- 運営しているクリエイター
記事一覧
偉大な人の名前は使えない
漢検を勉強していると尭や舜を使った熟語を目にします。例えば、「尭年舜日」(天下泰平の世の中であること)「堯風舜雨」(聖天子の恵みが天下に行き渡っていること)など。
尭や舜は中国古代にいたとされている、伝説の王様の名前であることは有名です。二人とも、善政を行ったことで有名ですので、熟語に登場するときも、良い政治を表す時に用いられることが多いです。
そう考えると、尭、舜は良い意味だなと思った
漢字検定準1級チャレンジ
今年の夏、チャレンジしたいことは漢検準1級の勉強だ。
実は6月に漢検準1級の試験があったのだが、育児に追われて勉強どころではなかった。結果は当然不合格。
今は子どもも少し生活リズムが整ってきたので、今年の夏は多少はまとまった時間が取れそうだ。暑くて外出どころではないし、勉強するにはちょうど良いだろう。
漢検2級なら、大学時代に取得済みだ。しかし、準1級となると、漢文や文語の文章にしか
漢検って無駄ではないんじゃないかと感じた話
漢字検定準一級を勉強しています。
一般的には、英検に比べると漢検はあまり人気がありません。
なぜかというと、そんなに一生懸命漢字を勉強しなくても生きていけるからです。
英検なら、どの級を取得しているかで進学や就職に有利になりますが、漢検はそうではありません。
国語の先生の界隈でも、「俺は◯級を持っているから指導力抜群だ」とか「偉い」とか「昇進できる」とか、そんなものはありません。そもそ