い事の